我が家の庭で鉢植えにしているニゲラが咲いている。
この花が終わって、ボールに角が生えたような実ができるのが、これからの楽しみである。
三色のニゲラの花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/a294d2c94aff8e448834419227cd9015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/c4f5211269919f596cf4305d25556f8e.jpg)
こちらはレースフラワーの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/1df8ad0e8ddaf157af717c13f300198e.jpg)
農園へ行く道に咲いているヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/a7e5dbc12752b1b3f40996d14d9f2f20.jpg)
白い花のアカバナユウゲショウ(?)は珍しいかも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/e12aca9dc66582e00f92c92272a119cb.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
この花が終わって、ボールに角が生えたような実ができるのが、これからの楽しみである。
三色のニゲラの花が咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d2/a294d2c94aff8e448834419227cd9015.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/c4f5211269919f596cf4305d25556f8e.jpg)
こちらはレースフラワーの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0d/1df8ad0e8ddaf157af717c13f300198e.jpg)
農園へ行く道に咲いているヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/a7e5dbc12752b1b3f40996d14d9f2f20.jpg)
白い花のアカバナユウゲショウ(?)は珍しいかも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/e12aca9dc66582e00f92c92272a119cb.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
このところ雨の日が多くて郊外にも出かけていません。
鉢植えにしたニゲラは、ちょっと発育が悪いようで、
花の数も少ないです。^^
アカバナユウゲショウとヒルザキツキミソウ(昼咲月見草)
は同じ仲間で花の形もよく似ていますが、昼咲月見草の
ほうが花が大きくて華やかですね。
よく似ていますね!
同じ花かと思っていました。
ニゲラ、綺麗ですねぇ~
いろんな花があっていいですねぇ~