アル中、ヘビースモーカー、メタボで脂肪肝、おまけにトドメの脳出血&片麻痺──現在、絶賛断酒中。そんな中年男の独り言
アル中雀の二枚舌
夜更かしのススメ
昨夜は、F-1イギリスGPを見ていたために、夜更かしをしてしまい、はっきりいって寝不足気味です。
そのため、今日の午前中は半分死んだように過ごしてしまいました。
でも、今日こそは早く寝よう……なんてことは出来ませんよね。
そうです、今夜はサッカーの対オーストラリア戦です。もう、夜更かし決定です。たぶん、明日も寝不足で死んだようになってしまうのでしょうが、これだけは見逃せません。
今夜のために、特別に用意した物があります。
それは──本物のビール! 発泡酒やその他の雑酒などではなく、本当のビールです。
──もらい物ですが。
それを冷蔵庫に入れて冷やしておきました。
もちろん、日本の初陣での勝利を祝うためであります。
明日がどんなに辛くても、こんな夜更かしなら、いくらでもやりたいものでございます。
幾多の絶対に負けられない戦いをくぐり抜けて、ドイツへとたどり着いたジーコジャパンです。
今宵は勝利の美酒に酔いしれることができると信じております。
ガンバレ日本!
そのため、今日の午前中は半分死んだように過ごしてしまいました。
でも、今日こそは早く寝よう……なんてことは出来ませんよね。
そうです、今夜はサッカーの対オーストラリア戦です。もう、夜更かし決定です。たぶん、明日も寝不足で死んだようになってしまうのでしょうが、これだけは見逃せません。
今夜のために、特別に用意した物があります。
それは──本物のビール! 発泡酒やその他の雑酒などではなく、本当のビールです。
──もらい物ですが。
それを冷蔵庫に入れて冷やしておきました。
もちろん、日本の初陣での勝利を祝うためであります。
明日がどんなに辛くても、こんな夜更かしなら、いくらでもやりたいものでございます。
幾多の絶対に負けられない戦いをくぐり抜けて、ドイツへとたどり着いたジーコジャパンです。
今宵は勝利の美酒に酔いしれることができると信じております。
ガンバレ日本!
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
良くなってるの?
今日は二週間に一度の精神科の受診日でした。
診察をいつも通りにちゃっちゃと済ませようとしたら、ドクターが何を思ったのか、薬を減らすと言い出しました。
数種類の薬のなかの、肝臓の薬と胃薬を止めるとのこと。
ひょっとして、多少は良くなっていると判断されたのでしょうか。
それともタダの気まぐれかな。なにせ相手は精神科のドクターです……何を考えているのかなんて、さっぱり分かりません。
考えてみれば、最近はネガティブな思考のループに陥ることもほとんど無くなっていますし、身体がだるくて仕事が出来ないということもありません。
確かに仕事をするのがイヤだなあ、と思うことはありますが、それでも何とか仕事はこなしていけるようになりました。
まあ、じわじわとでも良くなっているのなら、それで良しと思うことにしましょう。
さて、いよいよ今夜から、ドイツサッカーワールドカップの開催です。
日本の初戦は月曜日の午後十時(日本時間)からですが、ここはひとつ気合いを入れて応援せねばなりませんね。
そのためにも、明日明後日の週末は大人しくして体力を温存し、月曜の夜に備えようと思います。
お酒は当日の祝杯のためにセーブしておき、週末に梅雨だけれど晴れたからといって、はしゃいで遊びに行って疲れてしまったりしないようにしなければなりません。
ベストコンディションでワールドカップに挑むのは、代表の選手だけではなく、我々サポーターの責任でもあります。
でも、ちょっとだけ――祝杯の前哨戦ということで――ほんの少しだけ、飲もうかな……
診察をいつも通りにちゃっちゃと済ませようとしたら、ドクターが何を思ったのか、薬を減らすと言い出しました。
数種類の薬のなかの、肝臓の薬と胃薬を止めるとのこと。
ひょっとして、多少は良くなっていると判断されたのでしょうか。
それともタダの気まぐれかな。なにせ相手は精神科のドクターです……何を考えているのかなんて、さっぱり分かりません。
考えてみれば、最近はネガティブな思考のループに陥ることもほとんど無くなっていますし、身体がだるくて仕事が出来ないということもありません。
確かに仕事をするのがイヤだなあ、と思うことはありますが、それでも何とか仕事はこなしていけるようになりました。
まあ、じわじわとでも良くなっているのなら、それで良しと思うことにしましょう。
さて、いよいよ今夜から、ドイツサッカーワールドカップの開催です。
日本の初戦は月曜日の午後十時(日本時間)からですが、ここはひとつ気合いを入れて応援せねばなりませんね。
そのためにも、明日明後日の週末は大人しくして体力を温存し、月曜の夜に備えようと思います。
お酒は当日の祝杯のためにセーブしておき、週末に梅雨だけれど晴れたからといって、はしゃいで遊びに行って疲れてしまったりしないようにしなければなりません。
ベストコンディションでワールドカップに挑むのは、代表の選手だけではなく、我々サポーターの責任でもあります。
でも、ちょっとだけ――祝杯の前哨戦ということで――ほんの少しだけ、飲もうかな……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
エレベータ
今日は雨が降って、天気予報ではこの時とばかりに、喜び勇んで東海地方が梅雨入りしました、と報じています。
例年通りの梅雨入りだそうですが、梅雨が明けるのが何時になるのかは、まだ分からないとのことでした。
雨が降ると憂鬱になってしまう私としては、イヤな時節になってしまいました。
しばらくは部屋でゴロゴロしながら、どうしたら雨を楽しむことができるのかを、考えてみたいと思います。
死亡事故を起こしたエレベーターのS社が、アメリカで千件ほどの訴訟を抱えていると、ニュースで報じていました。
普段、何気なく使っているエレベーターだけれど、どうやらこれからしばらくの間は、ナーバスになってしまいそうな予感がいたします。
まあ、それほど高いところに行くのでなければ、健康のために歩きましょう──ということでしょうか。
そういえば、今でもデパートなんかに行けば、いるのでしょうか? エレベーターガールのお姉さんは。
ここ最近は、お買い物も近所のジャスコで済ませてしまうために、高級デパートなどには、とんとご縁がございません。
まあ、今どきエレベーターの使い方が分からない人はいないと思うので、もうそんな職業は無くなっているのかもしれませんね。
そういえば昔プレイした「マザー2」で、エレベーターのお姉さんが、「ヒップをチラチラ見るのはやめてね」なんてことを言うセリフがあったことを思い出しました。
今よりずっと若いころには、エレベーターで若い女性と二人っきりになったりすると、意味もなく緊張したことを思い出します。
それが今では、中年のエロ親父丸出しで、ジロジロと後ろから観察するようになってしまいました。
昔の純情な頃が懐かしい。もうあの頃には戻れないのでしょうか……
例年通りの梅雨入りだそうですが、梅雨が明けるのが何時になるのかは、まだ分からないとのことでした。
雨が降ると憂鬱になってしまう私としては、イヤな時節になってしまいました。
しばらくは部屋でゴロゴロしながら、どうしたら雨を楽しむことができるのかを、考えてみたいと思います。
死亡事故を起こしたエレベーターのS社が、アメリカで千件ほどの訴訟を抱えていると、ニュースで報じていました。
普段、何気なく使っているエレベーターだけれど、どうやらこれからしばらくの間は、ナーバスになってしまいそうな予感がいたします。
まあ、それほど高いところに行くのでなければ、健康のために歩きましょう──ということでしょうか。
そういえば、今でもデパートなんかに行けば、いるのでしょうか? エレベーターガールのお姉さんは。
ここ最近は、お買い物も近所のジャスコで済ませてしまうために、高級デパートなどには、とんとご縁がございません。
まあ、今どきエレベーターの使い方が分からない人はいないと思うので、もうそんな職業は無くなっているのかもしれませんね。
そういえば昔プレイした「マザー2」で、エレベーターのお姉さんが、「ヒップをチラチラ見るのはやめてね」なんてことを言うセリフがあったことを思い出しました。
今よりずっと若いころには、エレベーターで若い女性と二人っきりになったりすると、意味もなく緊張したことを思い出します。
それが今では、中年のエロ親父丸出しで、ジロジロと後ろから観察するようになってしまいました。
昔の純情な頃が懐かしい。もうあの頃には戻れないのでしょうか……
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ムーバルタイプ
新しく借りたサーバーにMT(ムーバルタイプ)というブログを設置しました。
まあサーバーのマニュアル通りに作業をしたら、問題なく設置できたわけで、特別な難しい知識は必要ありませんでした。
問題はこのあと。デザインなどをカスタマイズする作業は、自分で手探りでやっていかねばなりませんが、まだMTの仕組み自体がよく分かっていないので、どこから手を付けたらいいのかさえ分かりません。
まあ、急ぐ仕事ではないので、ぼちぼちとやっていこうと思っています。
庭の餌台にやって来るスズメは、どうやら自然に美味しい餌があるらしく、最近になって餌を要求してこなくなりました。
そろそろ冬になるまで、餌やりを止める時期になったようです。
ちょっと寂しい気もしますが、これも自然の摂理。人間に頼らずに餌を探してこそ野鳥です。次の冬が来るまでは、しばしのお別れです。
今日は雲ひとつない快晴でした。今年になって初めて扇風機を使いました。
季節の移り変わりを感じるひとときです。
明日は曇りときどき雨、とのこと。そろそろちゃんとした梅雨が来るのでしょうか。
まあサーバーのマニュアル通りに作業をしたら、問題なく設置できたわけで、特別な難しい知識は必要ありませんでした。
問題はこのあと。デザインなどをカスタマイズする作業は、自分で手探りでやっていかねばなりませんが、まだMTの仕組み自体がよく分かっていないので、どこから手を付けたらいいのかさえ分かりません。
まあ、急ぐ仕事ではないので、ぼちぼちとやっていこうと思っています。
庭の餌台にやって来るスズメは、どうやら自然に美味しい餌があるらしく、最近になって餌を要求してこなくなりました。
そろそろ冬になるまで、餌やりを止める時期になったようです。
ちょっと寂しい気もしますが、これも自然の摂理。人間に頼らずに餌を探してこそ野鳥です。次の冬が来るまでは、しばしのお別れです。
今日は雲ひとつない快晴でした。今年になって初めて扇風機を使いました。
季節の移り変わりを感じるひとときです。
明日は曇りときどき雨、とのこと。そろそろちゃんとした梅雨が来るのでしょうか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
季節の異変
早くも、テラスで飼っているメダカが産卵を始めて、小さな稚魚が産まれ始めました。
この調子が冬になるまで続くとなると、我が家はメダカに占領されてしまいそうです。
庭の柿の木は、花が落ち始めました。先日調べたところでは、梅雨明けに不要な花が落ちて、必要なものが残って実になる、となっていました。
ということは、もう梅雨明けなのでしょうか……
まだ梅雨にはなっていないと思っていたのですが……
やっぱり、なんとなく今年は、季節が一ヶ月くらい早く推移しているような気が致します。
ということは、今年の夏は長い夏になるのでしょうかねえ。
寒いのも苦手だけれど、あんまり暑いのも苦手になってきたこのごろ……酷暑にならないことを願ってやみません。
これも地球温暖化の影響なのでしょうか。そうだとすると、あんまり暑いからといって、クーラーにばっかり頼ってはいけないということになります。
今は結構真剣に、みんながCO2削減を考えて、生活しなければならないのかもしれませんね。
この調子が冬になるまで続くとなると、我が家はメダカに占領されてしまいそうです。
庭の柿の木は、花が落ち始めました。先日調べたところでは、梅雨明けに不要な花が落ちて、必要なものが残って実になる、となっていました。
ということは、もう梅雨明けなのでしょうか……
まだ梅雨にはなっていないと思っていたのですが……
やっぱり、なんとなく今年は、季節が一ヶ月くらい早く推移しているような気が致します。
ということは、今年の夏は長い夏になるのでしょうかねえ。
寒いのも苦手だけれど、あんまり暑いのも苦手になってきたこのごろ……酷暑にならないことを願ってやみません。
これも地球温暖化の影響なのでしょうか。そうだとすると、あんまり暑いからといって、クーラーにばっかり頼ってはいけないということになります。
今は結構真剣に、みんながCO2削減を考えて、生活しなければならないのかもしれませんね。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
今夜も眠れない……
サッカーワールドカップ前哨戦の、対マルタ戦が始まりました。
試合開始早々に玉田のゴールがあり、前半を終えた時点で、1対0で日本がリードしています。
前半終了間近に、相手のシュートが連続しました。川口のファインセーブに救われましたが、どうやらやっぱり守備に問題点があるような感じもいたします。
後半には修正してもらいたいものでございます。
この試合が終わるのは深夜──明日は仕事だというのに、どうやら今夜も、眠るのが遅くなりそうな予感がいたします。
試合開始早々に玉田のゴールがあり、前半を終えた時点で、1対0で日本がリードしています。
前半終了間近に、相手のシュートが連続しました。川口のファインセーブに救われましたが、どうやらやっぱり守備に問題点があるような感じもいたします。
後半には修正してもらいたいものでございます。
この試合が終わるのは深夜──明日は仕事だというのに、どうやら今夜も、眠るのが遅くなりそうな予感がいたします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オークション恐怖症
友人に頼まれて、ヤフオクでパソコン関係のパーツを落札しました。
実を言うと、前回出品した商品の落札者さんからは、いまだに評価を頂いておりません。
こちらから評価を入れるべきか、悩むところでございます。
出品してキャンセルになり、再出品して落札から二十日以上経つのに評価なし……何だかケチがついたようで、オークションが怖く感じています。
頼まれて落札したオークションですが、今度こそはつつがなく終わって欲しい……切実に、心から、本当に、嘘じゃなく! そう思っています。
先週までは、長雨のせいで体内時計が狂ったのか、一日中寝てばかりいましたが、今週に入って、晴れ間がのぞくようになって、体調も戻ってきました。
でも、相変わらずお酒の量は減りません。
これでまた──オークションがトラブったら……
どうか、何事もなく終わりますように──神様、仏様、キリスト様、アッラー様、その他何でもいいから──どうか、どうかお願い致します!
実を言うと、前回出品した商品の落札者さんからは、いまだに評価を頂いておりません。
こちらから評価を入れるべきか、悩むところでございます。
出品してキャンセルになり、再出品して落札から二十日以上経つのに評価なし……何だかケチがついたようで、オークションが怖く感じています。
頼まれて落札したオークションですが、今度こそはつつがなく終わって欲しい……切実に、心から、本当に、嘘じゃなく! そう思っています。
先週までは、長雨のせいで体内時計が狂ったのか、一日中寝てばかりいましたが、今週に入って、晴れ間がのぞくようになって、体調も戻ってきました。
でも、相変わらずお酒の量は減りません。
これでまた──オークションがトラブったら……
どうか、何事もなく終わりますように──神様、仏様、キリスト様、アッラー様、その他何でもいいから──どうか、どうかお願い致します!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
柿の花

人の背丈にも満たない小さな木なのですが、左右に大きく枝を広げて、枝という枝に、数え切れないほど花が咲いています。
この柿の木は、一昨年に苗木を植えたもので、去年は三個の実が成りました。
とても甘くて美味しい実でした。
俗に「桃栗三年柿八年」などと言いますが、ひょっとしてこの木は、苗木の状態ですでに七年経っていたのでしょうか。
なんだか今年は、去年以上に実が成りそうな予感がいたします。
ずいぶん沢山の花が咲いているので、選別しなければならないのかと思い、ネットで調べてみたら、どうやら不要な花は勝手に落ちる、というようなことが書いてありました。
ようするに自然に任せておけばいいわけですね。
手間いらずで、美味しい実が成ってくれる、いうことなしの柿の木です。
新しいサーバーでサブドメイン設定をしたのですが、設定してからwebに反映されるまで、1時間程かかると、マニュアルに書いてありました。
ところが実際にやってみると、1時間どころか4時間以上かかってしまいました。
その間、こちらのやり方が悪かったのかと、何度もマニュアルやFTPをチェックして、ウロウロしてしまいました。
どうやらこちらの方は、手間いらず、というわけにいかないようです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |