ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

吟行

2013年11月11日 | 文芸
今日は吟行で長瀞まで。
友達が午前8時に車で迎えに来てくれる。
ランランラン
午前は坊城俊樹さんの講演会。
途中から金子先生との対談形式となる。
坊城さんの奔放な話は楽しくて、
皆、大笑いしていた。
墨絵を持ち込み、落書きのようだが、なかなかよく描けていたと思う。

虚子からの伝統俳句の様子が垣間見えた、気がした。

午後からは句会があった。
成績はパッとしなかったけど、
結構楽しかった。
次回も参加したいと思う。
帰りは電車で。


昼食
参加費込みで2000円。日帰り組。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ予防接種 | トップ | 陶芸展→パソコンの設定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文芸」カテゴリの最新記事