暑い時は温泉に入りたくないので、実家のシャワーを使っていた。
温泉はどうせ無料なのでシャワーだけ使ってきても良いのだが、自遊旅のシャワーを復帰させたらどうかと考えた。
コロナの時は無料温泉が閉鎖されたので自遊旅にシャワールームを作って、お湯は薪ストーブで沸かした。
今回、湯をガスで沸かしたらどの程度で使える温度になるか試してみた。
カセットガスでアルミのタライで10リットル位の湯を沸かしたら、手を入れたら熱いいう温度まで上がった。
それにプラスして水を同量入れたら丁度良い温度になった。
約20リットルの湯が出来た。
まずは体、頭を石鹸で全て洗い、最後に手桶で湯を浴びて石鹸を流した。
これで十分使える。
長期旅における洗濯の話。
旅に出たら洗濯は必須である。
夏の自転車旅では走ると直ぐに汗をかいてしまう。
そこで朝に洗濯したTシャツを着て走った。
暑い時だとぞれが涼しくて気持ちが良い面もあった。
今回の道東の旅では走るときは新しいTシャツの上に洗濯したTシャツを着て走った。
着た時は少しヒヤッとするが、1時間も走ると風を受けて乾くのである。
1日に2〜3枚は乾かせる。
そこでコンテナに物干し棒を設けた。
ここにTシャツを付けて走れば乾くに違いない。
固定するのは園芸用のハウスを組み立てる部品でサイズがぴったり合った。
この状態で走れば乾くだろう。
最近のコインランドリーは大型化され、少ない量の洗濯はコスト高になる。
家庭菜園ももう1回くらい獲れば終わりになる。
苗代500円で随分沢山の野菜が採れた。
夕食に枝豆を湯がいた。
たくさん作った天麩羅は煮込んで味付けを変え、貰った野菜を加えた。
今夜は雨の予報で、当分台風10号の影響でぐずついた天気になるかな?