2013年3月9日(土)
ふと思い立って出かけてみることにしました。 時間も遅いので近場。
ひとまずの目的地は「秋間梅林」。 北関東有数の梅林です。

ご覧の通り、梅はまだ一部しか咲いていませんでした。
今年は遅いようです。
なので、ワン連れでもゆっくり(?)歩けましたよ。

黄梅? 蝋梅? すいません。 種類が分りません(汗)
でも、甘~い香りはやっぱり「梅」ですね。

遊歩道を歩いて売店のあるところまで来ましたが、素通り(苦笑)
車に戻ったらもうすぐ13時。 お腹空いたです!

近くの売店の中で群馬名物「おっきり込み」をいただきました。
平たい麺に野菜が入ったしょうゆ味のおうどん(?)です。
美味しかったです♪
しか~し、この頃から風が強くなってやたらとクシャミが出るんです。
目も痒いし…。 これって「花粉症」?…ですよね~(涙)
まだ開花期にはチト早かった梅林を後にした小雪んち。
道の駅みょうぎに向かいます。

正面に見えるのが奇岩の妙義山。
若かりし頃、父と一緒に登りました。けっこうイケてる山です。

道の駅みょうぎに着きました。
その前に妙義神社に行こうとして駐車場を探しいてたら道の駅に着いた…って感じ。
「あら。目の前が妙義神社…」
売店には食事になるようなものが無かったので、一旦街へ下りてスーパーへ…。
手軽に食べられるものが余り売ってなかったので、手当たり次第に物色。
結局、コンビニにも寄りました(笑)
またまた道の駅に戻り、近くにある温泉に行きます。

妙義温泉 もみじの湯。 500円也! 道の駅から400メートルくらいです。
内湯が熱くて入れず(苦笑) たぶん42℃位だと思うんだけど、私には熱い。
なので露天風呂へ…。 外気がひんやりしてるから何とか入れました。
お湯はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。 ツルッとしてて美肌になれるかな???←ムリムリっ!

妙義山をバックに散策する親子。
温泉に入ってまったりした後、道の駅に戻って夕食にしました。

今夜はケーキのオマケ付き♪
この週末は南風が吹いて気温も上がり…って後でラジオで聴いたら、最高気温26℃ですって。 暑いハズです(汗)。 なので、寒さに震えることはありませんでしたが、
翌朝とんでもない状況に唖然とする小雪母がおりました…とさ。
つづく。。。
いつもポチっとありがとう。今日もよろしく!

にほんブログ村

にほんブログ村
引き続き「とら子ちゃん」の里親募集中です!

詳しくは こちら まで。
ふと思い立って出かけてみることにしました。 時間も遅いので近場。
ひとまずの目的地は「秋間梅林」。 北関東有数の梅林です。

ご覧の通り、梅はまだ一部しか咲いていませんでした。
今年は遅いようです。
なので、ワン連れでもゆっくり(?)歩けましたよ。

黄梅? 蝋梅? すいません。 種類が分りません(汗)
でも、甘~い香りはやっぱり「梅」ですね。

遊歩道を歩いて売店のあるところまで来ましたが、素通り(苦笑)
車に戻ったらもうすぐ13時。 お腹空いたです!

近くの売店の中で群馬名物「おっきり込み」をいただきました。
平たい麺に野菜が入ったしょうゆ味のおうどん(?)です。
美味しかったです♪
しか~し、この頃から風が強くなってやたらとクシャミが出るんです。
目も痒いし…。 これって「花粉症」?…ですよね~(涙)
まだ開花期にはチト早かった梅林を後にした小雪んち。
道の駅みょうぎに向かいます。

正面に見えるのが奇岩の妙義山。
若かりし頃、父と一緒に登りました。けっこうイケてる山です。

道の駅みょうぎに着きました。
その前に妙義神社に行こうとして駐車場を探しいてたら道の駅に着いた…って感じ。
「あら。目の前が妙義神社…」
売店には食事になるようなものが無かったので、一旦街へ下りてスーパーへ…。
手軽に食べられるものが余り売ってなかったので、手当たり次第に物色。
結局、コンビニにも寄りました(笑)
またまた道の駅に戻り、近くにある温泉に行きます。

妙義温泉 もみじの湯。 500円也! 道の駅から400メートルくらいです。
内湯が熱くて入れず(苦笑) たぶん42℃位だと思うんだけど、私には熱い。
なので露天風呂へ…。 外気がひんやりしてるから何とか入れました。
お湯はナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。 ツルッとしてて美肌になれるかな???←ムリムリっ!

妙義山をバックに散策する親子。
温泉に入ってまったりした後、道の駅に戻って夕食にしました。

今夜はケーキのオマケ付き♪
この週末は南風が吹いて気温も上がり…って後でラジオで聴いたら、最高気温26℃ですって。 暑いハズです(汗)。 なので、寒さに震えることはありませんでしたが、
翌朝とんでもない状況に唖然とする小雪母がおりました…とさ。
つづく。。。
いつもポチっとありがとう。今日もよろしく!

にほんブログ村

にほんブログ村
引き続き「とら子ちゃん」の里親募集中です!

詳しくは こちら まで。
一緒に行けるってやっぱいいよね。
ウチで40度で練習してるけど42度は手強いわ
どこぞの温泉で、余りの熱さに湯船に浸からずに出てきた事もあるよ(笑) お金払ったから「入らんと…」と思ったけど尋常じゃない熱さ。
この中に「いい湯加減だ」と入ってるおばちゃん達は凄かった(感心)