楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

NHK文化センター柏

2014年08月22日 19時04分44秒 | 和裁教室

第2、4金曜日 Aクラス 午前10時~12時

          Bクラス 午後1時~3時

10月期募集のチラシの新しいものが出来ていました。

A,B2クラスになり、空いていた席もヘラ台を追加して12名になります。

 

お孫さんのものを縫うかたが多く、孫には特別の思いがあるようですね~♪

お宮参りの着物のは袖の丸みをつけると、3歳のお祝いに着せられます。

袖口は留めるだけ、正式に作り直したり、色々な方法がありますが、

丸みをつければさらに可愛いです。

丸みが付き袖口をとめます。

上前のおくみは衿を揃えるので、余る部分はタックをとります、下前はそのままで。

 

四つ身浴衣の衿のくけの準備中

紐をつけ、紐飾りもできました。

男児の場合、お子さんが小さいときは身八つ口つけた方が着せやすいです。

 

ランキングに参加しています、両方クリックしてくださいね!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丈の短い九寸名古屋の仕立て直し

2014年08月21日 20時02分57秒 | ブログ和裁教室

九寸名古屋の総丈・・1丈2尺5寸→でき上り丈9尺5寸

帯幅・・・7寸8分~8寸3分→標準は8寸

古い帯には短いかいものもあり、足し布をして作り直しをすると便利です。

今回の名古屋はお太鼓の中に隠れる部分、手先から1尺8寸ぐらいで接ぎ、

帯は黒地、黒の新モスを8寸ぐらいいれました。

解き洗張り、穴あきも3か所補習しています、帯芯も新しいので軽くしめやすい。

接いだところが写真にはよく写りませんでしたのでお太鼓部分だけ・・

九寸名古屋

 

本日も暑い、暑さがさらにひどくなっているような気がします。

さすがにエアコン入れていました。

振袖からお宮参りの着物を作り直してほしいとの依頼がありました。

ミシン刺繍に絞りの柄、刺繍のところが固くって、縫い直しが大変・・

何とかそのままつかえないかと四苦八苦、おおまかな感じはできました。

もうすぐ赤ちゃん生まれます、頑張らねば!

ランキングに参加中、よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター千葉

2014年08月20日 17時49分20秒 | 和裁教室

第1、3、5水曜日 Aクラス 午前10時30分~12時30分

            Bクラス 午後1時30分~3時30分

A、Bクラスとも全員出席でした~

里帰りに旅行にと北海道、淡路島、新潟、諏訪のお土産がありました。

一クラス12名、北から南からお土産話もにぎやかでした~♪

★ウール地の単衣、衿付けの準備がはじまりました。

★男性用の生地で1枚目の浴衣を縫っています、袖の柄合わせ中です。

 

★縮緬地の小紋、胴抜き,内揚げまで同裏が付き、袖は袷です。

★単衣の裄直し、袖幅、肩幅とも広げます。

 直しが終わったら向こう側にある反物、布はし紬を縫います。

 ランキングよろしくおねがします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も色々・ブログが趣味~♪

2014年08月19日 17時36分43秒 | キモノニュース

今日も暑い、残暑厳しい日です~と書き初めが、いつまで続くのでしょう。

西日がまともにあたる我が家、最悪のところにある犬小屋、

サンシェードで囲み、おやつに犬用の牛乳を飲ませるのぐらいのいたわり方・・。

 

受講生の方の作品、時々??と授業中にはどうにもならない時があり、

入院治療として預かることがあります。

本塩沢の訪問着、身丈の必要寸法の標がなくなっていました。 

柄あわせの難しいもの、線を合わせるのでより大変です。

単衣に仕立てます。

 

和裁、着物を縫う他になにもできない、趣味もないし・・・

ブログに書くことで、和裁、着物に興味をもってもらいたいと始めました。

ランキングに参加しています、最近急にポイントが少なくなった?ような気がして、

皆さん興味がなくなったのかと心配しましたが、ポイントの割合がいつの間にか変わっていました。

和服~70% →60%  きもの・和装・業者~30%→40%になっています。

見ていただくにはランキングに参加する方がいいのか迷います。

 

明日は千葉教室、皆さん元気に参加してくださいね!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読売・日本テレビ文化センター恵比寿

2014年08月18日 18時06分30秒 | 和裁教室

第1、3、5月曜日 午後1時~4時

やはりお休みの方もありましたが、皆様元気に参加くださいました。

早帰りのかたも、糠漬けのことを聞きたかったのに・・・

 

ふだん着の上着も出来上がり、パンツが始まりまた。

型紙もなしに布に直にチャコで書いて、長さもある分だけで、作ります。

塩沢紬の単衣の道中着が出来上がり、飾り紐もオリジナルで作ってみえました。

プラスチック制のくるみボタンを利用しています、こんなつけ方もいい感じですね~

9月は1日、15日、29日と3回あります、15日は祭日でもあります!

ひとつぼギャラりー参加の作品も色々、まとめて掲載します。

ランキングに参加中、クリックお願いします。

   ↓↓

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする