楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

本場大島紬の仕立て上がり~

2014年11月11日 16時55分43秒 | お仕立て上がり

変わり色の大島紬の袷が仕立て上がりました。

この季節にピッタリの色がら、早速着ますとのこと、

どんな帯に帯締め帯揚げになるのでしょうね。

 

ご自分の成人式に使われた丸帯、重たいので芯を縫いてほしいと依頼があり、

芯を抜き かがりなおしました。

このような帯が流行した時代もあり、少し帯そのものが重たいです。

丸帯で名古屋帯が2本仕立てられます。

長さが少し足りない分返しに他の布を使います。

ランキング参加中、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする