秋田犬のらんらん便り

秋田犬LOVEな夫婦です。秋田犬5代目のらんらんとの生活を綴っていきたいと思います。よろしくどうぞ!

こゆ&こじ Alamoくんと美濃から加賀へ3 「城を攻略出来ず、ドッグランで憂さ晴らし(笑)」

2015年10月18日 | わんこと車旅
          いつもご訪問ありがとうございます

。。。つづき


道の駅日本昭和村でランチを済ませた小雪んち、長良川鉄道沿線を関市、美濃市…と通り過ぎ郡上八幡に向かいます。


これは? 長良川?

やって来ました郡上八幡城。攻略するぞーーー!
と、その前に…。お城の駐車場まで来るのに、まぁ、大変でした。
道は上り、下り一方通行になってるんですが、上りの道は道幅が狭くてカーブ多し(・・;)
途中、立て看板には「大きな車は切り返しが必要です」…と(・・;)
確かに、Alamoくん2回程切り返しました。でも、上ったどぉーーー!!
運転手様、「もう、ヤダっ!」とのたまいまして…。
かといってこのままバックする訳にもゆかず…。頑張っていたたぎました。

やっとの思いで着いた駐車場。
で、早速、城攻め慣行~~~!


さぁ、行きますよっ!
     
意気込みは良かったのですが…。お城見学には入場料が必要です。
その前に、わんこOKかどうか確かめないとね。
入場券売り場のおじさんに尋ねました。 「ダメです」と人の目も見ずそっけないご返答。
あ~りゃりゃ! 敢え無く撃沈!


では、記念撮影をね。


郡上八幡の町は、道幅も狭く駐車場も見当たらなかったので、車窓からの見学でお・わ・り。

次、行こっ!


ひるがの高原にやって来ました。
ここは、「ひるがの分水嶺公園」。
左へは、長良川となって太平洋へ、右へは、庄川となって日本海へ…だそうです。

さーて、そろそろお風呂とご飯の場所決めないとね。
で、道の駅桜の郷荘川に決定!

やって来ました道の駅。
あれ? ドッグランあるよ! 遊ぼうか♪







久しぶりのドッグラン。小雪、ピョンピョン跳ねながら楽しそうに走ってますよ。
小次郎は? フェンスが網製だったので勢いで突き破ってはいけないのでロングリード付き。
ドタドタドタと小雪を追っかける。でも、スグにdown(笑)
すると小雪が「もっと遊ぼうよ」と誘う。
子供達が楽しそうに走っているのを見るのは嬉しい(^^♪

わんこ達の運動も済んで、ごはんも済ませて、今度は人間のごはんとお風呂。

お風呂は、ナトリウム・炭酸水素温泉。700円也。ここもいいお湯
そして、入浴後の夕ご飯。


今夜は、飛騨牛の陶板焼きメニュー(^^♪
お肉、美味しかった~。もっと食べたかった~(笑)

陽もとっぷり暮れ、ここでまったりと過ごさせてもらいます。

そうそう。電子レンジ、初めて使ってみました。

温ったかいお茶を飲みたいと思い、お湯を沸かすのもナンなのでレンジを使ってみました。
蓄えた電気を随分と使いました(・・;) やっぱり電子レンジを使う時は、電源が繋がってる所が安心して使えそうです。


                              つづく。。。


いつもポチっとありがとう♪ 今日もよろしく!
にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 秋田犬へにほんブログ村
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こゆ&こじ Alomoくんと美濃... | トップ | こゆ&こじ Alamoくんと美濃... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゲンパパ)
2015-10-18 19:46:22
郡上八幡城は映画のセットの様な貧弱な造りの復元城なので、
入場料払って登城しなくて大正解でしたね。
何しろ木造の骨組みが貧弱で入場人員の制限が有るくらいです。
内部でジャンプすると揺れますしね(笑)

町の中心部のバス停に駐車場が有るので、
車を停めて古い町並みを散策すると良かったですね~
上手い蕎麦屋さんが有ったような?

道の駅荘川にドッグランが出来たんですね~
あそこの温泉の露天風呂には滝の様な打たせ湯が有って、
確か滝の裏側に入れた様な記憶が有るのですが?
返信する
Unknown (新米ママ)
2015-10-18 20:16:41
へぇ~今流行りの炭酸泉なんだ!行かなきゃ(笑)
返信する
Unknown (近江)
2015-10-19 01:21:08
郡上八幡・・・鍾乳洞には行った覚えが有りますが・・・お城はいかなかったわー%
犬はいれないんじゃあねぇ?

ドッグランで走れて良かったねvv
コジ君のほうがばてるの早くないかい?(笑)


こっちにも・・・炭酸泉も、ダムもあるよ~
返信する
ゲンパパさん (雪の母)
2015-10-19 10:29:04
お城、そうなんですかぁ~。入れなく良かった?…って事ですね(笑)

まぁ、あんまり下調べもしないで思いつきで立ち寄るもんだから、せっかくのいい所も見逃してしまう小雪んちです(笑)

道の駅荘川、前回来たときにはドッグランは無かったような? 早速、遊ばせました♪
ここのお湯、いいですよね。
私は好きです。
返信する
新米ママさん (雪の母)
2015-10-19 10:30:54
行ってっ!(笑)
炭酸泉て言っても、人工じゃないからプチプチは無いよね^_^;
でも、いいお湯だよね。
また、行こっ!
返信する
近江さん (雪の母)
2015-10-19 10:33:33
そうよねぇ。わんこNGじゃねぇ~。
鍾乳洞もチェックしたんだけど、結局、寄らなかった(・・;)

ドッグラン、あってラッキーでしたよ。
思いっきり走らせることができて…。
こじは、ちょいと走るの苦手(笑)

次は、小雪ちゃんちの方に行かなくちゃね。
返信する

コメントを投稿

わんこと車旅」カテゴリの最新記事