楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

派手な着物や道行コートを地味にしました~

2019年02月11日 17時16分28秒 | 着物リフォーム

習い事で着用のお揃い色無地単衣に、お嫁入り時にお持ちの着物が派手なので地味にしてほしいと依頼された品々が出来上がりました。色きめはご自分でされました。

単衣紋付、濃い紫で色を抜きました、色抜きが難しかったようです。

元の色↓↓紋は使わないということで抜きでなくなりました。

 

 染代がお得になるように4丈として染めています。

元は黄色紋付色無地↓↓

江戸小紋

江戸小紋、お選びになったのは写真の丸印ではありません。

 

単衣

もとは紋付単衣紋はなしです。↓↓

 

道行コート

元の色は赤色でした~

 

175㎝さんの色無地、身丈が長いので思い切り手足を伸ばしてのまとめ、全身使います。今日では終わりません、マリコさんから☎でのおしゃべりも楽しんだし、買い出しもありで・・明日は体操もあるし。。。

 

ご馳走様です、色々に使ってみます~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする