秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

道の駅 喜連川で…

2014年09月04日 | わんこと車旅
          いつもご訪問ありがとうございます


9月に入りました。思っていたより残暑も厳しくなく朝晩の涼しさは快適~
さて、そんな中、急遽のお休みが取れたので、栃木県の「道の駅喜連川」に行って来ました。

2014年8月29日(金)

天気予報もイマイチだったけど、どっかに行きたい症候群に襲われた小雪んち。
おとうちゃん、急にお休み取ったから、おかあちゃんの用事残ってるし…(・・;)
なので11時過ぎに出発!


着いたよ。 道の駅喜連川

なんだか天気が良いんだよ。 もちろん嬉しいけど(^^♪


小雪、ご機嫌♪


裏手の荒川という川に…。 鮎、釣れるんですか? 釣り人が何人か川に入ってました。

道の駅のロケハン終わって、温泉に入ってきま~す!

ここ喜連川温泉は日本三大美肌の湯なんですって! 嬉しいなぁ。きれいになれる?

    「ムリムリ!(笑)」

泉質は・・・ナトリウム塩化物温泉
効能は・・・一般的な効能+特に運動障害(神経麻痺)←あら、あたしにピッタリ?(笑)
      その他創傷、各種婦人病。 効能を見ていくと、皮膚関係に良さそうです。
料金は・・・500円也
他に、足湯や手湯もあります。

で、お天気良くなって暑くなってきたので、とうちゃんと交代湯。
源泉かけ流しの露天風呂に浸かり、まったりしてきたとうちゃん&かあちゃんでした。

さて。。。

もう夕ご飯の時間。ここのレストランは夏場でも午後4時までの営業。まぁ、ランチってとこですかね。
どうしよう? あれ? 道路の反対側ほんの徒歩2、3分のところにスーパーがありますよ。
コインランドリーもあるし、ATМもあるし、もうちょい歩けばホームセンターもある。
こりゃ便利だわい! 翌日の朝ごはんを調達してきました。




こゆ&こじの夕ご飯済ませてから、人間のごはん。

道の駅に隣接して数軒の食事処もあります。
おばちゃんがやってる食堂にするか、おねえさんがやってるレストランにするか?
と迷った挙句、その隣の古民家風の創作料理・吉見やで食事にすることに…。


おごちそうをいただきました。


ついでにデザートも…。

あんみつを所望したかあちゃん、出てきたのは? 素敵なガラスの器に上品に盛られたあんみつ。
お料理って盛り方で随分と印象が変わるもんですね。

お腹いっぱいと言いながら、別腹にシッカリ押し込んだかあちゃんでした(笑)

   「ごちそうさま~」

では、夜も更けてきたので、おやすみさせてもらいます。

    「おやすみ~


いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする