朝から雨模様で気温は17度と寒い。
今日も当別に向かう。
今日は最後の大物となる折り畳みテーブルを移動させる。
引越しする板垣さんも好んでいたテーブルだがマンションにはこれ以上入らない。
自遊旅で使うことになった。
かなり重いもので民芸家具となっている。
一体では車に入らないので天板を解体して運ぶ。
これで清掃用具以外は全く物が無くなった。
考えていた灯油を抜くことにした。
やはり勿体ない。
自遊旅に戻る。 町内会の役員から11月に行われる講演会のタイトルを教えて下さいと来たので「「NHK にっぽん百低山」撮影裏話&恵山の歴史」とした。
29日に函館市主催の紅葉恵山登山会がある。
今までは中級者とか初級者に分けていたが、今回は山とか歴史とか花とかの項目でグループ編成するそうだ。
歴史担当になりそうだな。
更にネームプレート着用とヘルメットの着用となった。
100均で購入してきたプレートをパソコンで作った肩書を入れる。
色々な肩書きがあってどれにしようか。
一応全部作った。
引越しで捨てるものの中に男子の新しいレインウエアが入っていた。
今日捨てる物をもう一度チェックしていたら袋に入っているのが見つかった。
男子のL番でぴったりだった。
午後からは高齢者講習に行く。
1時まで来てくださいと言うので1時10分前に着いた。
そうしたら1時30分の講習開始だった。 30分も待つ。
講習会場に行ったら説明が5分位あってこの後2時から講習スタートだと言う。
随分ロスが多い。
2時から認知症のテストがある。
係りの人が一番前にいる人に質問した。
「今日は何日ですか」
「10月20日です」と答えた。
「違いますね」
「10月15日です」
これも違う。
大丈夫かな。
「今日は何曜日ですか。」
「水曜日です」
全て間違っている。
こう言う人が車を運転しているんだ。
試験が始まる。
16枚の絵を見せられ後で回答するのだ。
絵を見せられた後、別なテストが入る。
覚えた絵を忘れさせようと言う魂胆だ。
前回の講習では92点だった。
今回は少しでも上まわろうと気合いを入れて回答する。
良い感じで答えた。
所が係りの人から今回は点数の表示は止めました。
合格不合格だけです。
う~不満だ‼️
一人色々間違っていた老人は別室に連れて行かれ戻っては来なかった。
医師の診断が必要となる。
視野測定も良い結果だった。
両眼視野175度は60代だ。
動体視力も30~59才の平均だった。
最後に実技が行われる。 車に乗ってワイパーを動かしたらこれは先生がやるそうだ。
今回はクランクも車庫入れも無しだった。
超簡単。
新たにコンビニにある入口の段差を乗り越えないために、高い所に上がったら急ブレーキを踏む。
これも問題なし。
終わって先生から「運転感覚が良いですね。車関係の仕事でもしていたんですかと聞かれる」
「全くしていません。ただ車とバイクは毎日乗ってます」と言った。
後は免許証交付に行くだけだ。