炊飯器ケーキの作り方を、教えてもらってから。。
姉から色々な、パンのレシピが送られてくる。
おそらく、作った報告と感想を求めている。
なので、一番最初にきたレシピをまず作った。ちょうど、とうきびもあるし。
生地、まぜて、野菜室に8時間以上おくと、自然に発酵するみたい
(だけど、よく読まなくて、冷蔵室にいれてしまう。)
発酵前
あまりにも、膨らまないので、結局、オーブンの発酵機能で発酵させた。
切りっぱなしで焼くみたい。
(なのに、つい、まるめてみたくなる。)
焼き上がり
ちょっと色が薄いので、この後追加焼き。それが、見出し画像。
まぁ、焼けた。
帰ってきている娘も、美味しいみたいで、焼きたてを2つ食べてました。