楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

ウール着物・身丈、身幅に裄の直し&シー子さんも出ます~🐕

2019年10月29日 17時10分44秒 | ブログ和裁教室

羽織を道行コートに仕立て直してほしいと頼まれました。着丈、袖丈を詰め長さをだせば、このまま羽織でもいいようなきがします。どう思ますか?羽織は便利ものです~

 

着付けを習い始められたお客様からウール着物をお任せで全体的な直しの依頼をいただきました。まずは身丈が足りないので足し布をします。うーる地なので新しく布を買うにはもったいなと当店にある生地で何とか賄えるように段取りしています。

 

5週目、シルバー体操「元気塾」1回目は仕事の都合で欠席、22日は予定表を見ないまま行ったら町会会館閉まっていて・・・世の中祭日だったのですね。ほんと要注意人物になっちゃいました。。。。

元気塾でも休憩時間にお菓子が出ました~

 

午後からは仕事の段取りをして少し縫う時間もありました。小紋の表です。

 

車屋さんに乗らない時はエンジンだけでもかける様に言われていて、昨日は恵比寿に行く前にかけました。シー子さんは乗っていただけです。足を痛めたのは乗り降りで痛めたかも、足が細いんです、最近中年太りなんです・・・

シー子さんの足の為散歩も短めです。

 

本場物の新米が届きました~ありがとうございます~

 

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~

 

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする