暖かさと寒さの入り混じる春、元気にお過ごしですか。
わたしは、ビューンと飛んで、行ってきました。 シンガポール!

着いた日の夕方、さっそくお呼ばれした知人のお家で、しっぽをフルフル出迎えてくれたのがクッキーでした。
*****
ハロー! わたし、クッキーよ。

TOYOTAに勤めるパパの赴任で、二年前オーストラリアのシドニーから、ここシンガポールにやってきたの。
毎日30℃を超える暑さでお散歩はヘロヘロだけど、最近ママの好きな日本の焼き芋をいっしょに食べてたら、ふくふくしてきたみたいで、がんばってるの。
わたしの大好きなもの、紹介するわね。 このこ、うさぎの相棒。

もういっこは、緑色の鉛筆けずり。
だけどこっちは、どうしょうもない思い入れもあるの。。
目に入ったらまっしぐら、抱え込まずにはいられなくなっちゃう。
誰にもとられないようにって。。
なぜって、わたしが子どもの頃、我が家の三人兄弟の一番上、公太が、目の前で何度も引っこめていじわるしたからなの。
遊びのつもりだったんだろうけど、おかげでそれ以来、公太がアメリカの大学に行っちゃった今でも、
反射的に「今度こそ放さないっ!」ってムキになっちゃう。
人間にもあるでしょ。心の「トラウマ」って。
わたしのは、「囚ワン
」よ。
コーギー犬も10年やってると、いろいろあるわ。
だけど、そんなとこも、ママたちは、
「クッキーにもキョウボウなところがあるのよ。」
(かんだりなんてしないのよ。 ただちょっと、ガルルってうなっちゃうだけ。)
って、笑って見ていてくれるから、ハッピークッキーでいられてるの
いつか、そんなクセから、ゆるされる時がやってくるかな。
そしたら楽なんだけどなぁ。
「もう誰もとらないよ。」って言ってくれるにんげんと、わたし次第なのかな。。
テラスの向こうのマンションにも、やっぱりたくさんのドラマを持った人たちが、縦長に暮らしてるのよね。

お散歩コースを一巡りすると、いろんな国の、住んでたり観光だったり、お仕事で来てたりする人たちと次々すれ違うから面白いのよ。
次回は、そんな街の様子を見てね

かうんせりんぐ かふぇ さやん http://さやん.com/
わたしは、ビューンと飛んで、行ってきました。 シンガポール!

着いた日の夕方、さっそくお呼ばれした知人のお家で、しっぽをフルフル出迎えてくれたのがクッキーでした。
*****
ハロー! わたし、クッキーよ。

TOYOTAに勤めるパパの赴任で、二年前オーストラリアのシドニーから、ここシンガポールにやってきたの。
毎日30℃を超える暑さでお散歩はヘロヘロだけど、最近ママの好きな日本の焼き芋をいっしょに食べてたら、ふくふくしてきたみたいで、がんばってるの。
わたしの大好きなもの、紹介するわね。 このこ、うさぎの相棒。

もういっこは、緑色の鉛筆けずり。
だけどこっちは、どうしょうもない思い入れもあるの。。
目に入ったらまっしぐら、抱え込まずにはいられなくなっちゃう。
誰にもとられないようにって。。
なぜって、わたしが子どもの頃、我が家の三人兄弟の一番上、公太が、目の前で何度も引っこめていじわるしたからなの。
遊びのつもりだったんだろうけど、おかげでそれ以来、公太がアメリカの大学に行っちゃった今でも、
反射的に「今度こそ放さないっ!」ってムキになっちゃう。
人間にもあるでしょ。心の「トラウマ」って。
わたしのは、「囚ワン

コーギー犬も10年やってると、いろいろあるわ。
だけど、そんなとこも、ママたちは、
「クッキーにもキョウボウなところがあるのよ。」
(かんだりなんてしないのよ。 ただちょっと、ガルルってうなっちゃうだけ。)
って、笑って見ていてくれるから、ハッピークッキーでいられてるの

いつか、そんなクセから、ゆるされる時がやってくるかな。
そしたら楽なんだけどなぁ。
「もう誰もとらないよ。」って言ってくれるにんげんと、わたし次第なのかな。。
テラスの向こうのマンションにも、やっぱりたくさんのドラマを持った人たちが、縦長に暮らしてるのよね。

お散歩コースを一巡りすると、いろんな国の、住んでたり観光だったり、お仕事で来てたりする人たちと次々すれ違うから面白いのよ。
次回は、そんな街の様子を見てね


かうんせりんぐ かふぇ さやん http://さやん.com/