アル中雀の二枚舌

アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言

和牛の輸出停止

2010年04月28日 23時04分25秒 | Weblog
宮崎で口蹄疫が発生した影響で、日本産の牛肉の輸出が停まったそうです。
口蹄疫は、感染した肉を食べても影響は無いそうですが、ともかく感染力が強いそうです。
豚にも感染しているとか――しっかりしろよ東っ娘倶楽部――もう選挙で浮かれているのかな。だから病気を輸出しないように気をつけなけりゃいけないわけですね。
まあ、アメリカに病気が飛んでも、私はアメリカ産の牛肉は食べない主義なので、どうでもいいですが、オーストラリアなんかに行っちゃったら困る。
とりあえず宮崎の人は、しばらくオーストラリアに行かないで下さい。なんちゃって……
10月から、煙草が値上げだそうです。
とりあえず、一箱400円から、ということになるそうで…困ったな。痛いですねぇ。
まあ、徐々に慣れるしかありませんね。
それより問題なのは、海兵隊の移転問題。
徳之島は、それはそれで、どこかが犠牲になる、ということなんだけれど、徳之島は移転の一部だと……
残りは――まさかの辺野古が再燃――さすがの鳩も五千億の利権には折れた? これで、次の選挙で、民主の芽は無くなりました。
しつこいようだけれど、もちろん自民・公明もありえない。反民主の第3局も除外すると……残るのは……何にでも反対する共産党バンザイ!
どこかに建設的な政治家はいないのかよ…あ、建設的っていっても、ゼネコンとは別ね。

生きている実感

2010年04月26日 06時08分39秒 | Weblog
昨日今日と、恩師が名古屋に遊びに来たので、何をするでもなく――顔を見るために――出かけてきました。
日曜は午前中お仕事だったので、仕事場の近くのジャスコに車を置いて、電車で名古屋に行きました。
そして名古屋から戻って、車で家まで帰る途中、またしても電気系統のトラブルが……結局、家の1㎞ほど手前で車を停めて、後は歩いて帰ることに……
仕事用と、お出かけ用の二つのバッグと、着替えの入った紙袋……を持って夜道を歩きました。
家の近くまで来て、お腹が空いていたので、ご近所の ラーメン屋さんに立ち寄って、トンコツラーメンと餃子を頂きました。
それを頂いている時、なぜかとっても生きていて良かった、って実感したんです。
あの世が、どんな所か知らないし、ラーメン屋があるのかどうかも不明です。
人間の本能として、食欲はとっても大切なものですよね、食い物の恨みは忘れない。
ともかく、熱々のラーメンと餃子が、また頑張ろうと、思わせてくれたのは事実。基本、生きてることには感謝しているつもりなのですが、改めてこういう事を感じたのは、有り難い経験でした。
今、読んでいる本が「ウォームハートコールドボディ」大沢在昌、一度死んだ人間をゾンビ状態で生かし続けるみたいなお話で……生きるとは、みたいな問いかけが何度も出てきます。新陳代謝しなくなるから、食事も睡眠も必要なくなる、っていう感じのお話しです。
で、今日書きたかったのは、オザワ……アホの鳩を時期が来るまでそのままにしておいて、選挙前に首をすげ替える、っていう方法で、自分は影の総理で居続ける つもりでしょうか。オザワはどういう時に生きてる、って感じるのでしょうか。
箪笥にしまい込んだ札束を眺める時? 偉そうなことを言ってても、ヤツには我々庶民の楽しみは理解できないだろうな。

ガラガラ

2010年04月24日 00時26分51秒 | Weblog
が始まっておりますが、問題はその後のポン、ですね。
今、桝添さんがテレビに出ているけれど、やっぱり、基本的には「オザワ憎し!」なんですね。要するに反民主、ということ。
いや、良いんですよ、民主憎しでも。オザワ潰しのために、自民と連立……また、同じことの繰り返しですね。
先日の党首討論を見ていて、谷垣ピーナッツが、総理はもちろん、大臣にもなれない可哀相な人に見えていたんだけれど、こうなると、自民崩れの寄せ集め連立になりかねない。
とりあえず谷垣を総理にする? ――そしてまた、同じことの繰り返し。
あえて言っておこう「頑張れ自民党」
消費税の増税、良いんじゃありませんか。社会保障費が増大して、公共事業に回す予算が足りないんでしょ←ここ大事! 要するに自民もしくは自民崩れの議員さんが気にするのは、社会保障じゃない、公共事業。
ところで消えた年金はいずこに……まあ、議員年金はしっかり保護されているから、関係ありませんよね。そんなどうでも良いお話はさておいて。
年金とか医療なんぞ、放り出しておいて、とりあえず公共事業。
普天間移設に五千億円――たったの五千億――滑走路が着陸用と離陸用に二本?
それじゃあ足りないでしょ。アメリカ軍のパイロットは馬鹿ばっかりなんだから、二本ずつ四本にしときましょ。
あ、多すぎても、理解できないか、なんせアメリカ人だからね。
いっそのこと沖縄本島の周りの海岸を全て埋め尽くして滑走路にしましょうか。
その気になれば、滑走路の十本や二十本作れるんじゃ……
「頑張れ、自民崩れ」

正体見たり

2010年04月22日 00時32分16秒 | Weblog
民主党……今度また、こりもせずに、事業仕分けをおやりになるそうで……ご苦労様です。
いや、事業仕分けそのものは、必要だと思います。本当に。
問題なのは、仕分け対象が「国民生活センター」だと?
星の数ほど有る、独立行政法人のなかでも、特に国民に親しみのある、ある意味では、私のように政治に疎い人間でもおなじみの所が、問題?
それよりも、個人的に問題だと思うのが、地デジを推進している、情報通信研究機構って所だ。
色々と調べているけれど、未だにB-CASというシステムが理解できません。
著作権保護、っていうけれど、そもそも見てもらってなんぼのテレビ電波に最初からスクランブルをかける、ってどういうこと?
世界で一番、権利にうるさいアメリカですら、地デジの電波にスクランブルなんぞ、かかっていませんぞ。
NHKの受信料問題があるのでしょうか。NHKの会長さんの退職金は数億円だそうです。
もちろん一度には払えないので、分割払いしているそうですけれど……
なんか匂いますね。
ひょっとして民主が「国民生活センター」を狙うのは、いわゆるネズミ講(マルチ商法)を養護するため? そういえば、民主にはネズミ講から金を貰っている議員が大勢いましたね。
――まあ、それでも自民には投票するつもりはありません。だって、また同じことを繰り返すんですよ。桝添さんなんかの第3極も同じでしょう。
こうなったら、共産に投票して、沖縄を中国に売り飛ばすか……

今日のラッキー

2010年04月21日 19時57分24秒 | Weblog
やっぱりなんと言っても暖かかった。っていうだけじゃ、面白くありませんよね。
昨日、いつものお散歩コースで、川沿いの遊歩道を歩いている時、時々ネズミみたいな生き物が泳いでいるのを見かける所で、泳いでいるカワウソ――おそらく――を見ることが出来ました。お、ラッキーと思って、デジカメで撮影しようと思ったのですが、残念ながら、ふたたびは現れず……
そこであきらめて歩き出そうとした時、その近くに観音堂が有ることを思い出しました。
そこで寄り道をしてみたところ、いつもは閉まっているのに、昨日は開いていて、観音様を拝観することが出来ました。
何か、良いことありそう、と思っていたら、夕方に飛び込みの仕事が入ってきました。
本来なら、今日はお礼に行かなきゃ、なのですが、せっかく臨時収入も有ったことだし、美味しいモノでも食べようと、お昼に車で出かけたら、横から出てきた車にぶつけられた……助手席のドアが開かなくなっちゃった……修理代が……
それでも怪我が無くてラッキー! 相手の人が、若い女性だったのでラッキー、なんちゃって。写真は観音様の説明看板です。さすがに、観音様は撮り辛かったので。
明日は、今日と変わって寒くなるそうでございます。皆様、お身体に気を付けてお過ごし下さい。

お江戸でござる

2010年04月20日 00時32分47秒 | Weblog
昨日は、毎月恒例の東京行きでした。新幹線は程良く空いていて、快適に寝ていくことが出来ました。
それでもやっぱりお江戸は人が多くて、私のような田舎者には疲れます。
ちゃんと折りたたみのステッキを持って行きました。それを持っていないと、人混みで突き飛ばされちゃったりするモンですから…でも山手線で席を譲って頂きました。ラッキー!
――そういえば昔、秋葉原の駅で、階段の下で車椅子を押していたご婦人がいて、声をかけたことがあります。
これ(車椅子)を上に上げれば良いですか? って。
ご婦人がはい、と言うと、サッと二人の若い男性が、黙って車椅子を階段の上まで運んでくれました。
皆さん、困っている人がいると、気になるんですね。でも、どう接して良いのかが分からない。
私も、介護のお仕事を始めた時に、寝たっきりのお年寄りと、何を話したら良いのか分かりませんでしたもの。
今では視覚障害の方々と、お友達になりましたけれど、最初はどう接したら良いのか、悩みました。
コツは、脳天気に徹して、コイツはアホなんだな、と思って頂ければ、大成功です。実際、アホなので、難しくはありませんでした。

ここ数日の間、徳之島の事を考えておりました。
アメリカが沖縄にこだわるのは、次の有事が台湾海峡だった場合、「沖縄は中国の領土」って公言している中国人が来て、また地上戦が有るかも知れない、ってこと。
もしも、そう思っているんだったら、ハッキリとそう言ってもらった方が、辺野古移転がしやすい、理解してもらいやすい、って思ったのですが……
多少ガラや手癖が悪くても、用心棒はいた方が安全ですよね。

中国といえば、どっかの地震。標高が四千メートルくらいあって、各地で道路が寸断されていて、救援が間に合わない、とか。
こんな時こそ、自衛隊の大型ヘリを送れないものでしょうか。
人民軍の指揮下で、人道支援に限って行動する、っていうことなら、受け入れてくれそうなものでございます。
四千メートルの標高で、訓練、って、国内じゃ富士山くらいしかありませんもの。
良い経験になると思うんだけどな。チベット族に恩を売れるし。

で、昨日気になった話は、北朝鮮。無線を趣味にしている人によると、ここ数週間、北からの妨害電波が、ピタッと停まったそうです。
最初はマニアの間で、将軍様が死んじゃった、説が流れたそうですが、どうやら、そういう電力も枯渇した、っていうことじゃないかと……
いよいよあの国も終わりでしょうか……どうせなら、日本を巻き込まないで終わって頂きたいものでございます。

ヒマなので

2010年04月15日 21時01分13秒 | キーボー道
春を謳歌して咲き誇っていた桜も、いつの間にやら葉桜となってしまいました。
突然の寒の戻りで、寒くなってしまいましたが、皆様いかがおすごしでしょうか。
私は、エヴァだったりYAWARAだとかの古いアニメを、youtubeで見たりしています。
いやあ、面白いですよ。久々に見ると。
という感じで、遊んでいたら、メインのデスクトップから音が出なくなりました。
キーボードを色々と取り替えていた時だったのですが、ビスタに問題があるのかと思い、ドライバやら何やらと散々苦労した挙げ句、結局、スピーカに電源を供給しているUSBのジャックが抜けかけていただけでした……また詰まらないトラブルをやっちまった。
音無しのエヴァは面白くありませんでした――ワケ分からん。
キーボードを取り替えていたのは、親指も使いつつ、指のリハビリを兼ねてローマ字入力もやっていたからです。
安いキーボードでは、左小指の感覚がないので、Aが打てません。でもFILCOなんかだと、バッチリOK!
最近、有名な勝間和代さんはhappyHackingをお使いのようです。長時間触るモノなので、良い物を使わないと……とおっしゃっておりました。
私もHappyHackingProを持っておりますが、個人的には断然FILCO派です。
単純に日本語入力だけを考えるのなら、やっぱり親指なのですが、USBコンパクトの親指シフトキーボードはメンブレンのグニャグニャしたタッチが好きになれない。
ま、親Q(フリーソフト)を 使えば、英語キーボードでも親指に出来るのですが、リハビリも兼ねているので、せっせと面倒くさいローマ字入力をやっております。
とりあえず、麻痺して感覚の無い場合は、ある程度キーストロークのあるキーボードの方が使いやすいです。
パンタグラフ(ノートパソコンのようなタイプ)はタッチが軽すぎて、向いていないみたい。
とりあえず、今日書こうと思ったのは、親指シフトは片麻痺にはどうなのよ、っていうことなんですが、私の場合は、20代の頃から親指シフトのワープロを使い続けているので、病院を退院してすぐに、親指シフトが使えたのですが――ローマ字入力は出来なかった――親指シフトの場合は、自然と指が動いてしまうので…親指シフトを知らない人には、オススメできない方法ですね。
ここで親指良いですよ、なんて言われても、多分、使ったことのない人は、キーボードをにらみつけたまま、固まってしまうのがオチです。
やっぱりご自分の慣れた方法で地道にリハビリをして頂くのが一番ですね。
それでは皆様、お身体に気をつけてお過ごし下さい。

ビスタってどうなのよ

2010年04月13日 20時21分15秒 | リハビリ
リハビリに関して、長文を書くつもりで、ビスタを親指化しようと、富士通のKB211をつないでみたけれど、ビスタは親指キーボードに対応していないようだ。
確かXPにはドライバーが入っていたと思ったけれど……
結局、親指シフトのコンパクトキーボードと親指ひゅんQで親指化。うん、快適快適。

それでは本題のリハビリについて。
握力を取り戻すには、百円ショップで売っている、ウレタンのボール(子供の玩具ですな)を、ヒマさえあれば、ニギニギすること。これが、一番だと思う。
で、問題は指を開く方ですが、こればちょっとコツがあります。
――抵抗をかけること――そうしないと、多分ビクとも動かないと思います。
反対の手で、抑えるようにして(あまり強く抑えないでね)、それに逆らって指を開いてゆくんです。
私が入院中にやっていたのは、例えは親指なら、人差し指に引っかけておいて、鼻くそを飛ばすようにビンと弾くように動かすんです。
同じように、他の指も親指で抑えておいて、鼻くそ飛ばしです…本当に鼻くそを飛ばさなくても結構です。
拘縮が強くて、可動域が限られている場合は、ハリ治療がオススメです。私は知り合いの先生に治療してもらって、かなり改善しました。
いったん指が開くようになったら、後はヒマさえあれば、指を動かすこと。
健康な方の手をパッと開いて、そのイメージで麻痺した手もバッと開く。
このイメージが大切だと思います。
もとかく動かすしかない、です。私は毎日お昼休みに一時間歩きながら、手を動かしていました――端から見たら変な人だったかも……
それでは皆様、一緒にリハビリ頑張りましょう。

中途半端に

2010年04月13日 00時36分18秒 | リハビリ
書きかけているので、ちゃんと書かなきゃ駄目だ。とは、思っているのですが、なかなか文章が纏まらなくって……リハビリですよね。
病院のベッドで、手足が麻痺して動かなくなって、感覚が無くなり、拘縮していく時、とりあえず、ベッドの手すりとかを使って、ストレッチしていました。拘縮に抵抗して。
皆様も、とりあえず、骨折しない程度に、拘縮する筋肉を引き伸ばして下さい。
リハビリは――ともかく動かすしかない――です。
何だか、面白い話もオチも無いけれど、今日はもう、眠剤とアルコールでヘロヘロなので、寝るだす。
ゴメンね。

たちあがれ日本

2010年04月10日 22時24分36秒 | リハビリ
そうです、新しくできたグループホームです。でも何だか雰囲気悪いですよね。私が担当する利用者さんにはちょっとオススメできない。
改憲だってさ。そこまでして、戦争がしたいかねぇ……法律をちょこちょこっといじって、小金を稼ぐだけじゃ我慢できないんだ。
税制の抜本改革――これ以上金持ちを優遇して、本当にこの国のためになると思っている? あ、この国がどうなろうが、関係ないか……民主党に投票するような貧乏人はみんな飢え死にすれば良いとお考えなんでしょう。
先日何かのニュース番組を見ていたら、谷垣ピーナッツが、雇用を回復させる、って言ってから、ニンマリと笑っていました。
読めた、規制緩和して派遣やパートを大量生産して、大企業のお金持ちをもっと儲けさせる、っていうことですね。さすが自民党! それが景気回復のシナリオですか……

なんていうどうでもいいお話はさておいて、リハビリのお話。
私の場合は左の顔面も麻痺していたので、言語療法のリハビリもありました。
忘れもしない、第1回目は「北風と太陽」を音読させられた。
論語を読むわけではないので、やっていると、自分がとんでもなくお馬鹿になったような気分になること、請け合いです。
4畳くらいの小部屋に20代の可愛い療法士のお姉さんと二人っきりで「たけやぶにたけたてかけた」なんて大声でやっているのは何だか惨めな気分になります。
私は言語療法をする小部屋を密かに「拷問の部屋」と呼んでおりました。
でもここで気付いたのが、先日書いた丹田です。
腹式呼吸で、下腹に力を入れて、気合いでエイッと発声すると、以外に口や舌が麻痺していても、発声できるモノなんです。カラオケの音痴克服法と同じでしょうか。
そのお陰で、拷問の小部屋は、1ヶ月で終了しました。

そこで問題なのが、下腹に力が入らない、っていうこと……
入院してベッドに寝ているとき、なんだかそのまま呼吸が止まっちゃうような気がしたので、意識して深呼吸しようとしたのですが、出来なかった……
大病を経験すると、気が抜けて、一気に老け込む、っていうのは、ケアマネをやっていて、大勢のお年寄りを見ていて気付いていたんですが、まさか自分が経験するとは……

――だから、病院で専用の松葉杖を作ってもらって、歩けるようになってから、最初にやったのが、障害者用の洋式トイレに行って、いきむこと……別に便意が有ったわけじゃなくって、ようするに腹筋の運動ですね。
医者は絶対安静、って指示していたから、看護師さん達は、私が病院内をウロウロするのが、気に入らなかったみたいですが、私にとっては、それが生き残るためのリハビリだったのです。
去年の4月のこのブログを読むと、私が救急病院に入院していたのは1週間ほど……
その後のリハビリは2ヶ月で打ち切り……
運が良かったね……どうせ付いているのなら、宝くじに当たりたい、なんちゃって――ホントは生きてるだけで丸儲け、でございます。