むっちゃんのブログ

気まぐれなひとりごとを思いつくままに...。

散歩道の野鳥たち♪(11月6日)

2021-11-06 19:02:11 | カワセミ・野鳥
松山市城北部を流れる大川沿いにある志津川池。
今日は、いつも池の中州にいるサギやカワウの姿が見えない。
近づいてみると、カワウたちが池に入って集団で狩りをしている。
そのすさまじさに、サギたちは遠くから様子を見守るばかり…。

 志津川池の中州近くにいたイソシギ。
 

 集団でエサを獲っているカワウたち。
 

 食事が終わって滑走しながら水面を飛び立つ。
 

 こちらは、カワウから離れた場所にいるサギとカルガモ。
 

 突然、上空を舞う野鳥の群れが…。
 

 シルエットから見るとハトだろうか?
 

 あの群れとは別の野鳥。 どうやらカルガモみたいだね。
 

 おまけは、大川を泳いでいた黄金色のコイ。
 

 本日も訪問していただき、ありがとうございました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松山城山公園の白鳥と市内電... | トップ | ヒイラギの白い花♪(11月8日) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! ()
2021-11-07 07:07:22
どこでも川鵜の集団はすごいですねぇ~
サギさん達も一目おいて近寄らないのですねぇ~
餌をずんぶ横取りしちゃうんでしょうねぇ~
黄金色の鯉はりっぱですね!
ちょっと彼方此方出かけて忙しくしていたら
ご訪問を忘れていましたよ。
失礼しました。
返信する
Unknown (むっちゃん)
2021-11-07 09:18:25
蛍さん こんにちは!

本当に、川鵜の集団のエサ獲りは凄まじかったです。
いつもは、池の中洲でくつろいでいる姿ばかりをみていたので、ちょっとビックリでした。
まもなく、カモなどの冬鳥がやって来るので楽しみですね。
私も、色んな場所へ出かけたいのですが、ガソリンが高騰しているのが痛いところです。^^
返信する

コメントを投稿