それぞれの祭り音(まつりね)~鼓童と和太鼓の仲間たち
東日本大震災 被災地復興支援チャリティコンサート
日時 2012年6月19日(火)17:45分開場/18:30開演
場所 サントリーホール 大ホール
出演 鼓童
特別出演 日本航空高等学校、女川潮騒太鼓 轟会
難民を助ける会のコンサートに出かけてきました。
たくさんの種類の太鼓、太鼓、大、中、小、大太鼓、それぞれの音、
こんなにたくさんの種類を見たのも初めて、音も色々、お腹に響きます。
大太鼓の響き渡る音、小さなかすかな音まで表現されていました。篠笛の独奏もきちんと聞いたのは初めて、透き通るような音色、うまく表現できませんけど
高校生の若さあふれる、キビキビ」した演奏、轟会は小学生も参加の楽しい会でした、
どれもこれも素晴らしいものでした![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
鼓童の太鼓、聞いてみたいと思っていながら機会がなく、今回も行けるかどうかでしたが
無理にでも行って良かったです、感動でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
台風が来ると警戒する予報が出ているさなか、夜遅くなる、家に帰れるかしらと
ドキドキでしたが、武蔵野線
も大丈夫で10時30分には帰りつきました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/fbfdd8aee3a5d37e33da444aa24a5cce.jpg)
エコたわし
被災地の方々の手作り商品がいろいろありました~
URL: http://www.aarjapan.gr.jp
東日本大震災 被災地復興支援チャリティコンサート
日時 2012年6月19日(火)17:45分開場/18:30開演
場所 サントリーホール 大ホール
出演 鼓童
特別出演 日本航空高等学校、女川潮騒太鼓 轟会
難民を助ける会のコンサートに出かけてきました。
たくさんの種類の太鼓、太鼓、大、中、小、大太鼓、それぞれの音、
こんなにたくさんの種類を見たのも初めて、音も色々、お腹に響きます。
大太鼓の響き渡る音、小さなかすかな音まで表現されていました。篠笛の独奏もきちんと聞いたのは初めて、透き通るような音色、うまく表現できませんけど
高校生の若さあふれる、キビキビ」した演奏、轟会は小学生も参加の楽しい会でした、
どれもこれも素晴らしいものでした
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
鼓童の太鼓、聞いてみたいと思っていながら機会がなく、今回も行けるかどうかでしたが
無理にでも行って良かったです、感動でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/OK.gif)
台風が来ると警戒する予報が出ているさなか、夜遅くなる、家に帰れるかしらと
ドキドキでしたが、武蔵野線
![](/img_emoji/電車.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/84d5943b05532fef102f750c5b99eb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c6/fbfdd8aee3a5d37e33da444aa24a5cce.jpg)
エコたわし
被災地の方々の手作り商品がいろいろありました~
URL: http://www.aarjapan.gr.jp