2024.12.21(土)晴 走行距離309.8km
昨日着いた「道の駅ふれあいパークみの」は温泉のある道の駅でした。暗くなってからの到着だったので、様子が分かりませんでした😅
今日は先ず「善通寺」に行ってみようと思います。
らんらんと行こうと思いましたが、お父ちゃんが指さす看板の中に「困りごと」として犬の散歩が記してありました。残念だけど、車で待っててね。
お参りした後、境内を一回りし、納経所へ。実は、以前四国の1番札所に参った際、勢いで納経帳を買ってしまい…。それ以来、まだ十数カ所しか回ってない?!😅 いつになったら終わるんだか💦💦💦
善通寺の後は、丸亀城へ…。
こんな高い所に天守が…😲
駐車場が中々見つからず、市役所に隣接した市民ひろばの駐車場に停めさせてもらいました。
行ってみましょう!
門をくぐったらいきなり見上げる程の急勾配の道。足元に気をつけながら歩を進めようと頑張るおかあちゃんです(笑)
息を切らしながら、十二天守に到達💦 現存だそうです🏯
『景色がいいよ!』
丸亀城は扇型の高い石垣が美しい。この曲線、ステキです♡
次に「栗林公園」に行こうと思いましたが、駐車場がいっぱいで入れなかったのでパスしました。
そうこうしている内にお昼時間になってしまったので、「道の駅原平の里むれ」へ。
週末とあってレストランが激混みだったので、ちょっと高価なのり弁でランチに…。
この後、近くのショッピングセンターの中にある…
コインランドリーでお洗濯。
隣のスーパーで食糧を仕入れて、「道の駅香南楽湯」に向かいました。
今夜はここでおやすみさせてもらいます。
高松城は、明日にします。
では、また明日…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます