コロナで隔離生活をしていると当然、まぁ〜歩かない。


5月なのに暑すぎる。今年の夏はほんとヤバそうだ

ネモフィラらしい。こんな色のもあるんだー。なんかパンダみたい

花が散った後にケバケバの実がいっぱいできてる。
花かな?
コロナ発症後5日が過ぎて外出できるようになったので、予約してた本を受け取りに図書館までウォーキング








5月なのに暑すぎる。今年の夏はほんとヤバそうだ


ネモフィラらしい。こんな色のもあるんだー。なんかパンダみたい



くっついてタネを運ばせるやつだ。


なんかエレガントで素敵

図書館の本は予約すると入り口すぐの小部屋の棚に取り置きしておいてくれて、ピックアップしたら貸し出し用の台の上に本を置けば機械が読み取って貸し出ししてくれる。
本を重ねて置くだけで何の本か透視して読み取れちゃうんだからすごい時代だよ



この日はほんとに5月とは思えない猛暑日で、帰り道で座るおばあちゃんに付きそうガスセンターの人の姿。
具合悪いのかしら…と立ち止まって振り返ると救急車到着。
熱中症か…保冷剤持ってたから早く気付いて渡してあげれば良かったなと思う。
これから保冷バッグ必須になるけど。こんな時のために小さめの保冷剤をたくさん持っておくといざという時役に立ちそうだ
