NHK文化センター千葉和裁教室
Aクラス 午前10時30分~12時30分、 Bクラス 午後1時30分~3時30分
2月1回目、体調不良の方々があり人数少ないまま始まりました~早い復帰を願っています。
着物から解かずそのまま仕立ています。今日は袖作りでした。
自分の作りたい袖の形の型紙を用意しました。
型紙に合わせて縫い縮め絞ります。次回は躾をかけ振りを縫います。
男物袷羽織、今日は袖付けでした~
胴抜き袷共衿くけ中です。後は単衣と同じですよ~。
袷まとめ中、背とじ、脇は身八ツ口を止め縫ってからとじてください~
袷白長襦袢、袖と身頃と裁ち、袖口縫いが宿題でした~私も久しぶりの袷です~
ゆかた、褄下、裾を時間が在りましたらやってください~
無双袖長襦袢、片側のやり残した脇の始末に、立衿の準備をしてください。
ランキング参加しています、クリックお願いします~