アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
えいさぁ
弟が昨年、子会社に出向になって、まあ、それはそれでお気楽サラリーマン生活を送っているようなのですが……
出向の前にNECのネットブックを買ったそうなのですが、出向先からエイサーのネットブックを支給されたそうなのです。
実際に使ってみると、もうNECには戻れない……そうです。
NECは2時間ほどしかバッテリーが持たないのに、エイサーの方は7時間くらい楽勝で持つそうです。だから、営業の弟はもっぱらマックでお仕事してるとか。仕事してるのか?
私、気づいてしまいました。何故、日本製品が売れないのか。
ガラパゴスで余計な機能を付け加えるから、おかしくなっちゃう。もっと物作りの基本に立ち返って、基本がしっかりしていながら壊れない、お値打ちな製品を作れば良いんです。
どうせ製造は中国辺りでやるんでしょうから、価格は大丈夫でしょう。私が愛用するパナソニックなんぞ、日本生産にこだわるから、台湾製が2~3万くらいなのに、20万以上しております――私のは中古でぽっきり1万円ですが――やっぱり基本がしっかりしていると、使い易いです。
以前使っていた台湾製のデスクトップはビデオカードが壊れちゃいましたが(修理済み)、その前に使っていたソーテックは未だに現役で動きやがる。
スマートフォンだって、今はアプリがどうとか言うけれど、どうせ電話とメールくらいしか使わないでしょう。iPhoneも今はどうだか知りませんが、初期のモデルはバッテリーが2時間しか持たない、って聞いて、興味が無くなりました。仕事じゃ使えないジャン。
中国の人が日本に来て大人買いするのも、品質が良いって知ってるから。だから、品質を落とさずに、ユニクロみたく価格を下げることが出来れば、売れますって。
日本の夜明けは近いぜよ! ――って、これが言いたかっただけ。
出向の前にNECのネットブックを買ったそうなのですが、出向先からエイサーのネットブックを支給されたそうなのです。
実際に使ってみると、もうNECには戻れない……そうです。
NECは2時間ほどしかバッテリーが持たないのに、エイサーの方は7時間くらい楽勝で持つそうです。だから、営業の弟はもっぱらマックでお仕事してるとか。仕事してるのか?
私、気づいてしまいました。何故、日本製品が売れないのか。
ガラパゴスで余計な機能を付け加えるから、おかしくなっちゃう。もっと物作りの基本に立ち返って、基本がしっかりしていながら壊れない、お値打ちな製品を作れば良いんです。
どうせ製造は中国辺りでやるんでしょうから、価格は大丈夫でしょう。私が愛用するパナソニックなんぞ、日本生産にこだわるから、台湾製が2~3万くらいなのに、20万以上しております――私のは中古でぽっきり1万円ですが――やっぱり基本がしっかりしていると、使い易いです。
以前使っていた台湾製のデスクトップはビデオカードが壊れちゃいましたが(修理済み)、その前に使っていたソーテックは未だに現役で動きやがる。
スマートフォンだって、今はアプリがどうとか言うけれど、どうせ電話とメールくらいしか使わないでしょう。iPhoneも今はどうだか知りませんが、初期のモデルはバッテリーが2時間しか持たない、って聞いて、興味が無くなりました。仕事じゃ使えないジャン。
中国の人が日本に来て大人買いするのも、品質が良いって知ってるから。だから、品質を落とさずに、ユニクロみたく価格を下げることが出来れば、売れますって。
日本の夜明けは近いぜよ! ――って、これが言いたかっただけ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 思い起こせば | 今年一番の » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |