モーツァルト@宇奈月

湯の街ふれあい音楽祭 モーツァルト@宇奈月
scince2010年秋。毎年9月に音楽祭を開催しております。

出演者のご紹介 fleurire さん

2013年09月13日 | 2013年音楽祭出演者情報

<演奏日時> 9月23日(月)12:00~(チャリティ茶会会場 樹徳寺)、13:00~(会場B)

<演奏>
 フルート

<演奏プログラム>
 フルートとハープのための協奏曲
 ハ長調 K.299
 第1楽章 アレグロ
 第2楽章 アンダンティ―ノ
 第3楽章 ロンド アレグロ


<fleurire さん さんのPRメッセージ>
2011年、チャペルフルート奏者として活動する小原智恵、近藤展子、六田亜由美の3人で結成。
フルートのオリジナルアンサンブル作品のほか、童謡・映画音楽・ミュージカル・ポップス等、多彩なレパートリ―を駆使し、
幅広い世代の方にフルートの音色を楽しんでいただけるよう、様々な企画でコンサートを展開中。
グループ名である「フル―リール」には開花するという意味があり、お聴き下さる皆様に優しく美しい音色で癒しの時間をお届けすると共に、
その心の中に花が開花するような笑顔あふれる一時をお送りできるよう、日々精進しています。

コンサートのご依頼も随時募集しています。

<アマデウナヅキンからのメッセージ>
おなじみになりました。fleurire さん。
昨年はニューオータニホテルさんのロビーにて、雄大な黒部の自然ンをバックに演奏されたのが印象的です。
「心のなかの花が開花する。」とっても素敵ですね。まさしくモーツァルトがピッタリです。

fleurire さんはブログもやっているそうです。ぜひご覧ください。
http://ameblo.jp/fleurire-flute/

音楽祭facebookで、出演者のみなさんに応援コメントを送ろう!
https://www.facebook.com/mozart.fes.unazuki


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。