季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

雨上がりの空は 夏空へ 🌞 🌲紅葉葉楓 犬枇杷 🦋 ベニシジミ ホシミスジ アオスジアゲハ ヤマトシジミ

2022-07-06 | 散歩道の花


 雨は 夜の間にやんでいました 
 歩きはじめて しばらくは 雨が残していった雫が残り 
 楽しい散歩のスタートになりました~ 


                


            


            


 林に入り 上を見上げたら
 モミジバフウの実が 大きくなり揺れているのが見えました 🌱
 
 モミジバフウ(紅葉葉楓) (フウ科フウ属)
 花言葉は 「非凡な才能」「輝く心」


            


 イヌビワの実(花嚢)も 大きくなっていました 🌱

 ビワは不思議な植物で 実のように見えるこの花嚢の中に 花が咲き
 イヌビワコバチが 花嚢の中に入り受粉することによってだけ 次世代の種を残すことが出来ます。
 イヌビワコバチも イヌビワの中だけでしか産卵できない(=子孫を残すことが出来ない)という
 強い共生関係にある動植物です

 イヌビワ(犬枇杷) (クワ科イチジク属)
 花言葉は 「あふれる思い」


            


 雨上がりの今日は
 蝶たちにとっても忙しい日のようでした~ (*´艸`*)

 最近 一番よく会えるのは ベニシジミです 🦋
 傷ついている子が多く
 この子は翅が薄くなってはいますが 光を透過して綺麗でした~ 


            


 ホシミスジも 
 ベニシジミに負けない位 よく飛んでいます 🦋
 

            


 いつもの夏に比べて(私の散歩道での)
 今年 滅多に会えなくなったのは アオスジアゲハです 🦋
 (いつもだと ランタナ ヤブカラシ ヒメジョオンが咲くと 毎日のように会えていたのですが 
  今年は 何故か… 見なくなりました 😢)
 会えたら ラッキー💗と 追いかけてしまう私です (⋈◍>◡<◍)。✧♡


            


 ヤマトシジミは 最近増えてきてホッとしています 🦋
 発生の条件などによって 変わるのかも知れません(*´艸`*)

 日本が 年々熱帯化していくと 蝶の分布図も変わって来るのかもしれないですね~~
 (それは 蝶だけでなく 鳥や花なども…)

 などと思いながら 写真を撮っていたら…
 以心伝心? (・_・D フムフムと聞いているような (笑)
 ヤマトシジミさんでした~~ 


            


 お昼前には 雫のカケラも無くなり
 空は 真夏の青空になっていました 

 ソライロアサガオ(空色朝顔) (ヒルガオ科サツマイモ属)
 花言葉は 「愛の絆」「結びつき」「堅い約束」「愛着」


                


 明日は 暑くなりそうです 🔥


      今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖







この記事についてブログを書く
« 今年 3年ぶりに祇園祭山鉾巡... | トップ | クマゼミ初鳴き 本格的な夏... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事