team 8485番地 ・ またの名を(ほぼ)面白山日記

"チーム月山・コブ班" ....と人は言う。

23/07/30 月山・牛首最終章

2023-07-30 23:02:49 | '22-'23
昨夜の、明るい月夜な宴はとびっきり明るい流れ星みれました☆
今週も良い予感しかしない‪(⁎˃ᴗ˂⁎)
 
 
 
そらもう、、朝から大騒ぎ。マダラ騒ぎ🤣
 
 
 
姥ヶ岳経由の花畑ロード。
 


 






 
知らない人とお話ししながらゆるユルと。
 
 




 
花の名前も教えてもらったのだけど、既に記憶にはありません。ひとっつも。笑
 
やはりオレはオレ流。
 








ウツボと梅鉢とスターマインでしょ。
なかでも今週はウツボの回転が見事でした✨
扇風機と、みんな大好きぱおーんはそろそろ時期が終わりみたいですが^^;
カニカマがフィーバーしだしました(*^^*)
正月用の紅いカニカマは今シ初\(^o^)/ウレシイ
 


 
 
そんな事してるうちにいつの間にか雪渓に到着。て感じかな。いつもそうだけど。
 


 
まず最初にしなければならないのは
Snow cooled  Watermelon🍉
 
 
前回はちょっと気温的にも太陽的にも、な感じもしたけど
今日は間違いなくスイカ日和デス。実はメロンもアルンデスメロン〼
 


 
 
スイカ&メロンを雪に埋めたのち、コース整備開始!
 
 


 
 
と、、
後発隊到着。
手土産にスイカぶら下げてきました
まじか…
食べ切れるかなぁ^^;
 
いつもだったらおやつの時間はだいたい2時。
 
でも今日は2個+1個。^^;
コース整備が終わった段階でみんな汗だらだら
喉めっちゃ乾いてる。
まだ午前中だけど、、今でしょ
 




すっごいのど癒されたよ✨
6人でまるっと1個いきました
 
・・・でも結構な満腹感
お昼🍙はまだ、いいかも^^;
 
(この間、ちゃんと滑ってます)
 
 
 
今年チョイチョイ見るワリオのお友達と思しきマリオがフラッとやってきて、
「一緒に滑らせて下さい」
と。
そして、
「YouTube見てますよ(*^^*)」
 
は!?
なにそれ
YouTubeってさ、、
このブログにリンクする為の単なる置き場としてしか認識してないから
タイトルとかも超絶どうでもいい加減だしハッシュタグや動画の説明なんかも一切何も書いてないし
わざわざオレのYouTubeを見てます!なんて人、初めて聞いたよ🤣
 
 
それで、先週のオレのYouTubeを見て
「まだイケる
と思って長岡から来たのらしい。
 
マリオは三本だけ滑って直ぐに帰ってゆきました。
 
は?
いいのかそれで。
テレッテてれれれ
 
 
そして今度はメロンタイムがやってきました🍈
 


 
めっちゃ熟してて、普通の志村食いすると美味しい汁がみな氾濫してしまうので、
かしかし食べないて吸う方式を開発しました💡
 
 
そして更に。
いつものおやつの時間には
2個目のスイカを切りました🍉
 
ほんとは人数的に1個でも多いかも…
て思ってたので
実は万一、売れ残る可能性も考えてサランラップをリュックに突っ込んできたのですがなんと。
2個目も完食しました✨
 
汁ものでお腹いっぱい瓜科ザンマイな今日の牛首雪渓。
 
祭りのあと…
 
 
もちろん、ちゃんと滑っていたのですが動画も写真も1ヶもないんですよ
こういうのばっかりなんだよな🤣
 
 
今日はシーズンラストのつもりでいたのでリフトの時間には捕らわれず
↑雪渓が登山道と完全に切り離されてしまったので今週でシーズン終了です🥲
※月山公式でも終了をアナウンスしています
⚠️高山植物を踏み付けて雪渓へ渡るのはルール違反です🚫
 
 
んー。。で、4時半かな?雪渓を出たのは、。
 
 


 
では。
リフトも止まったし、
 
 
さてそろそろ行こうか。
 
 
この山で楽しませてもらった感謝を込めて毎年最終日恒例の清掃下山。
 
 
昨年までと違って、今年はめっきりマスクを見なくなりました。
代わって目立って多かったのが、空のペットボトル。
え⁉️
なんで空のペットボトル?
それ、
『飲もうとしてうっかり落としちゃった💧」
とは明らかに違うパターンよね??なんか、悪意を感じてしまうのだが…
 
⚠️リフト線下は登山道ではありません🚫
⚠️予めスタッフに断ったうえで営業終了後に歩いています🚶‍♂
 
 
それはさておき、、
いた❣
 
 













ん?
 
🍉&🍈と❄⛷🏂と
行きも帰りもマダラフィーバー
 
 


 
姥Pに着いて
片付けを済ませてからちょっと語っていたらもう日没^^;
 
 
とても充実した
楽しい月山の一日でした。
 
 
 
感謝☺︎
 
 
 

23/07/23 月山・雪渓にアサギマダラ翔ぶ

2023-07-23 21:23:02 | '22-'23
昨日、珍しく日焼け止めを塗ったのですが
当然、汗でぜんぶ流れます。
そのうち1/4くらいは目に入ります。
 
目が赤くなりました。痛いです
やっぱり日焼け止めキライ👊
 
 
そういえば、
とーほぐも梅雨明けしたんって?
 
 
そんな姥Pの宴はムッシーの襲来で大騒動でしたが💦
 
 
キタ。
 
 




今日はもう晴れる気しかしない。
年に数回あるかないか、太陽さんSunデー
 
とはいえ。
その対策も必要。
飲み物は4本持ち、☑
日焼け止めはしない。☑
マスクもしない、茄子がママ焼けるがママ。☑🤣
 
 
 
リフト下駅の券売行列にギョッとしながらも、リフト一番乗車。
上駅をトップ通過👍
 
 
今日も姥ヶ岳経由、牛首行きです。重量物は昨日現場にデポしてきたのでとっても身軽♪
 


 





扇風機回り始めました♡


タコさんもいい色になってきたよ♡

しょがまもいい回り具合👍


口パク

みんな大好きぱおーん‪(⁎˃ᴗ˂⁎)♡

花の写真を撮りながらも、雪渓には9時半到着〰️
 
 
 


そしてコース整備も昨日の補修なので、11時には終了〰️
昨日は13時までかかったもんね。
 
滑る時間はいっぱいありますよ〰️
 
 
 
それにしても登山客が多い。
 
 
昨日も多かったのかもしれないけど、ガスで見えなかっただけかもしれないけど、
今日は360°全方位見える。
という事は、360°全方位から丸見え🤣
まぁ、見られてる事を意識して滑る訳だが、ww
チョッカイ出してくる人もいるわな🤣
 
 
一瞬、鶴岡方向から尾根を越えてガスが流れ込んできた。
その時!
一羽のアサギマダラも雪渓に飛ばされてきた
 
そりゃもう、大騒ぎですよ。
スキーその場に放り出して、
 
アサギマダラを追いかけて、
「カメラ!」
「カメラ!」
って、自分持ってないのかよ🤣
はい。何も撮れません
でも見れました。確実にアサギマダラ✨(⁎˃ᴗ˂⁎)♡⤴︎⤴︎‬
 
また太陽が戻ってきた。
アサギマダラは居なくなった
 




 


 
・・時間はいっぱいあるとはいえ有限なわけで
今日はフル装備背負って下山しなければならないので
「昨日よりも少し早く出発しよう」
って、誰かが言ったとか言わないとか。
実際は昨日と同じ時間でした💦
下山と言っても、実際は姥ヶ岳を登り返さないといけないのが辛いところ^^;
 
朝と違ってタイムリミットもあるし。
実は下山が一日で一番体力もメンタルも使う場面なのかも🤣
 
 
 
上駅到着は終了5分前でした。
昨日のタイム+5分。
散々土方やって散々滑った絞りカスみたいな体力で。
 
きょんちゃんも苦しそうだったけど
頑張った👏
 
 
にしても。
膝に悪い事この上ない(二度目)
 
なんでこの人たち、
普通に余裕持って下山できないんだろう
 


 
 
 
 

23/07/22 月山・今週は牛首へ。

2023-07-22 19:10:55 | '22-'23
昨夜。姥P到着時は、辺りは霧に包まれて視界はほぼぜろ。
しっとり粒子が漂っているのを目と手で感じていました。
 
早朝。一旦目が覚めた時には星がひとつ見えた。
雲の中じゃなくて、やっぱり霧なんだと思った。
 
そして今朝。
 
『朝霧は晴れ』
確信しました👍
 
 
ね?
 
それにしても‥未だ首が痛い💧
これはもはや筋肉痛通り越してムチウチだな。
先週どんだけ、、笑
 
 


 
姥ヶ岳経由は花盛り🌹✨
 

イケイケフィーバー中✨

うずら


ぱおーんもフィーバー\(^o^)/

うつぼ


安物のシラスに混ざってるやつ


・・・。


あかもの。


なでしこ

リンドウ(小)


カニカマ
 



 
あっちでもこっちでも直ぐ立ち止まるから歩みはのろい^^;
 
手が届かなくても接写を諦めない図


よく見ると後ろに写り込んでるおばちゃん、
エッ⁉️ってリアクションがウケる🤣
「ナニしてんのこの人ら??」
 
 
そんなこんなで雪渓到着は10時。牛首まで2時間かかってたねw
 
 


さっそくコース整備作業!
途中、基本ガスに巻かれる^^;
そして一瞬、パラパラ雨もあったけどまぁまぁな天気で暑いくらい。
逆に、日が全開で照ってたら大変な事になってたかも。
 
コース整備がすっかり完了したのは‥
13時だった🤣
 


 
そこから滑り始めて、、
 
 
↑登山道は渋滞中
 
 
なかなかのFUNラインだったよ‪(⁎˃ᴗ˂⁎)♡⤴︎⤴︎‬
 
 
トレインの出来は、、だけど^^;
明日撮り直しします
 
「煽り無しね」って自分で言っておきながらつい、
いきなり
「キェ〰️い!!」
ってつい、やってしまった笑
 
 
楽しい時間はあっという間で
M雪ちゃんOのさんらは一足先に下山しましたが
『帰りは走る』が半ば恒例化してる例の二人はあくまで最終リフトぎりぎりの時間に雪渓を出発する。
 
当然、荷物は現地にデポして最小限。
 
 


 
途中で1枚写真を撮る余裕が在りつつも、
上駅には10分前に到着👌
最速タイムを叩き出したかな
 
膝に悪い事この上ない 
て事で、また明日
 
 

23/07/17 月山・柴灯森へ。

2023-07-17 22:03:25 | '22-'23
昨夜も結構風が強かったよ☔🌀
いつものように外で宴は不可能なので、
居酒屋うーた号に5人で
満席でした🈵
 
我々の住む世界ではものすご暑かったとかいう話があちこち(SNS)から聞こえてきましたけど、
へー。そうなんだ💡
って感じでしたが
 
さて。連休最終日は⁉️
 
 
まず身体があちこち痛い💥
わき腹がひくひく、、ちょっとへんな体勢すると攣りそうなる。
首が回らない、前後左右ぜんぶ痛い。下を向いてるのが唯一ラク😅
 
昨日、いったい何をしたんだろうね?
思い当たるフシはいっぱいあって
特定できません
 
 
そっちはともかく、☔
収まらないです。
吹き荒れる風
叩き付ける雨
上がれるかというよりか、
無事下りられるかの方が心配になってきます。
 
土砂崩れとかで道路が塞がったら帰れなくなるよ💧
これで天気予報は☀で、
且つ大雨注意報出てるって矛盾してない!?
今日も体育館貸切の可能性あるかもな。
と思って二度寝した。💤
 
 
二度目の目覚めの時は雨は止んでいたけど、
見りゃわかる。リフト下駅より上はおもいきり雲の中だね
 
こればかりは諦めるよりほかはない。
我々、リフトと共に雲の中へ突入しました。
 
姥ゲレは見えてないけど当然もうだめだよね。
最初から柴灯森を目指して、
と言ってもどの辺りなら🆗なのか誰にもわからないから、はぐれないようにみんな一緒に歩くのです😊
 
 


 
が、時に遅れるのはたいていオレ🤣
原因はもちろん、、↓
 
 




 
 
さあ着いた。
雪渓に探りを入れながら、ここでいいんじゃない?って事にして、
さっそく作業開始だー
 



5人いるけどやりたい事は各々違う。
コブライン、
ゲートライン、
それにフリーランゾーン。
午前中いっぱいかかって整備しました👍
雪渓の幅もいっぱいいっぱいです。笑
 
 




出来あがってからは皆自由よ
何処を滑ろうと何しようと。
 
 


 
後からスキー持った数人がやってきたけど
遠慮して他へ行ったのか
我々とは友達になりたくないのか
それとも違う事をしに来たのか
そのへんは知らんけど、登って来ずに間もなく居なくなりました👋
 
 


視界はこの一瞬がMaxかな。
ずーーーっと雲の中でした。
ずいぶん登ってきたような気もしたけど
時折りガスが薄くなった時に
予想外に登山道が近かったのでエってなったり。
 
 
モナリザが作ってくれた階段がとても重宝して
スリップリバースしないからハイクが早い✨
そして個人的には上を向かなくていいから首がラク☺︎
ちなみに雪渓幅いっぱいに各種滑ってくるから安全通路はそこしかないのが現実
 
 
今日も雨か…と落胆したり
予報だと晴れるはず…と期待したり
でも結局は一日雲の中。
雨が降らなかったし寒くもなかったからそれで十分🆗なのだよ。
 
今日も横から後ろから撮ってもらいました
毎回ありがとう☺︎
 
 
それにしても
帰ってきた仙台のなんと暑いことよ🔥

23/07/016 月山・荒天日の過ごし方

2023-07-16 20:19:00 | '22-'23
三連休初日。
(オレは仕事だったけど)
 
朝、連絡が来たんだよね。強風の為「リフト運休します」
って。
でも時間的にコブ班先発隊はもう上がってるだろうなー。
って思ってた。
姥かな柴灯森かなどっち行ったかなー?
雨の中コース整備してるだろなー。って。
 
 
で夜、姥Pに到着してなんやかんや、、
え!?
上がれなかったんだと、、
一日下で過ごしたんだと、、
 
てゆうか、めちゃめちゃ風が強いぞ。
車がゆっさゆっさ震度3。
とっても寝にくい💦
 
 
そんな今朝。
 
 
うん。これはムリ。
流石の我々も、
山に登ってる場合ではない。
 
判断して山を下りる。
(結果、動いてたらしいけど)
 
で、体育館を一日貸切り😊
ある物は自由に使って、何よりやっても良いらしい。
 








 
テニス、
卓球、
飛び箱、マット、
バスケ、
バリボー。
倉庫にある物をあらかた店広げ
朝から夕方まで。
たっぷりと笑って汗をかいて。
 
 
こんな一日もたまにはいいんじゃない?😊
 
 






23/07/09 月山・うーばースコップ隊

2023-07-09 20:28:51 | '22-'23
今週は土曜の宴も参加できませんでした^^;
 
 
バンドライブって
片手でどうせ綺麗な写真なぞ撮れっこない。
アサギマダラ方式で、動画を切り抜く作戦に限る。にしてもこれが限界な初恋☆アナーキーでした😅
 
 
それはそうと現地着2:00AM^^;
眠い。が雨風が騒がしい。
 
 
そんな今朝。
 


 
 
もちろんこの景色はほんの一時のまやかしで
普通装備で出発するがまもなく雨。
 
 
ツル&ポパイᎢが無くなった姥ゲレンデ。
 




 
 
いちおう、先週のライン痕は残ってるけど。
当然、大修理は必要ですよね。
こっちを、時間見てないからわからないけど先にやって
 
 
それからフリーランエリアの整地。
って普通の感覚な人が見たら
 
「何やってんの⁉️この人ら??」
 
って思うだよね。自分でもそう思うもの🤣
 
朝から全く滑りもせずにスコップでゴリゴリ、カンカン。
 
3人で硬いスプーンカットを人力土木で根気よく均して、、
このやりきった感✨笑
 
時、既に午後。
 
parts:eNo9yUEKwjAQQFHMSXKBQFJpF2bThXsRVOgynQwykHTCmCi9vVbEv/rwuoPb/UNwznYwnPJxcul2pTOrfrBq73pl1dbE7dJm1E+KyLqksKJ8QQUATCicsaJ4HVrljb2GRGXmING8hCp6jQvIWipGkzFS8Pq+Cj+Ay8cKQW2ChhbzWzWO4xsbiDIi]
 
こんなに風強いのに、しかも既にぜんぶびちゃびちゃで今更傘要る?
→要るんです!
横から叩き付ける雨。
防御シールドがないと昼ごはんも食べられない、
たばこも自然消火しちゃうんです^^;
それにこうでもしないと写真も撮れない。
実際、今日はほとんど写真撮れて無いし映えにも乏しい
 
 
ちなみに昨晩
オレが人生で唯一、自分で金出して買った傘をennに忘れてきてしまいました🥲
たぶん、忘れるだろうな。とは思ったけど予想通り。
ライブハウスに傘なんて持って行くもんじゃない。改めて>_<
↑前科二犯も奇跡的に手元に戻ってきた
 
 
それはそうと、こんな日ほどみんなはストイック。
普段のコブ班はふざけてたり喜んだり色々だけど、
 
まーほとんど喋らず話する事もなく
各々が黙々と己と向き合う。。
こういう時は互いに干渉はしないよ。
 
濡れてるし風はボーボだし、
動いてないと寒いしね^^;
 
 
午前中は他のスキー屋も数人いたんだけどいつの間にか居なくなった。少人数キャンプみたいなのもやってたけど
過酷過ぎて下山したんだろうね。
 
ま。誰もいない方が我々もやりやすい。
 


 
・・・ってくらいで、
今日は他に書くことも見せたい写真も無いんだよね^^;
 
 
 
帰ってきたら
駐車場おっぴろげて何やら加工してました。
 


 
今度はハンドル交換だって。
 
 
んだば👋
 

23/07/02 月山・夏山のはじまり

2023-07-02 21:11:00 | '22-'23
昨晩遅く来た🍻のですが、
単刀直入に言います。
 
Ꭲバーは急遽、昨日で終了したらしいです
 
 
 
そういうわけで
今日は朝からお片付け。撤収作業なんです
 
ザンネン?
いや。別に。笑👌
 
 
毎年恒例だし、、
っていうか、この天気だもん❣
 
雲ひとつ無い、、
 


 


 
寒河江方面には雲海✨
カッパ蒸れムレとは程遠い、
雪面を渡る爽やかな風😊
 



 
もうこれだけで、なんでもオッケーですよ
 
 
ということで早速。
 


 




 
小間物鉄物、
モーター&エンジン、10人で
姥ゲレ↔上駅の倉庫を都合3往復
 
 
すべて下ろしたら、もう1時だな。
こんな素晴らしい日だもん。
姥山頂まで登ってお昼ごはん食べよう❣
 




 
花が咲いてれば、近くで撮りたくなるじゃん。
 








 
そっちもこっちも。
みんなはとっくに先に行ってるもんだとばかり思ってたら
そうでもなかったらしい。
 






✿撮ってるつもりが、撮られてました。
おしりばかり🤣
 
 
太平洋側の快晴、
 


 
日本海側は雲がいくらかもくっと。
 


 
でも、とてもいい。ここに居られるだけで。
みんなで上がって来てヨカッタよね。
 
今日はもうこれでいいんじゃない。
滑らなくてもいいよ👌
・・なーんて言ってたんだけどね。
 
 
姥ゲレに戻ったら
本能的にハイク始まったよ🤣
 
 
なんせ、そういう人たちだから。
 



あっちのᎢバーも終わった時間。
この山を貸切の贅沢な時間と景色。
 
 

今日も安定の下山リフト最終組は🫰
線下のニッコウキスゲと
お出迎えが嬉しい
 
 
 
日々、刻々と。表情を変えてゆく月山。
あともう少し🥲、をめいっぱい楽しむこれからのこの時期が1年で一番好き