先週と同じく、愛子に車を置いて
け◯号に乗せられて蔵王へ。
始発ロープウェーに間に合う時間に到着し、
えっと、、リフト代。。
とポケットに手を突っ込む。
アレ....
(自分の)
車のキーないんだけど
なんで??
右のポッケ、、小銭ジャラジャラとゴミ
左のポッケ、、携帯とゴミ
え~っっ??
もものポッケは?
右は、、サツとゴミ
左は、、ゴミしかないじゃん
そんなはずは・・・
け◯君も全く心当たりはないリュックの中まで探してくれたが、、ない。。
・・・さっき寄ったコンビニで落としたかしら?
電話してみたけど、、特に何もないそうで
となると。
愛子の駐車場か?
ポッケに入れたつもりがその場にポロリ.....とか?
それはマズイ
家に電話して、
確実にまだ寝てた雰囲気の嫁さん、なかなか状況を把握してくれない。
同じ説明の繰り返しで、いい加減アタマさきて
「いいから愛子の駐車場に鍵落ちてないか、今すぐ見てこい!!」
といってしまいました。
さて。
これにて一件落着
(してないだろ)
探しても、ないものはない。
じゃ、上にあがりますか
とホームへの階段をガチャガチャ上り、
まだロープウェーが来てなかったので
どれ。ブーツちゃんと履くかな。
と!
またしても
アレ
右足の第三バックルないし
あぁ~
ブーツケースの中にあるかな?
その辺に落ちてるのかな?
家だったら諦めるしかないな・・・
け◯君に先に上がっててもらい、オレは駐車場へガチャガチャ戻る。
車への道すがら、、
・・・落ちてないなぁ
さっきこんさんがやって来た方向はどうかな?
あ!あった
ビスも一緒に落ちてる!
ラッキー
ついでにけ◯君の車をちょと覗いて
まさかと思うけど、シートの下には.....
あ、あった!
うーた号の鍵!
ダブルラッキー....なのかな??
たぶんそうだと思う。
まぁいいや。
嫁さんに恐る恐る電話
「カギミツカッタ。」
やっぱ怒っとる!
うへぇ~~
って当たり前か。
電話ブチっと切って、
さぁ。オレも上あ~がろう
申し遅れましたが、今日はピーカンです。
超視界いいです。アタリマエ
普通のカッコでスタートしましたが、
すぐ暑くなってジャケット脱ぎました。
メットもゴーグルもたまらず、グラサンに変身しました。
が。
向かい風がまだちょと冷たい?
コース半分くらいに達すると段々涙がでてきて前が見えないんだよね
朝イチの写真だと、3列+αですが、午後には4列+αになってました。
理由はなんとなくわかる・・・
みんな内へ内へと逃げて行ってるんだわな。
今日のコブは極悪なんです。
朝っから迷わず1列目を滑ってましたが、先週の片コブが全く改善されてません。
てゆうか、時間とともに更に悪化してました。
続々上がってきてた知り合い方はみな、いつの間にかいなくなってオレひとり中央に置いてけぼりになってましたが、
まあ、オレなんて万一はぐれたところで、いる場所わかってるから誰も気にしないんでしょうね。
で、午前中いっぱい1列目を繰り返し滑ってたんだけど、
そういえば、よくよくリフトから見ていると、、
左ターンしかできない奴がずっ~とコブを滑っているぞ!?
朝からいたな。確か。
スキーなんだけど、
左ターン思いっきりバンクの外までザクザク雪押しのけて、
右ターン全然できてないし!
あいつか!!
バァ~~ック、フロント
バァ~~ック、フロント
だもん。
おれ、てっきり自分がフロントへたになったのかと思ったよ
スキーの人も、
右ぃっっ、ヒダリ
右ぃっっ、ヒダリ
だもん。
フツーのスキーヤーも、
モーグラーまでも、すっげー滑りづらそう。
オレだけじゃないんだね
その、
右利きオヤジ(仮称)ったら、朝からずっ~とコブを滑り続けている。
いや、破壊し続けてる。
たぶん昨日も来てたに違いない。
先週も。
いい加減アタマにきて、アッチ行ってろ!!
・・・と言ってやりたいのを堪えつつ、我慢の滑りを続けていたところ、
遠征から中央に帰ってきたけ◯君、
「2列目の方がまだまともですよ」
と、あっさり言う。
そうか。
そういうテがあったかww
さっそく2列目行ってみました。
たしかに(1列目と比べれば)まとも。。かな?
しかし、ここも激烈だ・・・
1列目の"ヨコの極端"ではなく
"縦断方向の極端"である。
というのは、
深っっか~い、浅い
深っっか~い、浅い
なのである
コレをターンに直すと、
バァ~~ック、フロント
バァ~~ック、フロント
って、ここも右利きオヤジの作品か
そうだよな。確かに滑ってたもん
ま、1列目と比べれば楽しい指数120%増しだけど、
極端すぎるよね~
てゆうか、バックはメチャメチャ深いよ。
終盤2箇所、
「これ、コブじゃなくてキッカーじゃないの?」
ってくらいドデカイ山があって、
そこは堪えておっつけないと、
うっかり裏側へ飛んでしまうと次のコブから逆ターンになって、ハイご苦労さん
となってしまう。
いっぺんすっぽ抜けて逆さまに溝にハマったんだけど、
浴槽にずっぽり転落したみたいだったよ
ところでさぁ、、
モノは試し。3列目ってどうなのかな。
行ってみよか。
・・・すっげーマトモ
普段だったら、
「つまんねー」
と、つい言ってしまいそうな溝だけど、
今日に限ってはこんなにも楽しいなんて!!
け◯君の後をビッタリ付けてトレイントレインやってました。
今日の不満を3列目にぶつけました。
が。
・・・4時半でリフト終了。。。
あぁ...
もっと.....
結局今日は1日右利きオヤジに振り回されたなぁ
あ、元赤ヘル(通称神様)にもだ!
今シーズンは見かけないなぁ?と思ってたら、
それは錯覚で、思いっきりいた~
け◯君はうまい具合に避けて通ってるけど・・・
アルペンと見ると、やたら近寄ってくるのか??
オレに自分の存在感をやたらアピールするのはよしてくれ~
今日って、天気回復するはずだったんでないかい??
行く途中から
あ、雨
あ、雪になった!
ま、雨よかいいけど・・・
って、やっぱり雨ってか!?
カッパ持ってきてねーぞ
結局、中央から上がってみると、
かろうじて何も降ってはいませんでしたが、、
ひでぶ!!
・・・・・。
コブ、どこ?
ってレベルじゃないです。
昨日からだいぶ降ったらしくて、なんか埋まってる予感はしましたが、
それどこじゃないです。
右も左もじぇんじぇんわからん
上下もさっぱり方向感覚マヒ
エイヤ!って深回りしたら、知らん間に真上向いてた
とか、
前に微かに人が動く気配を感じて一時停止。
・・・って、相手が動いてんだか、
自分がまだ完全に止まってないんだかも感覚がつかめずに立ちゴケする始末
宇宙遊泳状態です
これじゃ全くどうにもならんよ
コブは諦め、視界の利くゲレンデを探して旅にでました。
--パラダイス。
中央よりは全然マシ!
(いや、単に雲のタイミングだと思うが)
普通に滑れるもん
でも、もっと下がれば雲の下にでるかもね
って、さらに移動。
ユートピアでTプロのゲート発見
あ、バートンさんもいたし
旗門でいうと、2~3は見えてます。
イケますね(笑)
って、入らせてもらいました。
視界は良くなったり、悪くなったりだけど、中央に比べると全然気になりません。
これは最高潮くらいのタイミングかな。
全体で何人いたのか??
把握できないけど、ずいぶんと大人数だったみたい。
ゆきねーも来てたのね
今シーズン初ゲート・下地はガリガリだったけど
結構楽しめました♪
三角フラッグ付いてて、視界悪いときでもとってもわかりやすい
ゲートど素人のオレは
「これってGSっすよね」
って真顔で聞いてしまいましたが、
スラなんだそうで(笑)
普段コブしか滑ってないオレには超GSに思えました(爆)
何本か滑ったところで、リフト乗り場でヒゲさん夫妻とばったり遭遇!
け○君もそろそろ中央に戻りたそうにソワソワしてたので、
再び直滑降の旅に出ました。
と、今度はパラダイスまで戻ったところで、
誰か手を振っている!?
オレ?かな??
あ!ふっしーさん!!
たった今中央の霧から逃れてコッチにきたそうで・・・
まだ中央ダメっすか?
ふっしーさんご一行様は一番視界が良い(らしい)黒姫方面へ逃走中だそうで。
まあ、アッチにはクレージートラバースもあるし。
長いものには巻かれますか?
って、一緒に黒姫へロングラン。
確かにこっちは視界はいいね
では、早速クレージへ。。。
しかし。.
これ、コブってか単に激ボコバーンじゃん....
雪、めちゃベタだしぃ
っていうか、もう視界悪くなってきた
雪降ってきたし追っかけてこないで...
1本だけで嫌気がさし、またしても中央に舞い戻りました。
あいかわらず真っ白です
しょうがないからベルベルで、、
と思ったらCLOSEかよ!?
しかたないのでイチ、ニの三五郎。
今日はコブやっぱダメらしい、と薄々悟ったオレは、
普段は絶対に避けるカレーを頼んでしまった。
さらに遠征疲れのけ○君、お食事後、、爆睡っ
なんか、もうどうでもいいや。。モードだな、こりゃ
そんなこんなでかなりグズグズしましたが、
他に誰もいなくなった三五郎。
なんか、ガチャガチャ閉店準備か!?
非常に居心地悪いので、渋々外に出ました。
相変わらず白い。
でも、リフトからよ~~~く目を凝らしてみると、ラインができてるのがわかるくらい。
もう今更ジタバタしても仕方ない。
コブ滑りますか。
って、何本か滑ったたら、時折さぁ~っと明るくなって太陽が見える!
おや
こ、こっれはもしかしたら
あ、また真っ白
・・・なんてことを数回繰り返し、、
3時半頃?
とうとう、
ついに、、、
パァ~~.....
視界が
明るく
なって、、、、
ひゃっほー!!
ようやく中央ゲレンデの全貌が明らかに!!
果たしてそこで見たものとは
えっ
ウチのお隣さんご一家?
めっちゃビックリしました(笑)
こんなところで会うとは、、
めっちゃ奇遇ですね
いや、それはまぁ、いいとして。
ホントはもっと気持ちの良い景色だったんだけど、コブの凸凹がわかりずらくてコントラストとかぐちゃぐちゃいじってしまいました
ラインは先週より1列増えて、
3列+エア滑走路
の合計4列ありました。
コブの中は(たぶん)みなガーリガリ。
↑全部滑ってはないので
ゲレンデ内側から、
大きい
細かい
超細かい(笑)
の順になってました。
オレとけ○君が滑ってたのは、"超細かい"ですね
激しく片寄りのコブでした。
フロント全然回せまへん
左、真っ直ぐ、左、真っ直ぐ、、、みたいな。
(誰だ!こんなにしちゃったの)
確かにムズかった。
コースの癖もよくつかめなかった。
つーか、今日は調子わるかったのかもしれん。
完走・・・3本くらいか?
時間切れアウト!でございます
来週覚えてろよ!!
途中でゆきねーとkamapさんに合流し、一緒に乗せられてラクしてきました

朝からほとんど雲もなく、めっさいい天気

行き先は?
黒姫?
横倉?
誰の意見かわからないけど、結局中央に停めました。
暑いかな?
でも上は寒いかな?
と思いつつ上がったけど、上でも気温フタケタ

まずは雪質を確かめつつ1本ゆっくりフリーラン。
・・・朝イチからザク雪や。
コブの感じは?

<朝イチの画像です>
通常ライン2列+エア用滑走路
で3ラインありました。
まずは真ん中寄りから・・・
ぬ・ぬるい

間延びした縦長の溝.....
コブ滑った気がしないっす

わざわざ中央に来てこれですか!?って感じ
上がる前はワクワク感全開だったんだけど、いきなりテンションダウン
3本も滑ったら、
1日券買うんじゃなかった

↑みんなで4時間券にする?5時間券にする?って相談してたの、オレが率先して1日券!!と言ってしまった
気落ちしたまま次に真ん中に入ってみた。
おぉ!!!
手強い

同じ縦系だけど、ピッチ狭っ

これは、真剣にやらないと完走できないぞ
うーむ。さすがだ。中央
ちょっとだけ見くびっちゃてごめんね
それからのオレは、帰るまで真ん中一筋

kamapさんとゆきねーが黒姫へ遠足に行っても、
(とはオレにはわざわざ言わないが)
エリツィンさんが横倉で検定、っても
中央第一から微動だにしませんでしたwww
あ、逆にエルカミさんが中央に来てくれました

買ったばかりのビデオをたがえて、、、
・・・オレを撮りにきてくれたんだろうか???
小1時間くらいいたかな?
その後エリツィンさんの元へ戻って行きましたが。
検定が終わったらまた来るかな?
って密かに期待していたんだけど、
彼は二度と戻ってきませんでした....

あ、でも今日は一日中ももさんと一緒だったのです!
スゴイっす。
ず~っとコブ。。
何が彼女をそうさせるのか?
どっか壊れた???
↑そういう自分は?
って勢いでずーっとコブ。
転んでも転んでも諦めない。
いや、全然、って感じじゃない。
もうちょっとでいけそう!
おしい!
そこで耐えろ!
っての連続。
本当によく頑張ってたよ。
その甲斐あって、とうとう完走してたもんね


オレはというと、最初はこの縦溝に慣れず、ヘグってた。
ジャングルでは横溝ばっかり滑ってて、
っていうか、縦溝ってスラっぽくておもろくない!って嫌っててほとんど滑ってなかった
ピッチの細かい縦は実は結構難しいけど、
繰り返し滑るうちに徐々にラインが見えてきた。
へー。
こうやって滑るのか

そして更に欲がでてきて、
標準ラインよりも内側を狙ってみた。
イケる

縦、縦、落とす、落とす、、
おぉ~
ちょっとモグララインに近づけたかも

↑自分のイメージ。実際はどうかわかりません
これって、かなりの収穫ぅ

・・・というのが昼前でピークでありまして。
変則お昼休憩の後、コースに復帰してみたら、
オレのいない間に
すっげーーーー深くなってる

ちょっとコレはヤバイんじゃないでしょうか・・・
とも思ったけど、
「なんとかなる!」
そう。なんとかなる。
隣のレーンではあいかわらずモモさんも挑戦し続けてるし。
ここで諦めてはいかん。
と思い、表情を引き締め
↑意味なし
午前中よりもかなり完走率減ったけど、、
とにも角にも47コブ突破できた

夕刻が近づき、そろそろ押さえも効かなくなりつつ、
他の皆様はお帰り支度っぽかったけど、
ラスト2本、3本
意地で連続クリア

なんか皆さんお待たせしちゃったっぽいけど、
満足して終了してきました

・・・エルカミさんが撮ってくれたVで自分どんな滑りしてるんだろうか。
キニナリマス。。。

見~つけた


朝のうちはちょっとカリカリだったけど、
気温がぐんぐん上がり、時間が経つにつれ緩んですっかりザラメックでした。
空は一日を通して真っ青。
雲ひとつない快晴でした。

だもんで、ウェアとメットのベンチレーションも全開。
それでもたまらずシャツ1枚脱いだし。
最終日、とはいえ、やることはいつもと同じ。

昨日、Jrスキー軍団が横滑りでガーリガリガーリガリ削りまくったらしく、
思いっきり真横向きの、コブというよりか、ほぼ階段だよ

でもって、真横向きから下1/3あたりで突然タテ溝に豹変

・・・恐らく今シーズン最強のテクニカル

朝っぱらから立て続けに完走できず・・・

自分的に諦め、、、かけてもいたが
アマノさんも来ているのでそうもいかず、しつこくしつこく滑っていました。
慣れというのは不思議なもので、諦めずに滑っていたらなんとか行けるようになりましたよ

いつのまにか、エルカミさんも来ていて一緒に滑りました。
コブ友2人目

そしてその後、どこからか現れてコブの特訓!?をしているらしき男女をリフトから何回も見ていました。
女の子は(コブ)初心者っぽいけど、男のほうは、このコブを結構無難にこなしている。
むむむ。。。。やるなぁ。
たまたまタイミングで、その後を知らんぷりして降りていったら、
なんと女の子が拍手で迎えてくれました

聞けば、去年の不整地選手権に出ていたそうな。
やっぱしなぁ。
素人じゃないと思ったよ。
今年も出るって言ってたから、じゃ、月山で会いましょうね

・・・とかって、どこの誰だか聞かんかった

そんなこんなでコブ三昧。
帰る頃にはこんなになってました。

ずいぶんと成長して....めっちゃ深っ

午前中はソヴァっち、午後はW6さんがゆーの保護者となっていました。
毎度すいませんね

今シーズンはジャングルに通ったおかけでだいぶ鍛えられましたよ。
子供無料のおかげで毎週ゆーも連れてこれたし。
ジャングルジャングルありがとう。
(もっと具体的にはペアリフト下www)
一緒に滑って頂いた皆様もありがとうございました。
さて。
次週からはセカンドシーズンですね。
はりきって行きますよ~
