金属中毒

心体お金の健康を中心に。
あなたはあなたの専門家、私は私の専門家。

21話語2時間30分後の妄言

2008-08-31 20:09:16 | コードギアス
21話語2時間30分後の妄言

この1ヶ月星刻はどうしていたんでしょうね。
ものすごく苦労していたと思うのですが。
同盟国からは責められ、中華連邦内ではこれを好機と考えた軍閥や地方勢力が暴動や反乱を繰り返し。
だいたい、天子様を戦場まで連れてきたのも、同盟国に対し中華がいかにこの超合衆国同盟に本気であるかを示す意味もあるでしょうが、本国の洛陽勢力がどう動くか判らない面も大きいのでは。つまり、自分の手元から天子様を離しては、またどこかの勢力に捕らえられたり最悪殺害されかねない。
「私がお守りいたします。決して天子様を危険な目にあわせたりはいたしません」
それに対して、むしろ天子様のほうが「(あなたの行くところに私を)連れて行って」とお言葉を与えたのかも・・・また妄想が走りそうです。


21話の2時間後の感想

2008-08-31 19:55:27 | コードギアス
21話の2時間後の感想
こう来ましたか、公式さすがです。
先ほど軽く各サイトを見てきましたが、やはりスザクの仮面ライダーも真っ青な大回転キックの印象が強いです。
 そして、何ですか。あの1ヶ月後の文字は。
えー!!
公式スタッフはその隙間を埋めよとおっしゃるのですか。
まるで、鋼のテレビ版と映画の1年間の隙間のように。
つまり、ずばり、その隙間を妄想して埋め尽くしていいんですか!!
ルルーシュとスザクが2人きりで1ヶ月、過ごしていた。
あ、シーツーもいますか。
いや、魔女に戻った彼女はルルとスザクがナニをしてても、ピザさえあれば、無視してくださるでしょう。
うわー!これから、サイトめぐりがものすごく楽しくなりそうです。

20話の7日と2時間後の感想

2008-08-31 19:47:44 | コードギアス
20話の7日と2時間後の感想
いまさらのように、感想を。
単純に『ゼロ』の死を一番泣いてくれたのは、蓬莱島の『日本人』達と考えます。
これから先自分達がどうなるかの不安も大きいでしょう。彼らは輝く存在であるゼロを信じて海を越えたのです。太陽がいきなり隠れたような気持ちでしょうね。
今更ですが、もし扇が斑鳩に乗らずに、蓬莱島の日本人のまとめ役として残っていたらと。
扇は「守りの人」とディートハルトも言っています。彼なら、教育・福祉・軍事の後方支援などの雑務をせっせとこなして、蓬莱島を単なる一時的な宿から、故郷に変えてくれたかもしれない。死者のための祭礼や、祭りを行なうことを通じて人工島に日本を作り上げる。
不毛のはずの金属の島の上に素焼きの植木鉢を並べ、どんぐりを植えて、「ここは森に成る」
そんな言葉を子供達にかけるまとめ役兼世話人。
適材適所という意味では、無能をさらす事務総長の肩書きよりも、蓬莱島の世話係の方が彼にはふさわしい。
あるいはゼロもこの戦いが終われば、扇をそうするつもりだったのかもしれません。蓬莱島は人種・宗教・民族を問わない『優しい世界』の最初の場所であるとして。そこでなら、扇とヴィレッタも共にいられる・・・。すべてのありえなかった可能性は光の中に消えました。

もっとも、ゼロに対する反乱は起きたかもしれません。朝比奈が鍵を開けてしまったから。