農園の畑に植えているエンドウが育ってきたので、支柱を立てて稲わらの風よけを施す。
あとは、
暖かくなって成長し始めるころに、支柱の体裁を整えてネットを張る予定...。
稲わらで風よけを施したエンドウの畝(うね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/2810cacd3834f76d691e98b797fd4f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/82449c247bc7c936ec5c9dec815fdcdd.jpg)
おまけは、日没間近の鮮やかな茜空(あかねぞら)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/6507433d466e64349ceae3177cba9361.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
あとは、
暖かくなって成長し始めるころに、支柱の体裁を整えてネットを張る予定...。
稲わらで風よけを施したエンドウの畝(うね)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2d/2810cacd3834f76d691e98b797fd4f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a4/82449c247bc7c936ec5c9dec815fdcdd.jpg)
おまけは、日没間近の鮮やかな茜空(あかねぞら)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/6507433d466e64349ceae3177cba9361.jpg)
本日も訪問していただき、ありがとうございました。
さやえんどうは大好きです!
でも、少しで高いから中々買えませんものね。
又、実になったらえんどうご飯も美味しいですよね。
こうしてお野菜を作られるむっちゃんさん家族に感心です。
私はとてもできませんよ。
収穫が楽しみですね。
エンドウも同じ畑に毎年植えると、連作障害が出て、
病気になったり枯れたりするそうですが、新しい農園ができたので植えてみました。
どうなるか?
収穫のときが楽しみです。