ゆかた会の写真が届きました~毎年浴衣を着る為の家族イベントをされています~この夏の暑さはひどいので、浴衣の着方も工夫して着ました~と。お孫さんの肩揚げ腰揚げ自分でされました~
難民を助ける会、会報が届きました~http://www.aarjapan.gr.jp/about/
白生地を好きな色に染めて色無地として着ます、今回は紋はいれません。
法事、慶事、普段でも帯次第で着用出来ます。
葉っぱ?面白でしょ!
インパチェンスやっと新たな花が咲き始めました。
三郷教室の皆様へ・・・明日お稽古は天気予報を見て、聞いて判断してください。8月は29日の振替でも大丈夫です。よろしくお願いします。
ランキング参加しています、クリックお願いします。