昨日のから足の脛が痛くて歩くのも大変だ。
特にハードな仕事もしていないのに何だろう。
湿布をして寝たら大分良くはなった。
そんな時ドコモから電話が来た。
昨日は各キャリアのパンフレットは貰ってきたが、名前も電話番号も言ってないし、何で電話がくるんだと思った。
内容は自遊旅がGooglemapに宿泊設備として載っているので、法人として契約すれば安くなりますよと言うことだった。
でも無料でやっていて法人として登録はしていないと言ったら、請求書に自遊旅の名が入っていれば良いと言う。
でもそこまでやることは無いので断った。
偶然とは言え凄いタイミングだった。
先ずは材木を片付ける。
大分一杯になった。
もう一度持ってくればストーブを焚く前の状態になりそうだ。
先日買ったダイソーのBluetooths peakerだが、充電電流は1A以下と書いてある。
今は1Aの充電器は殆んど無い。
困ったなと思っていて色々調べた。
そうしたら充電電流を決めるのは充電する方でなく、受ける方で制御しているそうだ。
これなら安心だと言うわけで、もう1台リサイクルショップに有ったので買いに行く。
2台有ればステレオにも出来るのだ
それとバイクにも付けようと思っている。
それとバイクにも付けようと思っている。
帰り道コジマ電気に寄る。
キャリア変更について相談した。
Auが良いのではと言う。
結構安いのでほぼ決定だ。
スマホも値引きしてて、妻の簡単操作のBASIOは一時金6800円だった。
私のRedmi12は1円だ。
結構機能は良い。
クロームダイキャストも内蔵でスマホの画像がアップでテレビで見られる。
カメラの性能も良い。
電池も5000mAhもある。
全ては当然だが今の持っているスマホを上回る。
後日妻も連れてくる事で終わった。
土日に来ればもっとサービスが有るそうだ。