* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

🎄merry Xmas🎅

2015年12月25日 | 商品紹介
もう店は新年まで休みですが仕入れをしたので是非是非❗️2016年ご来店ください
bag ¥1500

FILAのbag ¥1900

キルティングコート ¥2600

コート ¥2900

パーカー ¥1600


これはうちの娘がサンタさんにもらった大型地図絵本


ポーランドの人が描いています。

ちょっとした旅気分になれて、色々発見もあってなかなか面白いのだけど、娘は「希望のプレゼントではなかった…」とあまり喜ばず

しかししかし、大きくなったら気に入ってくれるといいなー(サンタ談

✨高橋真琴の原画展✨

2015年12月23日 | 美術館・博物館・ギャラリー
佐倉市立美術館へ『高橋真琴の原画展』を見に行った。

驚いたことにこんなに女子の憧れのかたまりのような絵を描いているのは何と男の人❗️

今ではもう80歳を越えているおじいちゃん先生なのだ❗️

いやー可愛いっ

これは原画と印刷されたものは明らかに違っていて、原画の方が色がすごくいい
なので何もグッズは買えなかった。
原画がステキ過ぎてっ

これ読んで行きたくなった方には申し訳ないけど今日(12/23)までの開催です

おまけ。
牛角は誕生日前後5日間の間に行くとケーキがもらえます
全店でやってるかわからないけど。


またSWかよ…😑

2015年12月22日 | 日記
TV Bros.読んで年末年始のTV番組研究。

とりあえず『STAR WARS episode I~III』は録画❗️
今日、IV~VIは復習終了

ほわんとしか覚えてなかったから、「あ、ヨーダ死んだ❗️」とか「あ、もうこのタイミングで父親ってバラしちゃうんだ」とか案外シンプルなストーリーだったことを認識。

結局のところ、もはやほわんとも覚えてなかったということですな

もうSTAR WARSの話はいいよって感じでしょうか❓

やーしかし、普段ゲームをやらない私もシューティングゲームとかやりたくなっちゃうようなわくわくする映像で。

ファミコン以来ゲームはほぼやってないから『グラディウス』やりたいなぁ…と思うくらいのゲームの知識しかないけど

テーマパークにアトラクションあったら超楽しそう

でもでも、もうホントにSTAR WARSの話は止めます
新作見たらまた語っちゃうと思うけど

で、ブロスには《水曜日のダウンタウン》が面白いって書いてあって、見たことないからすんごく見たくなった。
でも年内はもうやらないみたい

正月明けの水曜日が楽しみだ❗️

新年のお楽しみがまた増えた

こういうくだらないような小さい事をを楽しみに生きて行けるって幸せだなぁ

もうSTAR WARSの話はいいって❓

2015年12月20日 | 店と日記
またまたイチゴモチーフをご注文頂きました。
今回はブローチで

それと「みかん少女のポストカードが欲しい🍊」というリクエストにお応えいたしまして…

ダサいような昭和風のスタイルで真面目顔でみかんを被るというシュールな作品です。

昨日に引き続きSTAR WARSを見る。
今日のところは《V》の途中までしか見られず。
TVでも全作やるみたいだからepisode Iから見直すべきだったか…

所有しているTORILOGY BOXにはボーナスDVDが付いていてメイキング映像らしいが241分も収録されているので手を出す勇気がなくてまだ見ていない。
もう何年も前に買ったんだけど

元々SF映画はあまり見なくて、一度レンタルして見てみた時は全然ハマらなかった。
その後、映画館でバイトをしている時にepisode IだかIIだかが上映され、暇な時にパンフレット熟読したらキャラクターを覚えてすっかりハマってしまったという次第なのだ。

このSTAR WARS人気というのはオリンピックとかワールドカップにちょっと似ている気がする。
祭みたいなもんだな

『STAR WARS フォースの覚醒』を観るにあたって。

2015年12月19日 | 日記
昨日公開された新作のSTAR WARSを観に行きたいので久しぶりにIV~を見始めた。

旧3部作はBOXで所有。

ルーク役のマーク・ハミルとレイア姫役のキャリー・フィッシャーは最新作の『フォースの覚醒』にも出てるらしいけど撮影前はすごい太っちゃってて減量して出演したというような情報がネットに書いてあった

そうなんだー。

ヘイデン・クリステンセン(アナキン)の繊細で美しい顔立ちより、少年ぽいマーク・ハミルが好きだったけどなぁ。

そういう余計な情報は作品には関係ないから得ない方が純粋に映画を楽しめそうだな

しかしハリソン・フォードは歳とっても変わらずのハリソンだわ❗️

まだ観に行く日は決めてないけど1作も復習し終わってないから、冬休み中に見ておかないと~

映画館でもらってきた冊子も読んで関係性の復習。

って、書いてるとすんごいファンぽいけどストーリーも結構忘れちゃってるくらいだからそうでもないファンです

映画見ても、本読んでもすぐストーリー忘れちゃうからねぇ

時間のムダなようだけどその世界にガッツリはまり込む時間が好きなんだな

だから2回目でも新鮮に観られる

何なら結構インパクトあるラストも忘れてる時あるから❗️