ななごの部屋(リウマチとともに)それから

リウマチとともに歩みアクテムラのおかげで安定してきた私。もっと溢れるように生きたい☆2013/1/1開店☆

日光へ(東照宮・眠り猫)2013/11/20-12

2013年11月20日 | 日光










名匠、左甚五郎の作と伝えられる国宝の「眠り猫」

※ 
 東回廊の奥社-おくしゃ-参道入り口にある。左甚五郎-ひだりじんごろう-の作と伝えられ、東照宮の数ある彫刻のなかで最も有名な彫刻だ。
眠り猫の真裏に雀-すずめ-の彫刻がある。猫が起きていれば雀は食われてしまうが、東照宮では猫も居眠りして雀と共存共栄。戦乱が治まり、平和な時代がやってきたことを表しているという解釈もある。
日光観光協会HPより


角度で微妙に表情が違って見える。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日光へ(東照宮・唐門)2013/11... | トップ | 日光へ(東照宮・神輿舎)2013/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日光」カテゴリの最新記事