いつもご訪問ありがとうございます
道の駅白沢から、国道120号線を金精峠越えで日光に出るルートをチョイスした小雪んち。
途中、高原の湖・丸沼に寄ってみました。

深い山々に囲まれて、ひっそりと佇む湖・丸沼。
いや~、涼しかったですよ~。ここも…。
後で調べて知ったんですが、大きなサクラマスが釣れるそうですよ。
なるほど、釣り客が結構出てました。

湖畔に出る道の石橋を3度叩いて渡る小雪。チョッピリ腰引け(笑)

山からはこんなキレイな流れが湖に注いでます。

湖畔の森を散歩し…

清涼な空気にご満悦の小雪

車に戻ると「まだここにいたい!」と小次郎~。座り込み!(笑)

そりゃそうだ! 標高1400メートル超えたよ!
ここには、丸沼温泉の一軒宿があって、滞在中のおじさま・おばさまと秋田犬談義。
「こんなところに1週間位泊まりたいなぁ~」とつぶやく約一名(笑)
こんなに涼しいんだもの、避暑に持って来いだよなぁ。
後ろ髪を引かれる想いで丸沼を後にします。

エメラルドグリーンの水の色がとてもキレイだった丸沼でした。
「さ~て、これから金精峠を越えて奥日光に入りますよ!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!

にほんブログ村
にほんブログ村
道の駅白沢から、国道120号線を金精峠越えで日光に出るルートをチョイスした小雪んち。
途中、高原の湖・丸沼に寄ってみました。

深い山々に囲まれて、ひっそりと佇む湖・丸沼。
いや~、涼しかったですよ~。ここも…。
後で調べて知ったんですが、大きなサクラマスが釣れるそうですよ。
なるほど、釣り客が結構出てました。

湖畔に出る道の石橋を3度叩いて渡る小雪。チョッピリ腰引け(笑)

山からはこんなキレイな流れが湖に注いでます。

湖畔の森を散歩し…

清涼な空気にご満悦の小雪

車に戻ると「まだここにいたい!」と小次郎~。座り込み!(笑)

そりゃそうだ! 標高1400メートル超えたよ!
ここには、丸沼温泉の一軒宿があって、滞在中のおじさま・おばさまと秋田犬談義。
「こんなところに1週間位泊まりたいなぁ~」とつぶやく約一名(笑)
こんなに涼しいんだもの、避暑に持って来いだよなぁ。
後ろ髪を引かれる想いで丸沼を後にします。

エメラルドグリーンの水の色がとてもキレイだった丸沼でした。
「さ~て、これから金精峠を越えて奥日光に入りますよ!」
いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!



