失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「吐息でネット」 南野陽子 1988年

2011-04-02 | アイドル系
1988年2月26日リリースの、南野陽子の11thシングルにして、ファースト8㎝。キャリア最大のヒット曲らしい。

①吐息でネット ’88カネボウ化粧品 春のイメージソング
作詞:田口俊、作曲:柴矢俊彦、編曲:萩田光雄
春のウキウキ気分を音にしたら?という命題に、見事な模範解答を出した萩田光雄のアレンジが素晴らしい。リズムはホソノイド?あ~「ピンクのモーツァルト」(1984)か(これもカネボウCM曲)。ナンノさんの声は「どんな曲でも歌い方を変えたりしないぜよ!」という鉄の意志がうかがえる。上っ面の感情表現に異を唱えるスーパーフラット唱法。ここまでいけば立派な芸風!正統派アイドル歌謡なキラキラのAメロ、B「♪My true love~」のやや唐突な展開から、激キャッチーなサビへ。元ジューシィ・フルーツ柴矢俊彦の代表作となった。
タイトルの意味が分からん、という人が多いようだが、その答えはカネボウのCMにある。

②ガラスの海で
作詞:田口俊、作曲:木戸康弘、編曲:萩田光雄
ちょっと寂しげに終わった恋をふりかえる。①に比べれば華はないけど、こちらもなかなかの佳曲。

定価1000円、中古で50円。
17年後の2005年に、「はいからさんが通る/吐息でネット」としてリメイクヴァージョンをシングルリリースした。ナンノ38歳の冒険。ルックスがそんなに変わらないのがスゴイ。

関連ナンノ
さよなら、夏のリセ」 名曲!



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「24・7 ~Super Sonic Shoes... | トップ | 「プリンセスTIFFA」 白井貴... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の化粧品のキャンペーンソング (都市色)
2011-04-02 19:04:53
この曲大好きです。
楽曲、編曲、歌唱全てが完璧。
そうですね、萩田光雄氏のアレンジ、良いですよね!チェンバロが軽やかに舞うのがナイス。
そして二月に出たデヴュー25周年の「re-fined songs collection」にて萩田氏によって新たにテクノポップ風にリアレンジされた「吐息~」も素晴しかったです!
B面の曲も良いですね。彼女はスタッフにも恵まれていましたね。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2011-04-03 00:21:44
はい、完璧です。

「re-fined~」試聴してみました。
ヴォーカルはオリジナルのままで、アレンジだけ変えてるんですね。しかもオリジナルアレンジャーが!

なかなか手の込んだ企画で、と思ったら斉藤由貴も似たような企画盤があるようですねえ。
返信する
地震大丈夫でしたか・・・!? (夏の友達)
2011-04-03 20:00:28
お久しぶりです!
春らしいウキウキした感じがとてもいいですね!
そういう発注で作られた曲なんですね!
「どんな曲でも歌い方を変えたりしないぜよ!」(笑)
ほんとそうですね。
どれもナンノ節ですよね!
最近良く見かけますが、今でもあまり変わらないのがすごいと思います!
返信する
積んであった8㎝が雪崩状態に。 (nakamura8cm)
2011-04-04 00:27:38
どうも!
「そういう発注」は勝手な想像ですけど、化粧品CMってたぶんそんな感じかな、と。
当時はいい意味で(笑)ただの下手だと思っていましたが(いや、好きだったんですよ)、今聴くとこの安定感(固定感?)はただごとではないことに気づきました。
返信する
おさかなネット (ふふ)
2011-04-21 10:55:53
柴矢俊彦さんは、その後、おさかな天国を夫婦で大ヒットさせるというww
返信する
イラストはのりピー (nakamura8cm)
2011-04-21 23:03:30
2002年の普及盤はマキシですが、全漁連の1996年盤(通販のみ)は短冊8㎝なんですよね~2万枚売ったらしいからそんなにレアじゃないはずだけど。欲しい。
返信する
B面 (こば)
2011-09-03 10:55:48
「ガラスの海」でNANNOBOXに書いてあったけど
こちらは、cmの候補曲だったそうです。
個人的には、これが南野さんのイメージに合うと感じます。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2011-09-05 14:17:23
「ガラスの海」もいいですよね~
こちらもCM候補だったのか。

私は「さよなら、夏のリセ」のイメージがぴったりくるんですよねー
返信する

コメントを投稿

アイドル系」カテゴリの最新記事