あれ? 今日って……
お休みだー!! という訳で、そろそろ気になっていた梅園に様子を見に行ってきました。
やっぱり、今年はまだもうちょっとかかりそうです。梅だ花見だお祭りだ! って騒ぐほどは咲いていません。まあ気の早いセッカチな梅がチラチラと咲き始めてはいましたが、全体的にまだほとんどの梅が、寒さに縮こまっている。という印象です。去年の今頃は、結構盛大に咲き始めていたんだけどな。
先日、トンガに引き続き今度はイタリアのエトナ山が噴火したとか……
さらに今日のニュースでは御嶽山(岐阜・長野)でも噴火の兆候があるとか――相撲の御嶽海の活躍は大歓迎だけど御岳山が暴れるのは困る。――今年の夏は冷夏。決定でしょうか。
地球温暖化どころか、ちょっとした氷河期に向かっているのかもしれませんね。まあ、夏に雪が降るほどじゃないと思いますが。お米をつくる農家さんは、寒冷に強い品種を用意した方が良いのかもしれません。
もっとも、ウクライナでドンパチやってくれれば、多少は温暖化の方に向くかも……不謹慎ですね。ゴネンナサイ。どうか、ドンパチは無してお願いします。
とりあえず、梅祭りは「マテ!」で、ございます。
お休みだー!! という訳で、そろそろ気になっていた梅園に様子を見に行ってきました。
やっぱり、今年はまだもうちょっとかかりそうです。梅だ花見だお祭りだ! って騒ぐほどは咲いていません。まあ気の早いセッカチな梅がチラチラと咲き始めてはいましたが、全体的にまだほとんどの梅が、寒さに縮こまっている。という印象です。去年の今頃は、結構盛大に咲き始めていたんだけどな。
先日、トンガに引き続き今度はイタリアのエトナ山が噴火したとか……
さらに今日のニュースでは御嶽山(岐阜・長野)でも噴火の兆候があるとか――相撲の御嶽海の活躍は大歓迎だけど御岳山が暴れるのは困る。――今年の夏は冷夏。決定でしょうか。
地球温暖化どころか、ちょっとした氷河期に向かっているのかもしれませんね。まあ、夏に雪が降るほどじゃないと思いますが。お米をつくる農家さんは、寒冷に強い品種を用意した方が良いのかもしれません。
もっとも、ウクライナでドンパチやってくれれば、多少は温暖化の方に向くかも……不謹慎ですね。ゴネンナサイ。どうか、ドンパチは無してお願いします。
とりあえず、梅祭りは「マテ!」で、ございます。