NHK文化センター千葉和裁教室
Aクラス 午前10時30分~12時30分、 Bクラス 午後1時30分~3時30分
10月期が始まりました、今期も新規受講者はありませんが午前午後受講される方ありまして嬉しいです~
着物からそのまま道中着、紐もつけて試着しました。今月の予定着用日に間に合いました~
紐作り、お好みあるらしく、お好きな方法でやっています。
浴衣で基本を覚えてください。
単衣・共衿のくけが宿題でした~
単衣・衿先の作りは教室でしましょう。
しじら2種類・どちらにきまりますかしら!
長羽織・・着物と同じぐらいの長さあります~白生地を染めてのお仕立てですって!
男物から女物に仕立て直ししています。
夏単衣・衽くけ、額縁作りが宿題でした~
、
黒紋付き羽織・袖作りが宿題、出来るところはやりましょう。
サマーウールから道中着、着丈の確認しています。
ランキング参加しています、クリックお願いします~