team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

15/10/18 KOZI Mukai@犬吠埼チャペル

2015-10-18 21:38:30 | '14-'15

まさか、再び銚子日帰り強行やるとは…(笑)


前回は、時間に余裕をみたつもりでも、
途中下車し過ぎたため結局、最後は焦り
銚子まで行ったのに海をチラ見だにすることなく(^^;


そんなわけで、今日は普通に朝から出発しました。
テレビで戦隊ものとかやってた、そういう時間に。


それと
ナビアプリを違うもの使ってみたら、
日立で高速を下ろされましたね。

前は茨城空港で下りて、
大小の川に絡みながら田んぼ地帯を走り
こんな道でいいんだろうか?と不安になるルートでしたが、

今回は
海沿いをイッキに南下する作戦らしい。


高速下りて、、



しばらくは混雑な市街地をトロトロ走る。


??


特に寄り道をそそるような場所もなく、
忍耐の道が続く。(;_;)

どうした!太平洋は!




「その先、左折です」
って、50kmも向こうの案内をされた後
黙り混むナビ…
迷う必要もないということなんだろうけど、タイクツ~


で、



出た~!
やっと出た!



この先銚子までシーサイドくるーじん♪

…と思ったら、そこまで。!Σ( ̄□ ̄;)


見えない。
どこまでも見えない。

変わって、国道沿いには奥の広い畑!
こんなに広大なサツマイモ畑って、見たことないよ(*^^*)

宮城だったら、まず田んぼだもんね。
たまらず車を停めて、写真とる。



あれ?いつのまにかニンジンだった(^^;


…のあと。
再び市街地というか、
臨海工業地帯というか
全く快適さのない、
ドライブというより単なる移動なバイパス商業地帯みたいなところを延々走り

(以下省略)


やっとキタ!

灯台!!




違った
しかもここはまだ茨城(≧∇≦)

見覚えのある赤い橋を渡って、
ようやく銚子




丘を越えて、




ひょ~!



たしか四半世紀まえくらいに来たことがある、
犬吠埼灯台にジェットバック突き刺す勢いで到着~\(^o^)/


今日の会場は、このすぐ上のホテル。

時間に余裕もあるし。
帰りのエネルギー充填、で温泉に寄るよ(*^^*)

普段、せっけんも蛇口もないような公衆浴場にばかり好き好んで入ってるオレは、

「貸しタオル付きで1500円でございます」
にはタマゲタけど(*^^*)

「タオルいらねーよ」
とも言えず、その分のーんびり
海の見える露天風呂、
夕食は何時かなーなんて気分で、のーんびり浸かってしまい

更にそのあと外に散歩へでかけたり






いい時間帯ですね(*^^*)






もう暗くなっちゃって、、
何時だ?いま??

どこから来たんだっけ?
やべー…時間大丈夫かな…
ここだ!ここ。



この獣道みたいなとこ(≧∇≦)
を、結局、焦って小走りでホテルへ(^^;







そして開演。


最初、チャペルの音の響きに面食らったのは事実だけど、(^^;
いやいや、素晴らしい。



そして、ゲストでKumiさんも1曲♪


君に言うよ。。


最後にくるなぁ…と思ってたけど、
やっぱりの、"つばさ"
今日はアレンジのせいか、涙せずに済みまして、ありがとうございます(笑)


何度も "寄り添う" という言葉を言っていましたけど

楽しい思い。
弾ける思い。
応援、思いやり、情景。

力強く
そして優しく伝わってきます。

KOZIワールド 素晴らしい!
すべてが響いてきます…

来て良かった…



さて。燃料も補給したし。
帰りもPLAY聴きながら…

焦らず急がず、明日の朝迄に間に合うように、
余韻に浸りながら。

KOZIさん、Kumiさん
ありがとうございました(*´∀`)















15/10/17 幹mikiさん、わが町にやって来る。

2015-10-17 17:22:56 | '14-'15

町内の、
『地域ふれあいコンサート』

に、なんと幹mikiさんが来てくれる。
それこそ何ヵ月か前から、幹mikiさん本人よりも先に知ってはいました。

以前、
児童センターで伊東洋平コンサート♪
をやったように、
『地域……』という名の、幹mikiさんライブなのかな?って思ってましたが、
如何せん誰の音頭なのかわからない

そして先日、りーが
「ぱー来てくれるんでしょ?」

と聞くので、

「アッタリマエじゃん!」
何言うとんねん!?
てか、
「きてくれるんでしょ」
って何?その自分も出るかのような言い方は。

・・・いやその『地域ふれあい』に、りーも出演するんだという。(吹奏楽部)

えー?
そうなの??
そういう催しなのか。
てっきり幹mikiさんのコンサートなのかと思ってたよ。


そして昨日。
ハサミで切った大きさがバラバラ(笑)手作り感抜群な招待券がテーブルに置いてあった。

なんだこれは。

招待制なのー?
いちおうなのか?
別に誰が行ってもいいのかどうか。
券あってもなくても。

この券の出所はどこ?

町内会?
PTA?
学校か??
そういうのは何も書いてない。
誰に招待されたのか謎だ(笑)

それはともかく、裏には
《出演者》
がずらずら書いてあった。

プログラムではなくて。
出演順でもないのかな。
時間もわからないし。

けど、
まるでというかズバリというか、、
町内の夏祭りステージ的な
とにもかくにも今日は休みを取った。


そろそろ行ってみようかな?
って思ったら、太鼓の音が聞こえてきたので慌てて家をでる。





・・・時間的に、リハの音だったようだ。

どこからのそういう情報なのか、
会場に入るなり声かけられる

「幹mikiさんはもう控え室にいらしてますよ」
と、案内までしてくれて

ご挨拶~したっけ丁度、
今から会場へ向かうところだったので一緒に移動
なんて気さくなんだ




物販スペースもちゃんとあって、
学校ですが(笑)
CDと、12月2日のソロコンサートも宣伝しつつ

自分の出番外、、は







一緒に観て楽しんでましたー




って、来客用のスリッパ...





スペシャルゲスト・幹mikiさんの唄ったあとは。
そっちこっちで捕まって、なかなか席に戻ってこない幹mikiさん

サイン待ちの人がたまっちゃってますよー
と、呼んできて





校長先生もCDお買い上げ



聞けば、
『地域ぐるみ青少年健全・・・・(長いので省略)..協議会』
の主催で、この地域ふれあいコンサートは今年で17回目なのだと。
知らなかった...




蔵王町の、でっかくて立派な梨

来年も、スペシャルゲストアリ、で是非っ。






15/09/20-21 Kumi×KOZI Mukai@仙台2days

2015-09-21 19:13:35 | '14-'15

昨日の、
街なか駐車場全然空きがないじゃん!? で焦ったよぉ~
の一件は、やはり嵐が宮城上陸の影響だようで。

車を駐車場に置いといて、の、
仙台駅から会場まで、シャトルバスが出ているらしい。

あと、勾当台、錦町公園でオクトーバーフェスタもやってましたね。
なるほどね。混むわけだ


行くときには
そんな余計なセカセカから、
空の青さも気に留まることなく





…帰りは地下世界から出てきたこともあったけど
余計に空の眩しさを感じることになっりました



そんな青空のなか
地下1階 enn3rdはこんばんは。から始まる




今回初めての、、
初めてといっても、そんなに何回も聴いてる訳ではないので
何かある事に初めてになるのだけど、

( Kumi × KOZI ) + Perc.くまちゃん
=あ"ぁ~~


となるわけで、



ライブ終えた帰りに、何気に近所のヤマザワ寄ったんですけどー
ないのか。そうかー…

って、ヨーク行ってもなくて、
無いとなると本気で欲しくなって、
ジャスコにもなくて、もう今日はダメだぁ~~(≧Д≦)
でも、どうしても今日中に欲しいと。

そこへ嫁さんから連絡きて。
「ジャスコにいるならこっちに来て」

軽では積めない大物をお買い上げーしちゃったらしい

そして。
何の期待もなしに覗いてみた。
ここにいたのかの、、
まさかのしまむらでGet!!



なぜそこまでして?それは千葉チームのせい♪
ちょっとヒゲが濃そうな顔色のSmileですが




これで安心して翌日。

午後から練習試合だという(ゆーも含め)近所のバド部中学生どもを、東華中に送り付け、

「帰りは迎えに来ないから、電車で帰れや」
と申し渡し
(いいのか?これで


嵐は今日は中休み、だそうで
いやいや、それでも街は普段の休日とは様子が違う。
と思う。普段の休日を良く知らないけどw

まるで仙台、観光都市になったよう。
スーツケースがらがら引きずる婦女子が駅前を行き交い、
そこかしこの牛タン屋は、昼時でもないのにどこもエライ行列してました


そんな光景を横目に、
Kumi×KOZI 仙台2日目は
Ebeansでインストア2ステージ





ここの、中途半端なw吹き抜け
音の響きがすごく良くって!


2回目は、1回目よりも時間が短いという、
逆サプライズでしたが

でも二人が最後に唄った曲

向井さん、『つばさ』。

Kumiさん、『手のひら』。

なんというか、
すっっっごいこめられていて、感動しました



で、、



こーちゃん、即こう切り替わる不思議



さらに一般のお客さんは引けた後。

お店に貼ってある、今日のポスターそっと剥がし、
奥にあった?分まで店の人が持ってきてくれて

残っていた取り巻きで争奪戦
ポスターのサイズに合わせて、二人の特大サイン入り





これは欲しい

が、弱すぎる...
真っ先に脱落しました


ま。でもね。
きのう今日。めっちゃ浸れました。
二人の音楽。
掛け合いw
楽しかったです~

千葉チームの皆さん、遠くからお疲れ様でした
帰りお気をつけて~



そして頂いてしまったフライヤー。



来月、また日曜の夜ですかぁ....
第2回・銚子日帰り特急ツアー

これは、、
・・・行かねばなりませぬなぁ



前回の銚子ツアー、帰りの常磐道で、
茨城県警高速隊にご厄介になってしもたのだが..

"シルバーのクラウン"をぶち抜かないよう、充分警戒、いや安全運転で、ね。


15/09/13 Kumi LIVE@奥会津2日目

2015-09-13 22:39:36 | '14-'15

2日目早朝。
イベントは9時半からだから、
現場で車泊の自分らは、いくらでもだらけていられる
そう思ってたんだけど、STAFFは準備に忙しいのだろう。


テス、テス、、音響テスト
7時前からいきなり音楽かかってボリューム

・・・もう目覚ましいらんわ(笑)


そして
何をするか?って、まず空を見上げる。





只見川沿いを、縦に行列するのような羊雲。(…かどうかはわからないけど)

空が
濃いのか、薄いのか、
よくわからない不思議な感じ。

でも、これだったら昨晩は星空見えなかったでしょうね。
あの真っ暗闇。
見えれば さぞかし綺麗でしょうね…
惜しい。実に惜しい。


イベントまでには遥かに時間あるから
じゃ、、散歩にでも行きましょうかね





金山町。
只見川沿いの集落。
立地はまるで違うけど、まるで栗原のようです。
どこか懐かしい感じがします。ばっちりストライクゾーンです


とりあえず、只見線をみたい。。

そこの畑にいたばーちゃんと会話して、

「駅はどっち?」

との問いに、

「タバコ屋の先」
「行けばわかる」
というキーワードが返ってきたけど、特に気に留めもせず
テキトーに人んちの脇をはいってゆけば、すぐに線路が見えました。


さっき、代行バスがあっちからこっちに走っていってたから、
駅はたぶんあっち←の方なんだろな。

※JR只見線は、平成23年の豪雨災害により新潟方面は現在も不通






ほらね。
すぐ駅みえた




ん~
いいね~
今は無きくりでんのよう



そして。




へー、そう。
なるへそ。

イベント会場 『道の駅』
の周りは、昔の『城』、、とは書いてない
なんかの『館』の跡地らしい。








ヤヴァイよ。ここ。
これがねぇ、歩くと広いんですよ。めっちゃ。
どこ行けばどこに出るかもわからないし。
気の向くまま、歩いていたらイベント遅刻してしまいそう







なので、気になる向きは少々我慢して、一旦道の駅に戻れそうな方向で
ゆーも、
「かぼちゃ!かぼちゃ早く!」
って急いているし。


・・・戻って、すぐに買ってきた↓



カッパじゃないよ、かぼちゃだよ



金山名産だそうです。人気あるみたいで、
きのうは着いた時点ではもう売り切れてました。

赤くてきれー


そして実は、まだまだ時間はあった。
なので、さっき見てきた駅の時刻表により、
隣駅まで電車に乗って、、折り返して帰ってくる計画




緻密な計算により、決行可能と判断し、再び駅へ。










オヤ

ここよりももう少し新潟寄りの駅まで電車走ってるのかな
でも、何でアッチから代行バスが来てたんだろう
さっき、電車走って無いと思って線路歩いてきたの、実はマズかったんだろうか


とにかく時間まで待ってみる。




すると、しばらくすると放送が
そして、やって来たのは代行バス。


平成23年の災害により、福島・新潟県境は不通区間になっているけど、
それとは別の(よく聞こえなかった)理由で、今日は電車走らないらしい


はい。
戻ります...



ま、そろそろ時間だし。
定刻よりもフライングで始まった各種コーナーを廻って。



トンテンカン



都合3回乗ったわけで..






今日も先陣をきるのはmimikaさん
始まった途端、雨がぱらぱら....

と、STAFFの方がすばやくイス席にテントを設置してくれて
曲が途絶えることもなく続行プレイ



ずいぶんと今日は、ウロウロしました。
朝からずっとずっと、イベントの中を。
一日中、祭りにきてる感じでした。

出演者の方たちも、
普通にそのへんで
食べたり、見てたり、応援してたり、話たり、、楽しんでます
ARASHIのコンサートじゃぁ、こうはいくまい











午後は雨。
たしか、そういう予報だったと思うけど

朝のパラっ...以外はなんてこともなく。
雨も気にせずイベントをめっちゃ楽しめた一日。


全ステージ終わった後




Kumiさん、向井さんと写真に納まって

我、大満足して、「また来週!



・・・って、車に乗り込み
思わず帰ってしまうところでしたが


あ.....
そういえば15:30からグランドフィナーレ!

忘れとった


戻ってきました。


これから何がおこるのか。
ワクワクしてテントに行くと、

ステージにみなさま集合して

司会様、
「2日間ありがとうございました」

みたいなことを言って、、終了。


エッ!!!??


ちょ、ちょっと待って!
せめて写真くらい、撮らせて!





という、
ものすごい単刀直入なグランドフナーレでした


会場で配られていたチラシには、

「来年もこの場所でやります」
と書かれていました

はい。きっとまた。
楽しみにしていまーす





そして帰りがけ。
というか、まだ帰る前。



中川温泉ゆうゆう館。
ここも褐色の湯です。

きのう夜間の高速移動のくだりは、
ネタ的には必要不可欠だったのですが

イベント会場の、
『道の駅 奥会津かねやま』
から歩いてすぐそこ。
に、ゆうゆう館はありました。







・・・完全にノーマークでした





それではまた来週。

Kumiさん、向井さん。
とその仲間たち。
アラシニモマケズ、仙台でお待ちしております





15/09/12 Kumi LIVE@奥会津1日目

2015-09-12 21:22:48 | '14-'15

そういえば
今日から定禅寺ジャズフェスですね。

しかしながら、
オレはあいづに来ていました。

あいづって何や!?
のあいづではなく、
ふくすまのあいづです(*´∀`)


金曜の夜からの、あの豪雨…

避難準備情報
避難勧告
避難指示

夜中に度々緊急メールが届き、その度に目が覚める…

翌日の午前中には雨はすっかり止み、
でも県内各地で川が氾濫
団地の下でも川が溢れ
夕方、もう水は退いただろうから、と
通ろうとしたら通行止めのまま。

暗くて分からなかったけど、橋が損壊してるらしい。
流されてきた杉?ズバリ樹そのものが、欄干に突き刺さっとるΣ( ̄□ ̄;)

で、市内の学校は全て休校。

当初イベントには、 ゆーも一緒に行くつもりだったんですが。
期末試験が金曜で終わり、大手を振って。
でも学校が休みで、試験は月曜に延期。
「いいから行こうぜ(* ̄∇ ̄)ノ」
というわけにもいかず、
やむなく、1人でお出かけ…のつもりでいたら。

「え?行くよ」
というので。

オイオイ…いいんだろうか!!??(((・・;)
と、混乱しつつもほくそ笑み
一緒にお出かけ~(笑)

親として、ほんとにいいんだろうか(;゜∇゜)


と、その前に。
午前中は部活で、他校と練習試合。
試験中にも関わらず、部活はアリだって。
重ね重ね、ほんとにこれでいいのかなぁ(^^;

試合はお昼で終わり。
隣町くらい、自転車で行けよ!って常々思うのだけど、
っていうのは禁止なのだそう。
必ず親が送り迎えしないと。
まったく、イマドキの世の中、どうなってんだ(#`皿´)

なので。冨谷まで迎えに行って、試合のユニフォームのまま連れ去って 高速Go!


…ていうか、予定通りイベントやるんだよね!?
会津には、豪雨の影響は一切、何もなかったんだろうか?

FACEBOCKにもWebsiteにも、何のアナウンスもないんですけど(;゜∇゜)


そして出発した後の道中、
伊禮恵さんのTwitterで
朝、会津に向けて飛行機で出発していることがわかり
Kumiさんのfacebookで、
『お待ちしています』ことがわかる。

主催者は、相変わらず沈黙…コラ!

ま、とにかく安心して高速を黙々走って走って、
JCTの手前で、赤色灯を点けながら下り線を走る国交省の車両とすれ違う。
すぐわかりました。
テレビで見た、鬼怒川氾濫の現場にいた大型ポンプ車と同じ車両!
恐らくは、宮城の現場に向かってくれてるのでしょうか。
一瞬でしたが、エールを送ります。。

そして久しぶり…10年以上ぶり?の磐越道を更に順調に走り、
現地到着は15時。






…と思われたが

高速を下りた途端にまた悪い癖が出て(笑)

あいづ、、あづい…(^^;


お!



そうか、会津と言えば桐タンスか!



お、、!



なんだ?あの吊り橋は!






吊り橋のワイヤー、
完全にオレんち越境してるよね?( ・∇・)





とか(笑)


只見川~♪
流れる岸辺~
思い出は…
(終了)


なるほど只見川。





両岸が切り立っていて、
水力発電と、
橋と、暗いスノーシェッドがやたら続くR252。
雪崩でもあれば、川に突き落とされてしまうからですね(^^;





そして到着は4時(^^;
奥会津 麺ズフェスティバル。
イベント自体は始まってるけど、
最初のステージ・mimikaさんはこれからだね。

油断した。



喜んで高所作業車なんかに乗せてもらってたら、歌が始まっちった(((・・;)

下ろしてもらってから、前にずいっと出て、わっしょい!
と盛り上がり、
ふいに振り向いたら
Kumiさん始め、出演者の皆さんがすぐ後ろにお揃いで(;゜∇゜)
狼狽えつつ、ごあいさつ(^^;




まだ腹減らないねえって、場内をうろうろしつつ、







そしてKumiさんのステージは17時から。




続く向井浩二さん♪



で最後に伊禮恵さん


…既に真っ暗


せっかくの麺ズフェスティバルなので、、
閉店ガラガラ前に慌てて暗闇でラーメン食べて(^^;




土地勘が全くないので、
店にいたおねえさん(役場職員??)
に最低限のことをちょっと聞いて


温泉はアッチ、
コンビニはコッチ、
と方向だけ教えてもらい、


自分のヘッドライト以外に灯りのない川沿いの道を高速移動すること20分。

あ!!
ここか!?



前月建て直したばかりの公衆浴場



褐色の、鉄の匂いのする炭酸泉。お肌ちゅるちゅるになって、今度は下流に向かってGo。




再び、只見川に組んづ解れづ高速移動すること45分。
試しにヘッドライト消して走ってみる。
真のまっ暗闇…こわっ!
3秒で死の予感がして止めました(^^;


そして最寄りのコンビニ(笑)で物資補給ヤレヤレ



これからまた高速移動の後、
明日に備えてオヤスミナサイ…


ミュージックロード


最初、
なんじゃこりゃ???
と意味不明だったのは、SP盤超え回転数であった為と思われる(≧∇≦)

バックして、改めてEPで走ってみれば
カントリーロード♪
テイクミーホー♪


15/09/06 月山1Q84・未体験ゾーン

2015-09-06 23:34:21 | '14-'15

昨日は仕事で突然の石巻。
普段ならば、ぶーぶー不満タラタラだけど、今回に限ってはラッキーと言う他にない。

途中ちょっこら抜け出して、石巻河南インター近くで幹mikiさんのライブ聴きに~(* ̄∇ ̄)ノ

もうこれで仕事終わった気分、ご機嫌で帰宅、
と同時に出動!久しぶりの月山(*^^*)
仙台、雨降ってきたけど…無視(笑)


今年もちょび隊長の召集がかかりました。
なんと今回は、初めてあっち側へ行きます。
いや、正確には、あっち側から攻めてきます。

ということで、月山道路をぐいぐい登り、トンネルいくつも抜けてすっかと下って日本海側(?)へ!

そして山形道との分岐を過ぎて、大体のところで右側へ曲がる




真っ暗でどこだかワケわかんない道を走っていると、ようやく【月山→】の看板を見つけ、
そっちに進むとやがて道はイッキに細くなった。




うん。間違いない。

そして、



合目ごとにずっと標識あるのかな?
始まりが"2"なのはなんでだろう?
とは思っていたけど、それは下山後に知ることになる


でもまだ、ずいぶんと
「のへ~っとしたトトロみたいな道だなぁ??」
って油断していると、やがてソレは現れた。

突如、襲いくる暴力的おっとっとカーブ!
助手席に置いていたリュックが、、
散らかり放題の車内の物品が、一斉にぶっ飛ぶ!

イキナリすか...
あっち側と同じだね(笑)
でも向こう(志津)側の道だったら、目つぶってても走れるけど、
(それは嘘)
第一と第二おっとっとカーブの位置もわかってるから。

でも勝手のわからないこっち側で、
このままノーNAVIで行くと、タンコブできそう!Σ( ̄□ ̄;)
なので慌てて調子悪いGooglemap起動



危険、危険…
ここから先はずっと道がのたくってる


途中、飛びだしてくるウサギだのテンだか避けつつ、八合目駐車場到着。

見えてるのはどこだろう?
街の灯りが綺麗
でも星は見えません。おやすみなさい。



そして翌朝5時。




なんとか雨は降ってない。
向こう側から雲がなだれ込んできてて、山頂は見えない。

ちょびさんとくさの君、共にいつでもオッケー!な格好で車から出てきた
リラックスしたカッコしてるのオレだけ?
急いで支度して、すぐ出発!





今回は
・行きが下りで、帰りが上り
・山頂へは行きません
な、俗世間を離脱する修験コース

でわ、さっそく。



月山ぽい、
草原の散策で、のほほんとしていられるのは、ほんの3分ほど。

まずは湿地帯が連続して現れる。



ここで、いかに足をトポン...せずに突破するか、
その身軽さとバランス、そして運を試される。


そして、湿原地帯を抜けると、すぐに今日の目的地が見えてくる。





池が見えるのわかりますよね?
御浜池。
ミハマです。
オバマと読まないでください

さあ。
平坦なのはここまでで
ここからは、まっしぐらに下ります。

でも、ちょびさん曰く
「最初から見えてるのに、なかなか近づけない」
らしい。なかなかの精神的テクニカルコースです。



急降下開始地点

あらよっと



注)行きが下りです









注)行きです




注)これが行きなんです

時期もあるけど、
ここは上のようなお花畑地帯でもないので、
高山植物はあまりありません

それでも、ときおり、、ね






注)だから、行きが...

もうわかってる?
延々下りて行くんですv

あんまり急なところはロープを張ってありますが、
そうでないところも結構、ちゅるん!と
斜面のトラバースとか、崩壊斜面のヘリをゆくところとか...
樹だの笹だの、何かにつかまっていないと、
ちゅるん!となったとき、奈落の底まで落ちかねない

最初、なにげにちょびさんに、

「棒(ストックともいう)持っていったほうがいい?」
と尋ねたところ

「私は持っていかない。両手フリーにしときたいから、、むしろ邪魔!?」
という。

なるほど。そういうわけだ


で、ここで一旦、下りが上りに転じる。




そのわけは、御浜池に直行する前にちょっと寄り道。





あの尖っている岩場へ。
あそこは、、ヒガシ....

ヒガシ、仏陀?ラク
確か、そういう感じの名前

むむむ..
何回教えてもらっても、すぐ忘れてしまう
オレは神にも仏にもなれない

あの岩自体が御神体?
年に一度だか数年に一度だか、何かがあるらしい(笑)
かなりアバウトな情報で申し訳ないけど、(笑)
最初にこのコースを"修験の道"と書いたのはそういうわけです


でわ。アタック開始!







岩の割れ目内部には観音様。

くさの君が出た後 オレも入ってみたけど、
観音様がわからないうちに反対側へ抜け出てしまった
天井に頭をぶつけ戻ってくると、ミニ観音様は入った途端の足元におわしました
なんだ...すぐそこにいらしたんですか~~って感じ


そこから、頂上アタックはどのルート行けばいいんだろうか

くさのくんは時計回りに
オレはもう一度穴をくぐって反時計回りに攻めてみた。

結果、どっちからでも、頑張れば行けた。
くさの君は激ヤブ、根性で強行突破コース
オレは岩壁を直登、落ちたら死ぬコース

そして、




あっち側、丁度ちょびさんがニコニコしてるところに
月山神社の証、剣があったらしい。

そしてこっち側。



こっちにもありましたよ~





くさの君…..わかるよ(笑)
ちなみに、ここ怖いんです。




足場は狭いし平らなとこなし。そして滑る。
立ってると、
冗談で「つん
なんてやろうもんなら、それだけでほぼ落ちます。
おふざけ禁止です



あー怖い。
怖いからもう帰る!




ちなみに、くさの君ルート。
ヤブの中から鉄梯子が設置してあるのわかります?
こっちが本来の正規ルートらしいw




撤収!




そして再び延々下りは続く













ますますジャングルちっくなテクニカルコース




スタートで最初から見えていた目的地は全く見えない
あとどのくらいかもわからない






と、突然!




って感じで到着

ここでお昼休憩&散策
ずいぶん干上がった感があるんすけど....



この池、入口だけで、出口がないんです。
なのになんで、こんなに水が減ってるんだろう
底に穴あいてるんかな...





恐らくは、あの緑のところが満水位なわけで、、

てゆうか、水面がすごく静かなんだな




これ....
もっと水量が多いときにきたら、どんなに綺麗か...
湖面に映る紅葉なんて、どんななんだろう




そんな風に思ったら、
またきっと来てみたい!





ハカセ...(笑)
虫はいました。
でも魚は1匹も棲んでいない。


しかし。

反対岸の、(元々)湖底をあるいていたところ




なんだこれは!







ビックフットの痕跡を発見しました


そして。



たぶんね、真ん中の大きい岩。
周りにお金が散らばってたんだよね。
あと上にも。

思うに、緑の境界線(この辺)から、あの岩に向かって投げてたんじゃなかろうか。
あの岩も、何かの御神体?それともご利益があるとか?
水とか、泉とか、お金を投げ込むのは日本もローマも同じなんすかね

それにしても、、




寛永通宝
って、マジすか?これ



真相は考えたところでわからないので、出発!




はい!帰りは上り!




下ってきた分、延々と上りだよ!












まだまだ~!
帰りは体力テクニカル




キクラゲ




名前忘れた。
スズランの仲間。実が佐藤錦みたい
真っ赤でツヤツヤきれい






と、と、
トリカブト~







まだまだ!




足あがんないよ!







鳥海山みえた


朝より視界ちょびっと良くなってきたね。
途中、ちょこっと雨が降ってきたけど
カッパ着ることも無くて済みそうだ





後は湿地帯を抜ければほぼゴールです。

ここまでくる間、緊急事態発生
いつもゆーが山に登るたびに毎度のように発生していて、
ネタにして喜んでいたのに
たまたま連れてこない今回はオレの番





戻ってきたよ~













車に戻ってさっと片付けて。
8合目レストハウスを探索してみた。

と、ちょっとした事件が..

こぶ班で秘かに流行っている、
あの行者鈴。

↓これね

この行者鈴が、レストハウスの売店で売ってるとは!

自分の足で頂上まで登らなくても、
車でそこまでひょいっとやってきて、お気軽にお買い求めいただけます...

って、ダメでしょ?それは~


軽くショックを受けた後
ちょびさんの、次なる探索のお供をすることに。

あ、その前に
戸沢村に、探偵ナイトスクープばりのパラダイスがあるんだよ~、と。
それは是非行ってみようよ!と懇願して
山をぶわぁ~っと下りて





最上川の支流に沿うイナカ道を高速移動(笑)




そして最上川に合流
しからば上流方向へ。
そして現れた、、





おぉぉ~

3人とも、ニンマリ
「やっちゃった感すごいねぇ~



この大げさな建物、トイレだってよ!トイレ





まさか村営ってことはないだろうから、
必殺・第3セクターかな?




素晴らしい!
よくぞここまで!
戸沢と韓国の友好どうのこうのという名目らしいすけど。
盛大に¥使っちゃいました感がすぎ!




つい、戸沢村風冷麺?オミヤゲに買っちゃったよ~


元々ここは地すべり復旧工事の?
この奥も敷地はひろいんだけど、補助金が打ち切りで、もうやめました的な..




そして向かいは。



最上川~♪
流れる岸辺~♪
思い出は...(終了)





パラダイスを後にして、
さらに別の支流沿いを高速移動。






姐さんビートゥる号、、速ぇえ(笑)




どこまでも、見える限り続く蕎麦畑
びゅりほ~




一転、リアル落石注意な奥の細道。

姉さん号、大したことない石だと思ってそのまま跨いだら、
床下でガリ!っていったらしいです

さらにその先。未舗装の林道をぐいぐい登る!




もう雨が降ってきて、
あたりも暗くなってきて、
姐さんは相変わらず速いし、で写真ブレブレなんですけど

以前この林道で、腹擦って、
「一人では、万一スタックしたら帰れなくなる...」
というんで引き返した。と。

今回、そのリベンジということで、
我々がビートゥる号のサポート役

今日も3回擦ったって言ってましたけど(笑)
目的地まで無事、到着しました。




肘折コース登山口。
次回、この場所から何かが始まる


・・・偵察任務を終え、ようやく安堵の時。







この温泉、肌がちゅるん!ってなるんですね!

そしてこの街、











至るところに開水路。
おもしろい。。
暖かったり、ぬるかったり。

公衆浴場の横から合流してくる開水路は湯気が立っている。
どう考えても、浴槽からの、源泉タレ流し(笑)
道路端に座って、(一見)ドブに足を突っ込めば、
実は立派な足湯だったり。


おもしろい街でした


※のんあるです




そして帰り足。
山形の奥の方って、位置関係も距離感もあいまいなんですよ
新庄だの尾花沢とか言われても...

R47までちょびさんが先導してくれたけど、
その後さっぱりわかんね。
何回Uターンしたかな(笑)
あの東北中央道、、なんなの?
乗っていいんだか、悪いんだか

どきどきして乗ってからわかった、無料区間ですとか。
結局、単にR13のバイパスと違うんだろか?

わけわかんないまま走ってたら、東根まで行っちゃって、そしたらもうR48で帰ってきました。
きのうから足掛け2日で月山の四方を、ぐるり周って帰ってきたわけだ

行きも帰りもハチャメチャだったけど、
メインメニュー自体は濃い~、、
充実の1Q84でした


ちょびさん、
くさの君、
お疲れした。さんきゅ



【追記】
今回のターゲットである、
"美浜池"は、
ミハマイケ ではなく、
オハマイケ が正しい。
とのご指摘を頂きました(^^;

ちなみに今回のレポ、22,898文字なんだそうで。
この長ったらしいレポを最後までお読み頂いたアナタだけに 、
お詫びして訂正いたします(≧∇≦)


15/08/30 雨のにちようボル班

2015-08-30 21:57:09 | '14-'15

ちゃらま君の
「ボルダリングやってみない?」
という呼びかけで、好奇心からちょっと行ってみた。

くるわ、くるわ。チーム月山ぞろぞろ集まった
半数以上が、全く初めての初心者軍団。

何を用意すればいいのか、
どんなカッコでくればいいのか
更にはピンポイントの集合場所もよくわからずみんなして右往左往

そしてようやく一かたまりになって、目的地へ移動





「別に、どういう格好じゃなきゃいけない、っていうのはないけど、
服がチョークで白くなるっすよ」

ふ~ん。そうなんだ...

ってオレ、、

駐車場に着いて、
荷物をだそうと不条理な体勢で車の後ろドア開けようとして
雨でぬかるんだ斜面でつるりんこ






白くなるどころか
何もしないうちから服が泥んこ汚れなんすけど!



中に入って会員手続きとかして、準備して。

「テーピングするならした方がいいよ」
という、当初のご案内でオレも用意してはきたんだけど、
テーピングの用途がわからず、使い道の違うぶっ太いのを持ってきてしまったので出番無し

きょんちゃんにもらったテープを指にまき巻き。


それから、
何もわからない連中は初歩の上り方をまずは教えてもらう。



室内スポーツなのに泥汚れな人、はオレの他にいまい



そして壁は。
まずは教えられたとおりに登ってみる。
そんなもんなんだ...という感じ。


そう。確かにそんなもん。
それは最初のうちは。ピンクのいちばん優しいコースだし。




各自でいろいろやってみる。
調子よく 赤→黄と制覇して青に進むものも。

だけど一時間もすると様子が違ってきた。
みんな腕がパンパン張ってきた
これでは、一日モタナイと悟る


早くも終了、どこからともなくギブアップ宣言も聞こえたり、聞こえなかったり

そう。 あんまりムキになってやっても続かないんだね。
上手な人達なんか、そんな やたらめったら登ってないもの
休み休みやらないと。

それと最初に教わった、
腕を伸ばしてガニマタの態勢。
その意味がなるほどわかった気がしてきた。


そして昼前。
ひとり抜け出して、
部活で他校との練習試合に出ていたゆーをお迎えに。
ユニフォームのまま連れ去って戻ってきました。


来るなり飛ばすゆー。
オレはお迎えしつつ、大分休んだから復活したかと思いきや、
全然そんなことはない。

かといって、もう腕が張ってダメダメかと言えば、そんなこともない。

握力は全然ないけど。
腕の力も残ってないんだけど
限界を超えた

疲れたとか、 イテーとか、 そういう感覚はない。

午前中よりもむしろ、粘れる感じ 。
ボルダリングって、腕力だけじゃない、って気がした。
(そりゃそうでしょ






でもって。
もう無理、完全に終わった衆のいる一方
まだまだイケる大丈夫な 衆と。

こっちは、 残業ハイクの、あの粘り強さかな。

握力なくて、缶コーヒーのフタが開けられない!

・・・とか、笑わしてくれるし



結局、夕方目一杯までやれるだけ頑張るよ。




自分の行くてをじっと見つめる
真剣に対峙する時のこの間。
コブ滑ってる時と同じですね..



〆切は、最後、各々が納得いくところまで、、
で終了~


如何に1日料金払ったとはいえ、 普通は、朝イチから来て夕方までずっと居座る人はそうはいないらしい。





第一関節上にもしてたテーピングはみんなもげ取れてしまってチョーク色



誰も、お昼にも行かずにのぼってたので
夜昼兼用、みんなでラーメン屋に移動して。


そこで、誰が実際一番弱ってるのか、検証してみました









そして意外な結果が!

早いうちから、 もうダメ 腕パン、上れない!

…とかって騒いで休んでばりの男衆は、実は意外に力を残していたことが判明。

…それだけ力残ってるなら上れよ(笑)
てか、相対的に体が重いのからなのか


そして、残りの腕力最弱王は、なんとゆーに決定

おめでとう。

今日は頑張ったで賞 ということだよね。

危うく、『みんなのラーメン代』 男気杯になりかねないとこだったけど、、
そうゆうことだよね


15/08/23 ピー班@いいなつ1172m

2015-08-23 23:24:37 | '14-'15

何十日だか放置してると、テンプレが勝手に変更されてしまうので
夏休み最後の日の3回戦ダイジェストでもちょっと。



雨で延期
という、不測の事態で一週延びましたが
そんな今日もやっぱり雨で(^^;

月山では、
「雨で滑れないから山に登る」
という人たち、遠慮なく出動。



トレランの人達がたまに走って追い越してゆきましたが、出会った普通に登山の人達は他に一組

閑散とした泉ヶ岳でした(^^;


下りはバッタの大軍に囲まれるスリルを味わうべく、あえての草原コースをオレがリクエスト(  ̄▽ ̄)

だけど…
バッタもまだ夏休みか!?
覚悟して行ったのにこちらも閑散
拍子抜け

そのかわりに沼が増水して路が水没



ぐるりの迂回は初めてで

スキー場のゲレンデ下りてきたところで雲の下に出る
余計なモーグラー下りしてて、"クキッ" ってなった足首は、
夜になって、後からじんわり後遺症がでてきた(((・・;)




そのまま下山と思いきや、方向転換
ウォータージャンプに寄り道、

こちらも閑散
ボードの女の子が二人だけいて、
どうみても今日が初めて?のジャンプというより墜落の瞬間を目撃して大興奮!(≧∇≦)

ちょっとのぞいてみるだけのつもりが、
是非もう一度
あの鳥人間コンテストの失敗作のような、垂直落下オチを見せて欲しいと、かなり粘って長居したけど
だんだん上手くというか、慣れてきてしまい、
さっきのような完璧なコント落ちはついにはみれずで残念無念でも断念~






それから天文台にプレゼント買いに。
ゆーは「明日の学校の支度があるから」
なんて、、実は宿題やってない。
終わる見積りは?
と問うたところ、

「10時間」!Σ( ̄□ ̄;)

それでもついてきたけど、
あとの事は、おりゃ知らん…

そんな天文台は
普段はどれ程の人がいるのかしらないけど、 夏休み最後の日曜日のごった返し。
しかもネットで話題になっちゃうようでは、やっぱりなー、の
目当てのブツは売り切れ空振りに終わる(´д`|||)


でも、何十年ぶりかのプラネタリウム。
綺麗な人工夜空、楽しめたから、いっか~(*^^*)

次回27日に入荷するそうなので、そしたらまた行ってきます。


そして最後は長町へ。



ディナーと一緒に
幹mikiさんの唄を聴きに(*^^*)

ひとつ前の山田祥子さんから間に合ったというか
座席まちで端で立ち見、立ち聞きしてました♪



凄いピアノらしい、っすけど
呼び方がわかりません。
YAMAHAとかKAWAIじゃないのは確かです(^^;



そこにちゃっかり腰掛けたりして、
今思えば遠慮ちゅうもんがじぇんじぇんなかったなぁ、と。(;゜∀゜)


15/07/26 Kumi LIVE@銚子

2015-07-26 22:21:43 | '14-'15

4月以来、いつだ まだかと待ち焦れること3ヶ月(*_*;

本日、
ようやく実現のKumiさんライブ\(^o^)/

しかしそこはなんと銚子てかっ!?Σ( ̄□ ̄;)

ま、まじすか…

ほんの一瞬の躊躇はしましたが

いやいや、
愛知だの神戸から月山まで走ってくる人のことを思えば大したことない!
距離にして半分くらいなもんでしょう?
行ける!行ける!

というわけで、
初めての常磐道を南下開始~





うぇい!?

・・・。





お楽しみオプションが全くないすけど。
寄るところが。


もしかしたら、
常磐道には、SAというものはないのか???

常磐道というのは、ただひらすらに
黙々と移動するための道なのか!?
と。

半ば諦めの境地入り

うちから230kmも走った頃、ようやく第一SAを発見して休憩。

うぅ…シリが痛い(T.T)

こんな道、行きはまだしも、帰りは寝てしまいそうだ(((・・;)
てか、あっちで給油してこないと家まで帰る前にガス欠で止まるであろう予備知識を仕入れ


高速を下りたのは『茨城空港北IC』

…即、寄り道(笑)


注)飛行機できたわけではありません



駐車場の満車具合と人の多さにたじろいだが、ポスター見て納得。



なるほど。

スーツケース持った人はほとんど見かけない
搭乗カウンターは閑散としているが、 食堂は家族連れで大混雑(笑)

ちょうどタイミング良く、神戸行き?出発!(*^^*)





送迎デッキに吹く熱風は明らかに堆肥のにほい…Σ( ̄□ ̄;)


てか、む~り~~




おっと、これは?葉タバコの畑???



あ、いかん。いかん。
まだこれから二時間も走らねば!
寄り道し過ぎると今日はヤバいのす!


あ!湖!
右折、と。(笑)


え!?
なに?今の?



線路跡!?
なんで?何線?





茨城県モヤモヤポイント多すぎる~


うわ!また!



なんだこの廃墟みたいの?




…まじで?
現役なんだ(^^;失礼しました~…




これ、
仙台から銚子へ行く正規ルートなんだろうか?
ナビの言うことに逆らい過ぎて反乱おこしたかな?(≧∇≦)


それから利根川に突き当たり。
国道でもない、県道でもない、
土手の道を時速○○kmで走ること数十分。

常陸利根川の合流点で行き詰まり
橋を渡って右岸に入り、ようやく国道に復帰



ってこれ、本当に国道か?


そしてようやく右岸へ渡れるポイント



この奥に見える赤い橋を渡れば千葉県は銚子!\(^o^)/




ここからがまた長い。









こういうトラップがそこかしこにある(笑)


そして、銚子市外川二丁目でナビ案内から放り出され(((((((・・;)
あとは自力で行けという仕打ち


残り時間はあまりない。
余裕をもってでてきたはずなのに、最終的には焦りまくり。誰のせいなんだ?(笑)

人に聞きながら、った言ったも地元の人も知らない。
て、店の名前の読み方もオレわからないし
なんて言って聞けばいいのか(^^;




ちなみに、聞いていたのは
○○何丁目、のあとに一万何百番地。
最初何かの間違いかと思ったけどもズバリその通りで、日本でもここだけだ、と言うておりましたが
真偽の程は知りません (^^;

散々ウロウロ迷ったあげくのなんとかセーフ
結局7時間かかった(≧∇≦)






いい。やっぱいい。
4月の仙台アンサンブルで偶然聴いたKumiさんの唄声は
一目惚れに近い衝撃だったけど。

いい。やっぱりいい!
ステキだ~♪



そしてめちゃ楽しい時間はあっという間に過ぎ、




残っているのはひたすら現実。
ただいま10時(笑)

明日は普通に月曜日。
今から走れば、途中で寝落ちしない限り仕事には間に合うはず。


あ~
もっと余韻に浸っていたいけど。

いつまでも銚子でブログなんて書いてないで、
早く走り出して高速に乗れよ自分!(笑)


あー
どこでもドア があれば…(^_^;)


15/07/19 月山 【動画追記】

2015-07-21 22:20:00 | '14-'15

まったく
うちのポンコツPCのとろくさいこと。
スクロールひとつするのに何秒かかってるんだか

大漁の動画を扱うなんて、なれないことするから知恵熱が
アイスノンの上に載せて、冷まし冷ましやってると時々
(さっきまでファーファーってやかましかったのがふいに)


しーん....




となったりして。

いや、頭冷やしたから作業がバンバンはかどってるのと決して違う。
画面はフリーズ
頭はオーバーヒート。

そしてまた、

プチッ

・・・ファーファー

って、
とうとう頭の血管切れたのかと思って焦ったりつつ

なんとか先日の動画、全部UPしきったので、
(ほんとに単にUPしただけ
まとめて貼っておきます



最近、こぶ班で急速に流行ってるやつですね

 




これは、いつのまにかゆーが撮ってたやつ。


R君はえ~
ゴールまで8秒!÷ 25コブ=1ターン0.32秒(笑)


合同トレインの、2本目ですね。
さやぽんが撮っててくれました


R君、車列スタートしてから慌てて手袋はめてるから一人遅刻する、の巻



前半に比べると、みな進化して
『もうひと工夫』のお試しにチャレンジ





あ~~、、、
見てるとなんか、目が回ってくる、(笑)