*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

バラ園

2014-05-17 | お散歩

バラ園撮影 

緋衣






紫雲 





背景ボケと露出の練習しながら


似たようなアングルが多い・・・




葉っぱなのか 空なのか、、影なのか、、何を撮りたいのかが今一つ。。。



アンジェラのしべ  ちょっと日の丸気味か・・




手持ちで 荷物背負って撮りつつ
人も多いので 待っていたり 
いいアングルを探すも難しかった、、、。




バラは いい状態で 家よりも早い・・・・日当たり良好!







バラとガーデニングショウ

2014-05-14 | バラ

第16回国際バラとガーデニングショウ

今年のテーマは~バラ色の人生~


池袋から レッドアロー号に乗って30分で西武ドームに着きます。





さわやかな風ですが 会場内の気温は28度以上あり
花がいい状態に咲いていました。







赤毛のアンの庭 







グレースケリーの庭 よかったです。







花のある暮らしは 日々を明るく前向きにしてくれて それが健康につながり 
そうなれば幸せな人生だと思えます☆














バラ次々開花

2014-05-12 | バラ
ピエール・ドゥ・ロンサール 今年も花がいっぱい。


ブルムーン、、壁際にもってくるのが大変、、、避難場所に・・・



風にも負けずに、、


鉢ものは 半分開いたら、切り花にして なるべく栄養を次の花に託します。。

明後日は 西武ドームで開催中の
国際バラとガーデニングショーへ行きます~

学んで食べた母の日

2014-05-11 | お散歩
支部講習会があり 東へ50分大江戸線清澄庭園の
深川江戸資料館 


 
大木の留め方 じっくり見せていただき勉強できました。
腕の良いお花屋さんと助手も 必要。。。

清澄白河のホールから 半蔵門線で
日本橋三越はすぐなので 池坊展
大作がお見事でした。




 向かいにできた coredo室町へ 寄り道・・・三井不動産ですね
うわさ通り こじんまりとした展開ですが なかなかおしゃれなお店ばかり


ショップや映画館などは1Fから4Fまで
上はオフィスやホテル、住宅・・・住んでいるんですね~

ルミネやアトレ、駅中のSCと違った店舗が 色々・・




魚沼 津張屋 
米どころのイートインで お抹茶
そしてヨモギのおはぎのセットで 一服やっと、こちらで休み、和みました!



だしパックやサラダ、調味料のお店 hibinのドレッシング
ハム工房のハムやインテリア雑貨で テーブルセンター・・・・
夕食材料もゲットして 目新しいものいっぱいの散歩になりました(*^_^*)

清澄庭園周辺も ゆっくりとまた行きたいな!!



お土産

2014-05-10 | 日常

娘が昨夜 出張先のサンフランシスコから帰国帰しました。


お土産のTシャツ

ドライフルーツも。。

JALの789はエコノミーでも少し広いそうで 往復ともアナと雪の女王をみていたそうです。
毎日英語バージョンも日本語バージョンも 続けて歌っています

時差ボケもさほどなく 今日はデートに出かけていて
彼から、母の日のプレゼント


日傘


派手じゃないかな・・・・・

気を使ってくれています(*^_^*)







レモンジンジャー

2014-05-09 | バラ
一番花 中輪で上品なレモン色で ジンジャー系の香りと甘い香りがします。


直立性で 毎年選定時は 30センチいかにしても 現在は1.5Mほどです。
支柱たてて強風対策してるものの ここ数日はバルコニーの壁際です


8号鉢いっぱいいっぱいの栄養を吸い上げて 
赤い新芽を次々にだしては つぼみを付け咲いているところがいとおしい・・・









ko

仲間に。

2014-05-08 | 日常
息子は 職場の山好きな人の誘いで 山登りの 楽しさを知った様子。
レクチャーも受けたそうで 登山靴、リュック、ウエアーなど揃えたらしい。。



スマホで撮った写真見せながら
自然の景色や カタクリや フクジュソウ・・・けなげに咲いてる花の美しさに目がいったようでした。。
結構 スマホでもきれいに撮れるんですね^^

藤原岳



伊吹山に行った時から 心が動いた瞬間に その写真を撮りたくなった・・・・と 
カメラのことを熱く語り出した。。。
ワタシ 思わず”花はいいよ~っ” カメラは奥が深いのよ・・・・と こころのなかで 大花火が上がった^^



誕生日のプレゼント用にいいかな、、、っとひそかに買っていた、NIKON1J3標準ズームレンズキットを手渡しました。
j4が出たのですこし安かったので 買っておいたものです。

嬉しそうに 翌日結婚式にも持っていき そのまま名古屋へ。。孫の写真も増えることでしょう







嬉しい帰京

2014-05-06 | 日常
肌寒いくらいの連休の最後の日でした。
昨晩、息子が披露宴出席のため帰京。

久しぶりの話も、晩御飯の支度も、なんだか楽しい一日(*^_^*)
こどものことを話す顔など、優しい 。。^^。
お嫁さんをたててることも 聞いていて、いたわりあってるのがうれしいし。。。
反抗期の顔つきや 就職活動の頃の暗いまなざし、、、
そんなものは どこにもない優しい父親の顔になっていた。

牛肉多めの肉じゃが、サンマのチーズ巻き 卵サラダ アスパラとレモン
好物ばかりを テーブルに並べ さらに上をゆく 親ばかぶりを 存分なく発揮した日でした。