も~さんブログ

日常の生活を書いています。

9月30日 引っ越し応援完了

2021年09月30日 | 日記
今日は部屋の最終検査があると言うので、朝8時から引っ越しの応援に行く。
生憎外は雨で大雨警報も出ている。
荷物も最後の積込になり、天井灯4個も外し、布団や座布団も一式積み込む。
最後に難関のスピーカーだ。
一人で持って5階から階段を下りるのは厳しい。
恐らく30kg位はある。
紐を掛けて二人で持ってゆっくり降りる。
これを2度行って部屋の荷物は無くなった。
大家であるURが来て清算して全て終わった。
3日後には東京に向かって移住するMさんと別れる。
お互い年寄りなので元気に過ごせれば良いと思う。
山の関係で知り合ったが、クラブに入っているMさんとはそれほど多く一緒に多く登山した訳でもないが、人柄の良い方で山に登っていても楽しかった。
東京に出ると友人も居ないし、山も遠いだろうから、自分の生き甲斐を見つけるのも大変だろう。
頑張って欲しい。

自遊旅に持ってきた荷物を整理して、燃えるごみを焼却場に持っていく。
車1台分あった。
燃えないごみは明日にでも処分場に持って行こう。

午後からは薪ストーブで湯をわかして汗を流す。
ストーブを炊くと部屋の温度は32度にもなる。
体を洗って出てきても汗が引かない。
玄関のドアは全解放だ。
スッキリして、女子の日本オープンのゴルフを、冷たいビールを飲みながら見る。
疲れた体に元気がみなぎる。
でもファンである小祝さくらは調子が悪いのかテレビには映らない。
稲見も今一つ。
渋野が久しぶりに上位にいる。
日曜日まで毎日観戦だ。



9月29日 ウオッシュレットの徹底清掃

2021年09月29日 | 日記
今日はトイレの掃除とメインのウオッシュレットの清掃だ。
後付けのウオッシュレットの裏側は物凄く汚れている。
一度業者に付けて貰ったら、自分でばらす事は無いだろうから汚れっぱなしになる。
汚れた部分の写真はとても見せられない。
下は少しだけ清掃をした後だ。
この後、外に持ち出してドメストで徹底清掃をした。
汚れは見た目は凄いが、それほど頑固ではなく綺麗に元の状態になった。
ただ狭いところの清掃はやりにくく100均のブラシセットが有効だ。
すっかり綺麗になって元に戻す。
ウオッシュレットを起動させたがノズルから温水が出ないで、後ろのノズル付近から水が出ている。
これはタンクが漏っているか、バルブの不調かな。
再び取り外し、裏蓋を開ける。

タンクの漏れは無いし、バルブもおかしくはない。
しばらく考え込んでしまった。
あれこれは何だ。
水抜レバーと書いてある。
開と閉の表示があり、閉の所に通常の矢印がある。
現在は開になっている。
そうか清掃している内に手が触れて開になっていたんだ。
そこからお湯が流れてウオッシュレットのノズルに湯が行かないんだ。

分かってしまえばな~んだとなるが気がつくまで時間が掛かかった。
再び取り付けて無事ノズルからお湯が出た。
終わったのは昼を過ぎてしまってからだった。

上の写真に白い水タンクがある。
当初のタンクはブルーだった。
水が満タンに入った冬に凍って割れてしまったのだ。
仕方がなく接着剤と針金で縛り凌いでいた。
ある時、用事が有って苫小牧に行ったとき、国道そばにあった店の外に多数の水タンクが置いてあった。
これは捨てるんだなと思い店に聞いたら、いくらでも持っていって良いと言うので1個貰ってきたのだ。
もう10年以上前になるのかな。
その後は凍る事も無くなった。
温暖化なのか。

夕方にクリームシチューの作り置きを作る。
圧力鍋であっという間に出来る。







9月28日 引っ越しの手伝い

2021年09月28日 | 日記
今日は朝の9時頃から引っ越しのお手伝い。
昼近くまで5階から1階の車まで何回も往復する。
途中で私の後ろにいた軽ワゴンの方が都市ガス用のコンロを捨てるなら欲しいと言うことであげた。
他にスキーブーツも有ると言ったらそれも貰うと、2つ持っていってくれた。
処分する荷物も大分無くなった。
明後日の朝から最終的に不用品を積み込めば、今回のお手伝いは完了する。
自遊旅に戻って、段ボールを捨てたり、金属製品を捨てたりする。
自遊旅の直ぐ近くに捨てる所があるって事は本当に便利だ。
これで昼を過ぎてしまった。
買い物等をしたら、夕方になり今日の仕事は終わり。
荷物を捨てると言うのは意外と大変だ。
私も不要な物は捨ててスッキリしたいが、中々出来ない。
不要と思っても結構使い道が出て来るものなのだ。



9月27日 奇跡のホールインワン

2021年09月27日 | 日記
今日は町内会のマスターズクラブのパークゴルフの日。
その前に東京に行くM氏のアパートに寄り不要な荷物を車に積み込む。
残るは明日と30日に不用品の廃棄を行って、M氏は東京に旅立つ。

何時ものパークゴルフは3人組で回る。
一人は70歳位のお姉さん?、もう一人は86才のWさん。
Wさんは全然元気だ。
ショットも飛ぶしスコアをつけるのも全然ボケていない。
車の運転もしている。
一人暮らしで料理も自分で作っている。
この年まで色々活動出来れば良いなとつくづく思う。
今日の私のパークゴルフは珍しく調子が良かった。
特にロングコースの1打目がめっちゃ飛んだ。
1番長い100mのコースもほぼ100m飛んだ。
究極はD-1コースだった。
ホールまで山が2つもある。
距離は65mだが山を二つ越えるのも難しい。
所が球が2つ目の山を越えるのがチラッと見えた。
歩いてホールに向かったが球がない。
皆も来て探したが見当たらない。
もしかしてとホールを見たら入ってる‼️
これには驚いた。
奇跡に近い。
これ以降も快調で何と105で回った。
今期の最高が117だったので12打も少ない。
この数値なら大きな大会でもトップクラスに入るんだけどね。



9月26日 ミシンが活躍

2021年09月26日 | 日記
昨日、レインウエアの裾を上げる準備をして終わったが、今日はミシンで縫う。
新しいミシンの初仕事だ。
糸調子合わせで苦労した足踏みミシンとは雲泥の差で作業が進む。
電子ミシンはスタート、ストップがスイッチでやるが、ついついプーリを回そうとするし、足もピクッと動く。
もう少し慣れが必要だ。
裾あげも上手く出来て、簡単に終わった。

縫った後のアイロン掛けも頂いた蒸気アイロンだ。
今までのは超古いドライアイロンだった。
アイロン台も頂いた物だ。
今まではテーブルの上にタイルを引いて、霧吹きで水を掛けて行っていた。
随分皆さん
の世話になって生きているなと感じる。

裾あげも終えて、卵焼きフライパンの蓋を作る。
卵焼きの黄身の部分が中々加熱されないので、焼酎の箱を切って上に乗せていた。
でもそろそろしっかり作ろうと始めた。
板はセリアで買ったのがあった。
サイズはぴったりだ。

ステンシルで軽く色付け。

取っても付けた。

裏はレンジ回りに使う銀シート。

早速卵を焼いてみた。
良い感じで黄身が半熟になった。

これは鮭を焼くのにも良い。
皮のある面を下にして冷たい状態のフライパンに鮭を乗せ、4~5分焼くと身が白くなる。
ここで裏返し水を大さじ2杯くらい入れて、蒸焼きにする。
この時に使うのだ。
これで美味しい鮭が焼けるのだ。

溜まった段ボールと足踏みミシンとプーリーを近くのリサイクル場に持っていく。
兎に角昔の足踏みミシンは重い。
家の中もスッキリしてきた。

最後の仕事は表玄関の冬用のカーテンを作る。
昨年までは単に棒に絡ませて掛けていたが、ミシンも有るのでしっかり合わせて縫った。

今日も忙しく1日が終わった。