子ども向けの詩の勉強会に初めて参加した。
午後1時30分からで、
上野から銀座線、日本橋乗り換えで東西線の神楽坂駅。
神楽坂駅1番出口。
なんと階段の多いことか。
場所は駅前だ。
14名参加。
最初は
現代少年詩集2017
に関しての意見交換会。
休憩を入れて後半は、各自持ち寄りの作品の意見を言い合う。
お菓子をたくさんもらったが、
本もたくさんもらった。
知り合いが亡くなり、マイナー気味になっている私にはいい刺激になった。
しっかし、神楽坂駅の階段の多いことか…
1時30分から5時30分までとなった。
思っていたより長時間かかった。
次回も参加しようと思う。

上野駅のパンダたち。
午後1時30分からで、
上野から銀座線、日本橋乗り換えで東西線の神楽坂駅。
神楽坂駅1番出口。
なんと階段の多いことか。
場所は駅前だ。
14名参加。
最初は
現代少年詩集2017
に関しての意見交換会。
休憩を入れて後半は、各自持ち寄りの作品の意見を言い合う。
お菓子をたくさんもらったが、
本もたくさんもらった。
知り合いが亡くなり、マイナー気味になっている私にはいい刺激になった。
しっかし、神楽坂駅の階段の多いことか…
1時30分から5時30分までとなった。
思っていたより長時間かかった。
次回も参加しようと思う。

上野駅のパンダたち。