*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

バラのポプリ

2018-05-30 | 日常




ピースとカージュナル・ヒューム

ピエールドウ ロンサールだけものは
花ともたちに分けしました。



近寄るといい香り、、
オイルをたらしてさらにいい香りです(^^♪











紫陽花~花の歴史を思うとき

2018-05-27 | 季節の花
半そでで気持ちのいい一日。
このあとからは 曇りマークが続く予報ですが
路地にも紫陽花が咲き始めましたね



紫陽花

水揚げが悪いので 焼きミョウバンを切り口につけてから
剱山にさしています







優しい色合いのブルーの紫陽花 白から青になる途中もきれいですね

ガラスの花瓶に入れただけで 涼やかな風を感じられそう・・

咲いた中の枝を3本切って 家のなかでお花も愛でています。

お水の中に葉が入らないように 茎だけにしていけると
長持ちします。



、、その後は さし芽にして・・葉ざしで増やしますが
成功率は高いですね。




毎年お花屋さんには色々な品種が売られていて
改良の技術も進んでいるのでしょうね。

いつものお花屋さんと話をしていると
園芸農家が高齢化に伴ってどんどん無くなり、世代交代が難しいと聞いています。
仲卸の方も減ってしまったというお話で お花やさんの経営も難しいと。。
大変ですね、、まめにお花やさんに行くようにしましょう


先日 園芸の先生の講習会で花園芸の歴史の話を聞きました。
日本は位置的関係から 照葉樹林の恵みをふんだんに受け
自生の固有植物が豊富で 種からの新品種を作り出したそうです。

イギリスを中心にして発達した西洋園芸は自地域の植物が少ないため 
日本などから外来植物を導入して品種改良したそうです。



逆輸入された植物には 椿 クレマチス 百合 キボウシ
紫陽花もありました。
ノハナショウブからジャーマンアイリスというように

どの花も華やかで大きくなりましたが
日本ならではの改良種とはどこか違ってる気もしました。
清楚で優しい色合いの花に目が行くし
アレンジの注文も お祝いにはバラや百合 ガーベラで
ピンクや白淡いブオレンジや黄色の花が売れているとか。。


庭園 公園 植物園の花々が美しいのも
手入れの方の賜物ですね


そんなこと思っていたら 紫陽花園にも
菖蒲園も 沢山の品種のお花を観にいきたくなりました。。














芍薬のかたいつぼみ

2018-05-26 | いけばな

芍薬がきていました・・
お花屋さんから届くお花は その日市場から仕入れたお花が午後来るので
水揚げしてありますが 蕾が固いままです。




店先で満開に咲いているもの売っているけど 持たせるのも大変、、





いけるときに ボールに水を入れた中で少し揺らしてあげて
開花を促してあげると その後ゆっくりと咲いてくれます






うす~い花びらが少し動きました・・







その後 水切りしてからいけていると
目が覚めたように 咲き出してきました・・。


















美しい女性をあらわすお花・・華やかに咲かせましょう!!










オキザリス アイアンクロス

2018-05-25 | 日常

1週間、、経ってましたね
家の雑事と趣味に没頭でした。。
両親のことも ようやく落ち着いてきました。。
生きることにいっぱいいっぱいの時期を過ぎ
今は 家ですごせるようになりました。要介護1と要支援です。
2人とも一段階 軽くなりました。
生かされているうちは 生きていくことに逆らわない・・・
そう思っていても 老いや病と付き合い
痛みがあったりするときは なかなか大変ですね。



今日の花は オキザリス アイアンクロス

母の日のお花の箱に入ってました。 
小さな球根一つと15センチほどの幸福の木です。
急いで植え込みしておいたら みるみる成長

カーネーションは 一段落してきたけど
次のお楽しみがあったのですね。。





順調 順調!





息子からのラインは 山の頂上や稜線に加えて
お花の写真が必ず入るようになりました。

お花に目が行くようになったのが なによりもうれしいです。












巣鴨は若返り

2018-05-19 | おでかけ


巣鴨駅からすぐの真性寺は
真言宗の寺院で本尊は薬師如来。
昭和20年(1945年)東京大空襲で講堂は全焼、でもご本尊と六地蔵は焼失しませんでした。

母方の祖母の家があり
お参りに行く場所ですが
今はご年配ばかりではないですね。
若い人も多いし 外国人の方も多い。

駅から徒歩圏内にには 安くてきれいなビジネスホテルが増え 歩道も整備され
イメージが明るくなった気がします。



とげぬき地蔵さま
高岩寺



入り口でお線香を買い
ここで煙が充満されるので
皆、痛いところなどにあてています





お御影さまの御守りをいただきました。



地蔵どおり商店街は お年寄りの原宿、、。
母に似合う服のお店ばかりだったはずが
自分に合った服のお店だったり、、、
薄いチュニックを試着し購入です(^_^)
驚きでした‼️
歩きやすい靴、のりお茶、佃煮、薬局
段々と興味がある分野です(^^)/
自分が近づいてきたからかしら?

いつも同じお蕎麦やさんに入り お煎餅🍘
豆大福を買いました。
おまけに ここで買わなくてもいいのにと
わかってはいても スリッパが安いし
効きそうなのど飴も探さなくてもおかれているんですね。

お念珠入れ、仏具屋さんを覗くと、
手頃な一筆箋などあり
時を忘れそう🕓


帰り道の駅までは 数分でも
寄り道が多くて、見れば長いし
そうなると、またお茶が飲めるお店に入って…と
母に付き合っている時間は
いつも長い時間に感じますが
なんだか楽しんでいるワタシもいます。













雨上がりのローズガーデン

2018-05-15 | バラ

四季の香ローズガーデンは「バラの香り」をテーマとしたバラ園
ダマスク、ティー、フルーティー、ブルー、スパイシー、ミルラ、
6種類のバラの香りが楽しめる国内でもめずらしいバラ園です。











地下鉄大江戸線で
新宿から20分程 光が丘駅下車 徒歩5分


ここは四季の香 ローズガーデン

入園無料
開園 午前9時~午後5時
火曜日がお休みです







母の日のお花

2018-05-14 | 日常
昨日はお花屋さんが大忙しでした。

生産者から市場 市場から花屋の店頭までと
縁あってここまできてくれた花たちは それぞれ美しいですね。
世界に一つだけの花です







そして母の日
お花を選んでくれてる時間やそこまで迷ってくれた過程こそが 愛・・
その気持ちこそ プライスレスでしょう


手書きのカードだけでも どんなにありがたいことかと。。

お花を有難う。










緑の清澄庭園

2018-05-12 | お散歩
涼亭








のどかです




大正記念館



半蔵門線清澄白河駅より3分
岩崎家三代の名石の庭です














音は鳥のさえずりや風の音だけ












庭という空間に 水と緑と名石の配置眺めていただけで 
何かをインプットしてくれてる気がしました。








ラレーヌ・ビクトリア

2018-05-09 | バラ



半つる性で 花は中輪でコロンとしたカップ咲き
香りも強く 葉も美しいバラです。

枝は細いので雨の重さで花がうつむき
さらに細い枝がしなってしまいます。

病気に弱く 誘引など手がかかりますが
5月の花を見せてくれると 
たいしたことない、面倒なことではないなと思うのです(^^)




カルミア

2018-05-09 | 季節の花


今日は真っ白いカルミアに目がとまりました!





蕾の形がコンペイトウに似ていて かわいらしいです。
ツツジ科 シャクナゲ属

そうそう、シャクナゲの葉に似ていますね







ピンクや白いにピンクなど見たことがありましたが
真っ白はあまり見ないので 撮っておきました。


11℃、、なんて冷え冷えした空気でしょう、、

雨が上がっても肌寒くて 長袖二枚重ね着です。