先日、県知事公舎の隣にある広場の隅で花壇にいっぱい咲いていました
「シクラメンのかほり」という曲が大ヒットしたせいか香りの印象が強かったのですが、画像を撮ろうと近づいても香りがしない..
かなり近づいてもなにも香らない..
後になって知ったことですが、元々栽培品種のシクラメンはそんなに香らないとのこと
前述の曲が大ヒットしたおかげでシクラメンに対する香りの要望が大きくなり、後になって香りの強い品種が栽培されるようになったとか
花壇のシクラメンは香らない品種だったのでしょう
また、その花の様子を見て「篝火花」、学名を直訳して「豚の饅頭」という別名があることも、一つの花をもってその見方でこんなにも違うんだなぁと.
「ソロモンの指輪」で有名なソロモン王が自身の王冠にこの花のデザインを採用すると決めたとき、シクラメンは嬉しさと恥ずかしさで俯いてしまった
だからいまでもシクラメンは俯き加減で咲いてるそうです
逸話に事欠かない、それだけ広く愛されてきたお花なのでしょう
そんな香らないシクラメンに小椋佳さんはなぜ「かほり」をあてたのかはまた違う機会にしましょう
今朝も寒いです