学費を払いこんできました。
とりあえず前期分だけです。
大学三年までに単位はとり終えたら
もう卒業させて学費もここまでで いいんじゃない?とまた思う。
それからでも就職活動できるのですし。
すでに就職活動始まる3年の後期から
満足のいく勉強などできてないんですし。
今は 黒のスーツ着て会社回りや就職試験に明け暮れているばかり
あ~もったない、私は学びたいこといっぱいあるのに、、、。
TAC LECはいくことがあっても 大学行く日は ないのですからね。
もっと海外留学をしてきてもいいし
なんか見聞を広げることや ボランティアに参加するなど
今しかできないこと経験するほうがいいと思うのです。
黒のスーツ着て 会社回り就職試験を受ける日々。。。なんてことなの?って感じです。
このままじゃ内定ほしさに
とりあえずどこかに決めてしまうということにもなりかねない。
それはそれで 社会に出ることができたらいいという人もいますが
私は なりたい職業という目的があるなら
それをやってみたらいいと話しています。
働き方にこだわらないでもいいかなと。
公務員試験も倍率が上がり 国家は募集人員削減だという。
あっけにとられました。
就職は先生の推薦などがあれば 楽勝だった夫は
あいかわらず 簡単なことばかり言うので
娘はもう つまらない質問には答えないです。
とりあえず前期分だけです。
大学三年までに単位はとり終えたら
もう卒業させて学費もここまでで いいんじゃない?とまた思う。
それからでも就職活動できるのですし。
すでに就職活動始まる3年の後期から
満足のいく勉強などできてないんですし。
今は 黒のスーツ着て会社回りや就職試験に明け暮れているばかり
あ~もったない、私は学びたいこといっぱいあるのに、、、。
TAC LECはいくことがあっても 大学行く日は ないのですからね。
もっと海外留学をしてきてもいいし
なんか見聞を広げることや ボランティアに参加するなど
今しかできないこと経験するほうがいいと思うのです。
黒のスーツ着て 会社回り就職試験を受ける日々。。。なんてことなの?って感じです。
このままじゃ内定ほしさに
とりあえずどこかに決めてしまうということにもなりかねない。
それはそれで 社会に出ることができたらいいという人もいますが
私は なりたい職業という目的があるなら
それをやってみたらいいと話しています。
働き方にこだわらないでもいいかなと。
公務員試験も倍率が上がり 国家は募集人員削減だという。
あっけにとられました。
就職は先生の推薦などがあれば 楽勝だった夫は
あいかわらず 簡単なことばかり言うので
娘はもう つまらない質問には答えないです。