新聞でエボラの記事を読んで思ったこと。感染者一万人。死者四千九百人。
今のところ死亡率は五割を下回っています。
致死率が九割とか七割とか、やっぱりちゃんと治療出来なかった場合のお話ですね。
早めに治療すれば、治る確率は高くなる。
「ホットゾーン」という本がありましたが、エボラに感染すると、まずは眼の奥がうずいて、激しい頭痛に襲われるそうです――緑内障でも同じような症状になるかな……どちらにしても早めに医者にかかりましょう。
どうやら日本でも治療できる病院が出てきたみたいだし。
今のところ、空気感染は無いようだし、とりあえず感染力はそれほど強くない。
西アフリカでは医療従事者が不足、たぶん医薬品も足りないのでしょう。鎖国状態だから食料その他生活必需品も足りないでしょうし……こんな時だからこそ、日本の政治家の皆様には――オレに任しとかんかい――と、船一杯の援助物資を持って、現地に駆けつけていただきたいものでございます……帰ってこなくていいから。
今朝は寒くて目覚めました。まだ五時くらいだったので、掛け布団に毛布を一枚プラスして二度寝しました。昼間はそこそこ暖かいけれど、朝晩はすっかり寒くなってきましたね。そろそろインフルエンザの季節です。うがい・手洗いを忘れずに。
寒くなったから、というのとは関係ないけれど、最近このブログの更新が滞っていますが、とりあえずそれなりに生きてます。元気ですよ。風邪もひいてないし、お酒も飲んでない。
最近、朝とりあえず少しだけ歩くようにしています。目覚めのウォーキングですね。それに太りすぎなので、食事を減らしています。
何でも、空腹だと遺伝子が修復されるとかいう――新興宗教みたい――というのを何かで読んだのですが……ということは……ガンも絶食すれば治る? まさかね。
断酒のためには空腹はよろしくないと、病院で教えられたので、一日5食くらい食ってたのは、明らかに間違いだったようです。
空腹だと、お酒が飲みたくならずに……なんと!……飯が喰いたくなるんですよ!
というわけで、おやすみなさい。
今のところ死亡率は五割を下回っています。
致死率が九割とか七割とか、やっぱりちゃんと治療出来なかった場合のお話ですね。
早めに治療すれば、治る確率は高くなる。
「ホットゾーン」という本がありましたが、エボラに感染すると、まずは眼の奥がうずいて、激しい頭痛に襲われるそうです――緑内障でも同じような症状になるかな……どちらにしても早めに医者にかかりましょう。
どうやら日本でも治療できる病院が出てきたみたいだし。
今のところ、空気感染は無いようだし、とりあえず感染力はそれほど強くない。
西アフリカでは医療従事者が不足、たぶん医薬品も足りないのでしょう。鎖国状態だから食料その他生活必需品も足りないでしょうし……こんな時だからこそ、日本の政治家の皆様には――オレに任しとかんかい――と、船一杯の援助物資を持って、現地に駆けつけていただきたいものでございます……帰ってこなくていいから。
今朝は寒くて目覚めました。まだ五時くらいだったので、掛け布団に毛布を一枚プラスして二度寝しました。昼間はそこそこ暖かいけれど、朝晩はすっかり寒くなってきましたね。そろそろインフルエンザの季節です。うがい・手洗いを忘れずに。
寒くなったから、というのとは関係ないけれど、最近このブログの更新が滞っていますが、とりあえずそれなりに生きてます。元気ですよ。風邪もひいてないし、お酒も飲んでない。
最近、朝とりあえず少しだけ歩くようにしています。目覚めのウォーキングですね。それに太りすぎなので、食事を減らしています。
何でも、空腹だと遺伝子が修復されるとかいう――新興宗教みたい――というのを何かで読んだのですが……ということは……ガンも絶食すれば治る? まさかね。
断酒のためには空腹はよろしくないと、病院で教えられたので、一日5食くらい食ってたのは、明らかに間違いだったようです。
空腹だと、お酒が飲みたくならずに……なんと!……飯が喰いたくなるんですよ!
というわけで、おやすみなさい。