先日のネットニュースで「サスティナブル・ライト」という商品を知りました。
コップ1杯の水と小さじ2杯の塩で8時間照明が使える、というモノです。
フィリピンのインフラのない地域で重宝されているとか……
このライトって、フィリピン製なんですね……私はこういうモノを最初に作るのは日本だと、勝手に思ってた。
うん、これからはフィリピンやインドネシアの時代ですよ。もう日本製は時代遅れ。いくら中国で安く作ったって、金儲けにしか興味のない、理念のない会社に未来はない。
恐らく、マグネシウム電池のような仕組みなんだと思うけど……そして多分、こういうモノを作ろうとすると、色々と圧力があるんだろうな……と想像します。だってさ、日本製の家電なんて、原発で電気が有り余っている所で使うことが前提じゃないですか。これからは電気のない所で使える家電じゃないと、世界を相手に商売は成り立ちません、って。
こういう技術って、日本でも離島や沖縄で使えるんじゃないですか。空気を汚してゴミを出す火力発電を止めて、海から電気を取り出す……いいですか、日本地図を思い浮かべて下さい。――なんと! 日本の周りは海なんですよ! 原発しかない。とおっしゃっている皆様は気付いていないようですが……
なんのことはない、電気なんて、海に電極放り込んでおけば、勝手に湧いて出てくるものだったんですね。
ということなので、皆様これからは家電はフィリピン製、フィリピンが一番良い。という結論になりました。
カメラの設定を色々といじりながら、ちょこちょこと撮影はしているのですが、どうも色味がイマイチ……と思っていたら、どうやらホワイトバランスを、ちゃんと設定しないと、思った色が出ない、ということかもしれない、ということに気付きました、今更ですが。
写真は市内のお稲荷さん。緑がイマイチ……
せっかくの連休なので、ボチボチとそこらをウロウロしようと思っております。ではまた、せっかくの連休ですから、事故などに気を付けてお過ごし下さい。
コップ1杯の水と小さじ2杯の塩で8時間照明が使える、というモノです。
フィリピンのインフラのない地域で重宝されているとか……
このライトって、フィリピン製なんですね……私はこういうモノを最初に作るのは日本だと、勝手に思ってた。
うん、これからはフィリピンやインドネシアの時代ですよ。もう日本製は時代遅れ。いくら中国で安く作ったって、金儲けにしか興味のない、理念のない会社に未来はない。
恐らく、マグネシウム電池のような仕組みなんだと思うけど……そして多分、こういうモノを作ろうとすると、色々と圧力があるんだろうな……と想像します。だってさ、日本製の家電なんて、原発で電気が有り余っている所で使うことが前提じゃないですか。これからは電気のない所で使える家電じゃないと、世界を相手に商売は成り立ちません、って。
こういう技術って、日本でも離島や沖縄で使えるんじゃないですか。空気を汚してゴミを出す火力発電を止めて、海から電気を取り出す……いいですか、日本地図を思い浮かべて下さい。――なんと! 日本の周りは海なんですよ! 原発しかない。とおっしゃっている皆様は気付いていないようですが……
なんのことはない、電気なんて、海に電極放り込んでおけば、勝手に湧いて出てくるものだったんですね。
ということなので、皆様これからは家電はフィリピン製、フィリピンが一番良い。という結論になりました。
カメラの設定を色々といじりながら、ちょこちょこと撮影はしているのですが、どうも色味がイマイチ……と思っていたら、どうやらホワイトバランスを、ちゃんと設定しないと、思った色が出ない、ということかもしれない、ということに気付きました、今更ですが。
写真は市内のお稲荷さん。緑がイマイチ……
せっかくの連休なので、ボチボチとそこらをウロウロしようと思っております。ではまた、せっかくの連休ですから、事故などに気を付けてお過ごし下さい。