不定期の和裁教室の日でした~
今月はもう1回 21日がおけいこ日です。
塩沢の単衣の袖幅を広げてほしいと頼まれていました。
新舞踊をなさる方、踊るには袖幅が広い方がいいようですね。
袖付けが付け違いになっていました。
繰り越しをたくさんつけるより、衿の縫込みを深くし、袖を付け違いにした方が
衣紋が深くなるように思います、あとは着方ですよ!
おまけの写真
小菊
我が家の小菊は風情はありませんが、季節になると咲いてくれます~
もらわれていった猫、可愛がってもらっているようです。
メスの方は慣れて膝に乗るけどオスはまだ隠れているようです。
関谷先生にそのことをお話したら、ほっとされていました。
ボランティア・ワンにゃん元気なしっぽのところへもお礼に行きます~
ランキング参加中よろしくお願いします。