干し柿用の愛宕柿を買おうと市内の青果店に行ってみたが、時期が早いのか?
柿の裏年で入荷量が少ないのか?
店先にある愛宕柿が入っているダンボール箱は、10キロ入りのものが2箱だけだった。
また出直すことも考えたが、けっきょく10キロ入りの1箱を買ってしまった。
帰ってから柿の数を数えたら53個もあり、
干し柿にするには数が多すぎるので、15個を焼酎で渋抜きすることに...。
市内の青果店で購入した10キロの愛宕柿。

よく色づいているものは焼酎の渋抜きにまわす。

まず、柿のヘタをハサミで切って整える。


そのあと、包丁で柿の皮をむいて...。

2個ずつヒモで結んだものを作る。

熱湯をかけて滅菌したらベランダの物干しにかけて作業が終了!

本日も訪問していただき、ありがとうございました。
柿の裏年で入荷量が少ないのか?
店先にある愛宕柿が入っているダンボール箱は、10キロ入りのものが2箱だけだった。
また出直すことも考えたが、けっきょく10キロ入りの1箱を買ってしまった。
帰ってから柿の数を数えたら53個もあり、
干し柿にするには数が多すぎるので、15個を焼酎で渋抜きすることに...。
市内の青果店で購入した10キロの愛宕柿。

よく色づいているものは焼酎の渋抜きにまわす。

まず、柿のヘタをハサミで切って整える。


そのあと、包丁で柿の皮をむいて...。

2個ずつヒモで結んだものを作る。

熱湯をかけて滅菌したらベランダの物干しにかけて作業が終了!

本日も訪問していただき、ありがとうございました。