モナルダ
エキセアナ
どちらも夏の花壇を彩るはな 色鮮やかな強いはな
優しいユリの花にも
今日は花に願いを込めて 祈りたい
若い巡査の命が蘇りますように・・
静かに思いが溢れてくる・・
バラ科テマリシモツケ属
アメリカテマリシモツケ
枝全体に花がついていました
少し整理して線を見せて 小さな花器に一輪です
初めてきた花材ですが
シモツケ属なので 水揚げがよくないため
しっかりと水切りしてから 茎に促進剤かミョウバンをつけていけます
赤い色が濃い部分と薄い部分との濃淡と葉の緑を
白い花器に合わせました。
グラジオラスは 一輪でもインパクト大なので
個性的な花器で 葉も花器にせて ややハートに・・・。
娘からラインで 父の日のプレゼント選びの相談があり
実家のものは シャツでも靴下でもいいんだけど・・
あちらのほうはどうしようと、、というので
気持ちなんだから、、同じものでいいんじゃないの?
と返したら
お父さんと違っておしゃれで ブランド好きだし
お酒はわからないし 陶芸もやってるから器も贈れない・・・\(~o~)/と直ぐ返ってきました
ワタシのときは 義父は花が好きでしたから
父の日はもとより 母の日もお花を贈ることしか、、、考えなかった。。
そのころ園芸にもいけばなにも興味がなくて
来るたびに鉢花をもって来られ
次来るまでに枯らしてしまうこともしばしばでした・・・・・
おもとを枯らすなんて 聞いたことがないよ、、、と言われ
泣きそうでしたが、、子育てに忙しくて花を見る余裕がなく
今では考えられないくらい ベランダは土だけの鉢がゴロゴロしていて殺風景なものでした。
娘よ、、貴方だって大丈夫!なんでも喜んでくれます😊
そのうちに好みがわかるようになるからね(*^-^*)とスタンプ押した。
色が変わっていく ブルーが好き
実は 量販店で安く売られていた苗
こういう出会いは嬉しい、、 大事に育てたくなりますネ
・・・😊
あじさい号に乗って 一周も楽しいです♪
豊島園内のあじさい園には約150種、10,000株の彩りもあざやかなあじさいが咲き乱れます。
さまざまなテーマに分けられたあじさい園は
山あじさいや育種家による珍しい品種など見どころがたくさん。
大人1000円の入園料ですが 50歳以上は500円です
今がまさに見ごろでした。
詳しくはこちら
(別ウィンドウで開きます)
↓
顔出しボードや夜間ライトアップ 時々ミストが出たり
カタツムリの貸し出し、、、
インスタを意識してる面がありますが
企業努力と受け取って 優しい目で紫陽花に癒されています。