![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8d/1211009a9d941f5e8cc6c6c4fc14d1c9.jpg)
布施明の43rdシングル。TSGシリーズの一枚として8㎝化。
①君は薔薇より美しい
作詞:門谷憲二、作曲・編曲:ミッキー吉野
タイトルがどうにも男前だし、ミッキー吉野の曲もアレンジも「華やか」のひとこと。同じこと何度も書いてる気がするけど、高度成長期ならではの上向き視線が眩しく感じてしまうこの頃。キレのいいブラスとタイトなリズム隊のグルーヴが気持ちいい。復刻されたシングル歌詞カードに珍しく演奏クレジットあり。
ミッキー吉野(キーボード)
浅野孝已(ギター)
スティーヴ・フォックス(ベース)
トミー・スナイダー(ドラムス)
そう、タケカワユキヒデ抜きのゴダイゴなのだ。1978年には「モンキー・マジック」「ガンダーラ」、1979年に「ビューティフル・ネーム」「銀河鉄道999」と立て続けにヒットを飛ばし、ゴダイゴが最も輝いていた時代。そんな勢いを感じさせる「ゴダイゴ・フィーチャリング・布施明」の名作だ。
布施明の声は、後年の技巧的節回しは前面に出てこず(それでも十分上手いけど)、直球でぐいぐい押していく若々しさにあふれている。「なぜか今日は君が欲しいよ 違う女と逢ったみたいだ」なんて、今ではちょっと敬遠されそうなマッチョ歌詞も堂々と歌ってしまえば説得力あり。異国の女優さんを墜とすくらいのワールドクラスのセックスアピールがあれば余裕なのさ。
25回出場している紅白で、この曲はなんと4回も歌われている(もちろん布施史上最多)。次点は3回のシクラメンとマイウェイ。
カネボウCM。画像は悪いが、当時28歳のオリビア・ハッセーの美しさは伝わってくる。この翌年に布施家に嫁ぐことになるとは。
定価不明、中古で320円。
コスメシリーズ、とりあえず終了!
①君は薔薇より美しい
作詞:門谷憲二、作曲・編曲:ミッキー吉野
タイトルがどうにも男前だし、ミッキー吉野の曲もアレンジも「華やか」のひとこと。同じこと何度も書いてる気がするけど、高度成長期ならではの上向き視線が眩しく感じてしまうこの頃。キレのいいブラスとタイトなリズム隊のグルーヴが気持ちいい。復刻されたシングル歌詞カードに珍しく演奏クレジットあり。
ミッキー吉野(キーボード)
浅野孝已(ギター)
スティーヴ・フォックス(ベース)
トミー・スナイダー(ドラムス)
そう、タケカワユキヒデ抜きのゴダイゴなのだ。1978年には「モンキー・マジック」「ガンダーラ」、1979年に「ビューティフル・ネーム」「銀河鉄道999」と立て続けにヒットを飛ばし、ゴダイゴが最も輝いていた時代。そんな勢いを感じさせる「ゴダイゴ・フィーチャリング・布施明」の名作だ。
布施明の声は、後年の技巧的節回しは前面に出てこず(それでも十分上手いけど)、直球でぐいぐい押していく若々しさにあふれている。「なぜか今日は君が欲しいよ 違う女と逢ったみたいだ」なんて、今ではちょっと敬遠されそうなマッチョ歌詞も堂々と歌ってしまえば説得力あり。異国の女優さんを墜とすくらいのワールドクラスのセックスアピールがあれば余裕なのさ。
25回出場している紅白で、この曲はなんと4回も歌われている(もちろん布施史上最多)。次点は3回のシクラメンとマイウェイ。
カネボウCM。画像は悪いが、当時28歳のオリビア・ハッセーの美しさは伝わってくる。この翌年に布施家に嫁ぐことになるとは。
定価不明、中古で320円。
コスメシリーズ、とりあえず終了!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます