《12月28日》
今年もCOUNTDOWN JAPANへ行った



今年は今までより広いスペースを使ってフェスが構成されていて、荷物を預けるクロークやグッズ販売は会場から一旦外に出ないと行けなくなっていた。
観客を随分たくさん入れられるようにしたようだ。
本日最本命はアジカン(ASIAN
KAN-FU GENERATIONというバンドです)
来年結成20周年という結構ベテランバンドで、元々わりと好きなのだけど、最近カラオケでアジカンばっかり歌ってアジカン熱が上がっている
アジカンは大きいステージのトリだったけど、お客さんの一体感すごかったなぁ
すごい人、人、人。
あ、これは本日のLIVEが全て終わって帰る人たちの様子。

老若男女に大人気
年齢が高い人もいるものの、やはり大多数が20代っぽい子が多い。
私のようなアラフォー女が一人でライブ行ってるってのは若者にはどう映るのかしら
フェス飯は台湾担々麺を食べた

何を食べるか散々迷ったのに味はまあ、微妙
帰りには腰がちょっと痛かった…頑張らないと、アラフォー

今年もCOUNTDOWN JAPANへ行った




今年は今までより広いスペースを使ってフェスが構成されていて、荷物を預けるクロークやグッズ販売は会場から一旦外に出ないと行けなくなっていた。
観客を随分たくさん入れられるようにしたようだ。
本日最本命はアジカン(ASIAN
KAN-FU GENERATIONというバンドです)

来年結成20周年という結構ベテランバンドで、元々わりと好きなのだけど、最近カラオケでアジカンばっかり歌ってアジカン熱が上がっている

アジカンは大きいステージのトリだったけど、お客さんの一体感すごかったなぁ


あ、これは本日のLIVEが全て終わって帰る人たちの様子。

老若男女に大人気

年齢が高い人もいるものの、やはり大多数が20代っぽい子が多い。
私のようなアラフォー女が一人でライブ行ってるってのは若者にはどう映るのかしら

フェス飯は台湾担々麺を食べた


何を食べるか散々迷ったのに味はまあ、微妙

帰りには腰がちょっと痛かった…頑張らないと、アラフォー

