
2024年4月27日追補
全く不思議な現象を発見。
首の付け根両側〜耳の下方向に伸びる筋を、ホカロンで温めると、くしゃみ・鼻水などが消失、温めてる間は起こらなくなった。
また、喉のイガイガ、咳もなくなりはしないけどかなり軽くなった。

●常に、喉〜気管支あたりがイガイガしていて、時々、咳が止らなくなる。
●突然、くしゃみ、水様の鼻水が止まらなくなる。
●常時頭痛。広背筋〜両肩・首筋全体のひどいコリ

これらの症状に、何故か、漢方薬の小青竜湯が著効があった。
全ての症状がほぼ消失。理由は不明。
しばらく続けてみる。
ただし、小青竜湯の効果はあまり長く持続しないみたいなので、頓服での使用と、一日3回での使用のどちらがいいのかが検討課題。

コロナ感染、ワクチンで用いられる、ACE2や、ダミーのACE2様物質は、血液を凝固もしくは赤血球を凝集させる性質があるようで、これらが感染やワクチンによって、大量に生じることにより、微小な血液凝固、赤血球の凝集した塊が生じて、毛細血管の血液のめぐりが非常に悪くなることで各種の症状が出ているらしい。
もしそうなら、血栓溶解が後遺症のカギになるかもしれない。
さしあたり、納豆を一日一回食べるのを試してみる。
※ナットウキナーゼによる血栓溶解効果が期待される。